弟富士山 & ウノタワ〜大持山


- GPS
- 06:54
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,123m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ノーマルタイヤでも大丈夫でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ウノタワ入口~ウノタワは降雪で道が無いに等しいです。踏み跡なし&赤テープに期待出来ない状態でした ウノタワ10℃ 大持山7℃ |
写真
感想
月曜日帰り登山のMon-Dayです
本日の目的
1.弟富士山でセツブンソウ・カタクリ・アズマイチゲを探す
2.ウノ沢でハナネコ探し
3.雪のウノタワ
朝一で武甲マメザクラの開花を期待して横瀬町民族資料館に寄りましたが未だ未だな感じでした。例年なら咲いてるので今年は山のお花が遅れてると思います。東京のソメイヨシノは21日開花予想だから平地では平年並みなのにね
先月も訪問した弟富士山。サクッと登れる割にお花が多い里山です
先週訪問した三毳山では金曜日にはカタクリが咲いたようなので期待しましたが未だでした。アズマイチゲは葉も出ていませんでした。セツブンソウは10輪くらいで終盤でした
久しぶりのウノ沢。土曜日のくぼやんさん&YY姐さんのレコのハナネコちゃんの開花情報で期待しましたが未だでしたw林道に咲いててほんと良かった!!!
2019年の台風で岩に付着した苔が流され岩が真っ白になってましたが、だいぶ復活している様子でした。以前の様にハナネコちゃんの復活に期待します
雪のウノタワを見たくてウノ沢から頑張って登りましたが踏み跡見えない&赤テープがほとんど消滅しているのでかなり難儀しました。でもご褒美で綺麗なウノタワを拝むことが出来て満足でした
※挨拶をしたor見かけたハイカー 2人
※お花等の間違いは教えてくださると勉強になるため嬉しいです!
最後までご覧くださりありがとうございました
by Mon-Day
オレンジハナネコノメの過去レコです
ウノタワ〜ウノ沢〜大持山西尾根 ブコウマメザクラ開花
2021年03月15日(月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2999071.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱりウノタワ付近はかなり雪が残ってますね。先週はウノ沢の回る案もあったんですが、林道も工事している話もあったので定番の白谷沢周辺を探索しました。ウノ沢も以前びっしりついていたオレンジちゃんが、台風で全部真っ白になっちゃって残念でしたが、復活の兆しがあること安心しました。また近いうちに様子見したいです。花探しお疲れ様でした。
チームハスラーのレコで様子がわかりお花探しに行くことが出来ました。お蔭さまでハナネコちゃんに逢えました。ほんとありがとうございます。山中の分岐から水場まで5分くらいですよね。スルーして失敗したかなと思いましたが何とか見つけることが出来てほっとしました・・笑
林道横倉線は人が歩くぶんには完全復活と言った感じでしたよ。早春のウノ沢の雰囲気が好きなのでまた訪問したいと思います。ハナネコちゃんが咲くとこの界隈のお花が続々と咲き出して楽しくなりますね
前日の雨で山は真っ白だったのが姐さんの方からも見えてました
雪のウノタワ 今年はいけませんでしたがMon‐Dayのレコで十分満足です
ウノ沢の状況もよくわかりました
苔苔も復活しつつありますね オレンジちゃんも復活か・・
まだまだ蕾のようですが楽しみですね
ふぉれすと’さんのレコで横倉林道の崖崩れがきれいになってるとの情報はありましたが
車でも行けそうなかんじですよね
近い内には・・ズルしてウノ沢でけ行けそうですかね
う〜ん これだけ蕾があるとウノ沢 気になります
今週末はここも咲いているか・・・
我が市からは大持山〜武甲山の稜線が小さく見えますが雪が付いてるかまでは判別出来ません
なので山行前は”秩父 ライブカメラ”で検索して正丸峠や秩父駅前の状況を確認していますよ
日曜の雨が山中は雪だろうと予想が当たりました
姐さんのオレンジハナネコの岩を探しましたがどれかわかなかったです・・
大きめの群落を一つしか見つけられなかったのですが4年前はもっとあったのでかなり見落としていると思います
林道は穴があるようなレコを見たことがありますが無かったですよ
杉の枝が散乱していたりガードレールの下が崖崩れで削れている個所はありました
作業車が入って2019年以前のように綺麗になったのは間違いないです
ウノ沢は上部の雪の影響で寒かったので来週は未だかもです
ウノタワ入口のダンコウバイが未だ咲いてなかったしハシリドロの芽も未だでしたので
またいつかオレンジちゃんに逢いたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する