記録ID: 7932879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
古愛宕山・豆佐嵐山を経て刈寄山、今熊山・金剛滝経由で下山
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:04
距離 17.0km
登り 1,302m
下り 1,303m
12:55
天候 | 晴れて暑い、上の方はそよ風吹いて心地よかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路はほぼ一本道の直登、舟子尾根の階段は夏は日差しが強くて無理だと思う 分岐から金剛滝に下る道は狭い急階段、雨の後は要注意 |
写真
感想
戸倉三山も残すは刈寄のみ。古愛宕山コースは思っていたほどの急登ではなかったのですが、坂沢林道からの登山口が分かりにくくて、一度通り過ぎてしましました。
あと、舟子尾根の階段には参りました。日が照り付けて暑い。
舟子尾根の頭からは、往路は全部のピークを踏みましたが、復路は巻道を利用しました。林道から今熊への道を見落としそうになりました。
今熊への道は整備されていて歩きやすいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する