記録ID: 7914756
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日連アルプスとか。相模湖の南側を八の字で。
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 984m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:43
距離 15.5km
登り 984m
下り 983m
13:17
天候 | 晴れ(ちょっと曇りがち) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
20日晴れるねぇ。藤野15名山で取り残しを相模湖の南側と北側で計画を作ってありました。よし南側にしよう。昨日雪が降ったので心配だった道路は全く大丈夫。車道歩きをこなして日連山。それほどきつくなく登れます。そして鉢岡山でちょっとだけ雪道をあるいて、また車道歩き。よくレコであがってる現代美術を見ながら、それなりの登り。金剛山までピストンして京塚山まであっという間でした。前回よりいろいろな景色が見られてそれなりに楽しかったです。感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する