記録ID: 7910946
全員に公開
ハイキング
アジア
台湾2日目 奇岩と絶景・軍艦岩
2025年03月19日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 144m
- 下り
- 136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:21
距離 4.5km
登り 144m
下り 136m
10:18
24分
スタート地点
10:42
12分
奇岩西峰
10:54
30分
奇岩山
11:24
20分
qilian山
11:44
11:50
49分
軍艦岩
12:39
ゴール地点
0640 ホテル発、0701 食堂着、朝食、0800 ホテル着
0925 ホテル発、スーツケースを台北駅ロッカーに預ける
0947 MRT台北、1009 qilian
1018 スタート
1239 ゴール
1255 昼食
1335 MRT石牌、1355 台北
1601 高鉄台北、1728 嘉義
1752 シャトルバス高鉄嘉義駅、1830 台鉄嘉義駅
1847 ホテル着
1905 夕食
0925 ホテル発、スーツケースを台北駅ロッカーに預ける
0947 MRT台北、1009 qilian
1018 スタート
1239 ゴール
1255 昼食
1335 MRT石牌、1355 台北
1601 高鉄台北、1728 嘉義
1752 シャトルバス高鉄嘉義駅、1830 台鉄嘉義駅
1847 ホテル着
1905 夕食
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはない。 |
写真
頂上の様なところに出てしまったが、行き止まりでこの先のルートが見つからず、Uターンする。この後親切な老夫婦がウロチョロしてるのを見かねて声を掛けてくれ、道案内してくれた。結局この奥から入ることができた。
感想
台湾2日目、午後には嘉義に移動するため、軽めのハイキングということで奇岩と絶景の軍艦岩に向かう。MRTの駅スタートで、ゴールもMRT駅なので時間も分かりやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する