ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796150
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

金剛山〜2016年初登り 石ブテ東谷〜青崩道

2016年01月11日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
730m
下り
740m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:14
合計
2:59
12:41
13
石筆橋
12:54
0:00
14
林道終点
13:08
0:00
63
石ブテ東谷分岐
14:11
0:00
6
中尾ノ背合流
14:17
0:00
10
六道ノ辻
14:27
0:00
8
大日岳山頂
14:35
0:00
8
転法輪寺
14:43
14:57
17
金剛山山頂広場
15:14
0:00
26
セト(Run)
15:40
石筆橋(Run)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車:水越峠道沿い
コース状況/
危険箇所等
石フデ東谷ルート
・基本沢筋を辿っていくので、ルート自体はそれほど複雑ではないです。
 ただルートの途中で谷筋の分岐がいくつかあるので、地形図を確認しながら
 登らないと目標と違うルートに入りこむ可能性があります。
・目印のテープや踏み跡あり。
・滝の高巻き道はないが、9割がたロープが設置されていた。
 苔で滑りやすいですが、登りはそれほど難しくはない。
 降りの方が難しいと思われます。
石筆橋スタート
林道終点。
渡渉して中尾ノ背方面へ。
林道終点。
渡渉して中尾ノ背方面へ。
寒椿が咲いていた♪
2
寒椿が咲いていた♪
なだらかな沢筋を登る。
2
なだらかな沢筋を登る。
中央の尾根は中尾ノ背。
右は丸滝谷。
今回は左の石ブテ東谷へ。
1
中央の尾根は中尾ノ背。
右は丸滝谷。
今回は左の石ブテ東谷へ。
分岐すぐにドーンと滝。
滝の横を登ろうと思ったが、
オーバーハングにて撤退。
左から高巻く。
6
分岐すぐにドーンと滝。
滝の横を登ろうと思ったが、
オーバーハングにて撤退。
左から高巻く。
冬の沢筋もいいなぁ。
2
冬の沢筋もいいなぁ。
小滝も満載。
巻き道はないので滝の
横を登る。ツルツル。
3
巻き道はないので滝の
横を登る。ツルツル。
水量も少なく、ロープが
あるから登れます。
4
水量も少なく、ロープが
あるから登れます。
そして どんどん登る。
2
そして どんどん登る。
えらく崩れている。
長居は無用だ。
えらく崩れている。
長居は無用だ。
ここはロープがなかったなぁ。
2
ここはロープがなかったなぁ。
1つ目の分岐。右へ。
1
1つ目の分岐。右へ。
画像ではわかりにくですが、
5段の小滝が連なってます♪
1
画像ではわかりにくですが、
5段の小滝が連なってます♪
2つ目の分岐。右へ。
2つ目の分岐。右へ。
3つ目の分岐。ここも右へ。
常に中尾ノ背を右に捉えて
進んでいく。
3つ目の分岐。ここも右へ。
常に中尾ノ背を右に捉えて
進んでいく。
本日1番大きな滝登り。
1
本日1番大きな滝登り。
ロープはあるが足がかりが
小さい。そんでもって滑る。
1
ロープはあるが足がかりが
小さい。そんでもって滑る。
なだらかで楽しい谷筋の
エンディングは急登。
山頂へとひたすら直登。
1
なだらかで楽しい谷筋の
エンディングは急登。
山頂へとひたすら直登。
やっとこ 道に交差する。
やっとこ 道に交差する。
交差した道を右へ。
交差した道を右へ。
ちょっとした広場に出る。
丸滝谷ルートと中尾ノ背の
合流点だ。雪少ないないぁ。
ちょっとした広場に出る。
丸滝谷ルートと中尾ノ背の
合流点だ。雪少ないないぁ。
広場には黄色テープで道標あり。
1
広場には黄色テープで道標あり。
中尾ノ背を登ると六道の辻に
交差する。
1
中尾ノ背を登ると六道の辻に
交差する。
雪はカチカチ。
でもアイゼンがなくても
歩ける程度かな。
雪はカチカチ。
でもアイゼンがなくても
歩ける程度かな。
天気いいわぁ。
大日岳通過。
山頂の転法輪寺到着。
無事登れたお礼と無事の下山をお願いする。
2
山頂の転法輪寺到着。
無事登れたお礼と無事の下山をお願いする。
山頂広場は人だかり。
1時間毎に撮影されるライブ
カメラの画像が金剛山HPに
UPされる。
皆さん15時の撮影ねらいだね
(^∇^)
4
山頂広場は人だかり。
1時間毎に撮影されるライブ
カメラの画像が金剛山HPに
UPされる。
皆さん15時の撮影ねらいだね
(^∇^)
下山は青崩道から。
よく整備された道。
下山は青崩道から。
よく整備された道。
プチトレランスタート。
パタパタ走る。
1
プチトレランスタート。
パタパタ走る。
青崩道登山口到着。
いい汗かけました。
1
青崩道登山口到着。
いい汗かけました。
茶屋の看板娘「もも子さん」
フレンドリーなワンコです
ヽ(^。^)ノ
6
茶屋の看板娘「もも子さん」
フレンドリーなワンコです
ヽ(^。^)ノ

装備

備考 ・地形図とコンパスは必須。
・冬場は防水グローブの方がいいかも。

感想

2016年の初登りは谷筋から。
石ブテ東谷を登ってみようヽ(^。^)ノ

水越側から登る 静かな沢歩きが楽しめるルートです。
水量が少なめなので、沢の流れる音が穏やかで気持が落ち着く。
(天候によっては水量多めの時もあるのかもしれない)
渡渉も楽しくひょいひょい歩けます。

以前に石ブテ西谷ルートを歩いてみたが、こちらは自然味というか
野性味あふれるルートで、おもしろくもあるが結構難儀した。
それに比較すると東はよく踏まれているルートだと思う。

滝の横に設置されている「お助けロープ」のお陰でがんがん登れる。
滝沿いを登るので若干濡れてしまうが、今年は暖かいので冷たさも
さほど気にならなかった。
谷の分岐ごとに どーんと滝が現れる。
高さはさほどではないが、挑戦的な地形に闘志がみなぎる。
登ってやろうじゃないかヽ(^。^)ノ
結局、東谷に夢中だった・・・好みのルートでした。

降りはトレーニングも兼ねてプチトレランで下山。
青崩道は整備されているから走りやすいです。
あと3か月ほどでここいらの山を走るトレラン&登山の
イベントがある。
後半の細かいアップダウンに喘ぎ苦しむ自分を想像する
だけで早くも手汗が・・・(ーー;)
う〜ん、 がんばろうヽ(^_^;)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら