記録ID: 7940378
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
裏高尾
2025年03月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 927m
- 下り
- 929m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:19
距離 19.4km
登り 927m
下り 929m
16:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。景信山から下った東尾根分岐先のトラバース道は雨だと怖いな、と思いました。 |
その他周辺情報 | 高尾梅郷の梅まつりは3/16で終わっていましたが、梅は木によって満開のもの、蕾のあるもの、盛りを過ぎたものなどあり、散る花びらも含めて綺麗でした。 |
写真
装備
個人装備 |
日帰り用ザック
雨具上下
エマージェンシーセット(シート、ポケスト、固形燃料、マッチ、細引、携帯トイレ2、裁縫道具)
救急セット(保険証、ウエットティッシュ、ティッシュ、滅菌パッド、絆創膏、綿棒、抗生剤軟膏、爪切り、トゲ抜き、ハサミ、塩、芍薬甘草湯、ブスコパン、イブプロフェン、テーピングテープ、身元カード)
手袋
笛
熊鈴
ココヘリ004078-058
着替え(シャツ、ズボン、下着、靴下)
ヘッドランプ(予備電池)
モバイルバッテリー
スマートホン
|
---|
感想
ハナネコノメも梅も例年より随分遅かったようです。楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する