2016年初山行「四王司山」権現山から滝ルートで下る
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 375m
- 下り
- 375m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
レインウェア
ヘッドランプ(含む予備電池)
地形図&コンパス
ハンディGPS(含む予備電池)
ウォーターボトル
ライター
ナイフ
タオル
お茶などの飲料水500ml×2
未開封清潔な水500ml
行動食(1)
非常食(1)
ツェルト
ファーストエイド
デジカメ(含む予備電池)
携帯電話
|
---|
感想
今年は諸事情で恒例の初日の出登山に出掛けられなかった。今回が2016年の初山行となった。仕事始めの日だが当直明け・・・。初詣も兼ねて英彦山を考えていたが、ぐだぐだしてタイムロス。昼前からこっそりと出発。いつもの四王司山へ向かう。
下関競艇場前の定食屋「美納」でランチと思ったが、まだ休みだった。
石鎚神社手前の駐車スペースに車を入れ、装備を整えて歩き出す。平日昼間・・・実に静かだ。四王司神社まですれ違ったのは2名のみ。途中、右に入るルートが啓開されていた。おそらく毘沙門滝に出るルートだと推測。次回探索してみようか?
四王司神社まで登り、ノンアルビールを供えて参拝。今年の安全登山を祈願する。
ビールを回収して展望台へ。この日は大陸からの迷惑な飛来物質が多いらしく展望はまるでダメ・・・独りノンアルで乾杯して権現山へ向かう。
権現山も一息ついてすぐに下山を開始する。
権現山下の分岐から滝方面に下り始める。前回と同じルートだ。
小さな沢を越えて下ると、両側が切り立った沢に出る。狭いル−トを抜けて歩くと分岐がある。前回は右にとって毘沙門滝に向かったが、今回は左に入る。
すぐに沢を渡り左岸へ。林道状にルートが続いている。途中に立派な石垣もある。何の遺構だろうか?再び沢を渡って右岸へ。ここで高巻くように細いルートをたどる。ちょっと滑りやすいので注意だ。
さらに渡渉する。左岸に戻るとしばらくで禊ぎの滝上に出る。ここまでは広めのルートがあったのだが、滝上ではルートを分断するように倒木が置いてある。ここを抜けるのは歓迎されてないように思える。強引に抜ければ参道の階段に出るのだが・・・ちょっと回り道して藪を進む。
石鎚神社まで降りて参拝。ここでも今年の安全登山を祈願する。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する