記録ID: 7915203
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
積雪の足尾山、御岳山、雨巻山、三登谷山、周回縦走
2025年03月20日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:16
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 660m
- 下り
- 663m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大川戸登山者用駐車場に仮設トイレ有り。手洗い、靴洗い場も有る。 |
その他周辺情報 | 自販機が大川戸登山者用駐車場の少し手前の釣り堀施設に有る。 下山後の温泉は 道の駅「はが」内にある温泉「ロマンの湯」。源泉が二つあり、内湯は「ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉」で、体がぬるぬる。露天風呂は「ナトリウム・塩化物泉」で、皮膚がさっぱりする温泉 破格の600円 夕ご飯は 旨いとんかつ かつ盛 本店 で、とちぎゆめポークのロースカツ定食食べた! 1892円ライス、キャベツ食べ放題☆ 電話 028(683)3100 Fax 028(683)3120 住所 〒321-0903 宇都宮市下平出町2370-1 営業時間 11:30 - 21:30(ラストオーダー) 定休日 水曜日(祝日の場合は営業いたします) |
写真
本日の主役雨巻山に登頂!
(栃木百名山 茨城分県登山ガイド 栃木分県登山ガイド 関東百名山(2019年) 静かなる山 花の50名山 栃木の山150 関東周辺やまなみ歩き 関東日帰り山130 関東周辺日帰り60)などに選定されています。
(栃木百名山 茨城分県登山ガイド 栃木分県登山ガイド 関東百名山(2019年) 静かなる山 花の50名山 栃木の山150 関東周辺やまなみ歩き 関東日帰り山130 関東周辺日帰り60)などに選定されています。
感想
先週は野沢温泉でゲレンデ納めしてきたので2週間振りの山登りに行って来ました
3/20祝日の今日は所属する社会人サークルのイベントで自分幹事で関東百名山の石裂山に行く予定でした、しかし前日に通過した南岸低気圧が積雪をもたらしアスレチック山で標高有る石裂山は危険と判断し前夜良い山無いかと調べ雨巻山周回ルートに行くことにした。
若干雪ありそうな積雪レーダーだったが皆様のレコでそこまで難しい起伏は無いと判断し決めた。
実際足尾山に向かう手前のスラブ滝ポイントと雨巻山まで2ヶ所位の岩場を慎重に進んであとは順調に周回出来ました。
帰りに温泉行って明日、明後日も山に登ると言うゼンさんをライトラインの芳賀町工業団地管理センター前駅に送り届け、とんかつ食べて北関東道→東北道へと車をとばし渋滞しているようなので佐野藤岡ICから蓮田まで下道走り再び高速乗って21:30位に三鷹駅解散となった!
突然決めた山だったが積雪になれてないメンバーと周回するにはちょうど良い山行ができたよ
石裂山は行く気満々だったので暑くなる前に行けたらいいなと思っているす
本日は栃木にある雨巻山へ。
当初は石裂山に行く予定でしたが、前日の積雪の影響で危険そうなので、近場の代替プランへ。
雨巻山は知らない山でしたが、雪の影響で若干難儀しましたが、整備されており、景観も素晴らしくご当地名山を堪能した山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する