ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801117
全員に公開
雪山ハイキング
道南

森川山/シール歩行練習

2016年01月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
8.2km
登り
484m
下り
472m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:17
合計
5:57
距離 8.2km 登り 484m 下り 484m
7:43
205
スタート地点
11:08
11:25
135
森川山
13:40
ゴール地点
天候 晴れ/雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道南畜産組合近くの除雪スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
山頂付近は尾根を外れると急斜面注意
森川山の全容
2016年01月23日 07:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/23 7:25
森川山の全容
駒ヶ岳山麓からの日の出
2016年01月23日 07:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
1/23 7:26
駒ヶ岳山麓からの日の出
2016年01月23日 07:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
1/23 7:27
まっさらな雪原をスタート
2016年01月23日 07:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
1/23 7:46
まっさらな雪原をスタート
スノーシューなら20センチ位沈みそうな積雪ですが、スキーではほとんど沈まず
2016年01月23日 07:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
1/23 7:52
スノーシューなら20センチ位沈みそうな積雪ですが、スキーではほとんど沈まず
冷え込んでます
2016年01月23日 07:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 7:53
冷え込んでます
森川山東尾根を目指して雪原を突っ切ります
2016年01月23日 07:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 7:59
森川山東尾根を目指して雪原を突っ切ります
振り返って駒ヶ岳
私はガニ股で歩く癖があるようです
2016年01月23日 08:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 8:01
振り返って駒ヶ岳
私はガニ股で歩く癖があるようです
橋を渡ってすぐ左折し、作業道跡を進みます。
ガニ股にならないようスキーをまっすぐ滑らすように意識して歩きますが、疲れる・・・
2016年01月23日 08:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 8:21
橋を渡ってすぐ左折し、作業道跡を進みます。
ガニ股にならないようスキーをまっすぐ滑らすように意識して歩きますが、疲れる・・・
スキーの練習がメインなので、本日は作業道を行きます
2016年01月23日 08:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 8:38
スキーの練習がメインなので、本日は作業道を行きます
雪原にマツの種子、種類はわからず
2016年01月23日 08:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 8:39
雪原にマツの種子、種類はわからず
汚いトレースだな・・・
2016年01月23日 08:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 8:48
汚いトレースだな・・・
作業道へ
2016年01月23日 08:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 8:48
作業道へ
2016年01月23日 08:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 8:51
尾根取り付き部の鉄塔、急登を避けて作業道跡のう回路へ
2016年01月23日 09:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 9:26
尾根取り付き部の鉄塔、急登を避けて作業道跡のう回路へ
昨年は伐採作業が行われていましたが、今年は作業無し
2016年01月23日 09:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 9:30
昨年は伐採作業が行われていましたが、今年は作業無し
2016年01月23日 09:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 9:40
急登になってきますが、ガニ股なので逆ハの字歩行は苦にならず
2016年01月23日 09:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 9:47
急登になってきますが、ガニ股なので逆ハの字歩行は苦にならず
調子に乗って登って来たが、降りれるのだろうか・・・
2016年01月23日 09:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 9:49
調子に乗って登って来たが、降りれるのだろうか・・・
スキーをデポして
2016年01月23日 09:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
1/23 9:54
スキーをデポして
スノーシューに換装
2016年01月23日 10:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
1/23 10:04
スノーシューに換装
この辺で尾根に取り付くとしますか
2016年01月23日 10:09撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 10:09
この辺で尾根に取り付くとしますか
イクゾー!(miya1003さん、パクりました)
2016年01月23日 10:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
1/23 10:14
イクゾー!(miya1003さん、パクりました)
雪質が堅かったり柔らかかったり、時に膝下ラッセルで歩きにくい。超スローペースで登ります。
2016年01月23日 10:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 10:19
雪質が堅かったり柔らかかったり、時に膝下ラッセルで歩きにくい。超スローペースで登ります。
別の尾根から登って来た先行者のトレースが!
そちらの尾根は超急登だと思うがどこから登って来たのだろう?
2016年01月23日 10:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 10:40
別の尾根から登って来た先行者のトレースが!
そちらの尾根は超急登だと思うがどこから登って来たのだろう?
滅多に人に会うことのないこの山は大抵フルラッセルです。
トレースは非常に助かります。
2016年01月23日 10:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 10:51
滅多に人に会うことのないこの山は大抵フルラッセルです。
トレースは非常に助かります。
先行者にお礼を述べたかったが姿は見えず。
周回ルートに進んだようです。
2016年01月23日 11:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 11:08
先行者にお礼を述べたかったが姿は見えず。
周回ルートに進んだようです。
山頂にはなぜかピンクテープがたくさん
2016年01月23日 11:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
1/23 11:08
山頂にはなぜかピンクテープがたくさん
天候悪化して眺望得られず、少し休憩して下山
2016年01月23日 11:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 11:12
天候悪化して眺望得られず、少し休憩して下山
シールを付けたまま滑り出すがいきなり転倒・・・
相当練習しないと厳しいな・・・
2016年01月23日 12:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
1/23 12:08
シールを付けたまま滑り出すがいきなり転倒・・・
相当練習しないと厳しいな・・・
緩やかな下りの林道はスイスイと気持ちよく歩けました
2016年01月23日 12:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 12:36
緩やかな下りの林道はスイスイと気持ちよく歩けました
キツネさん、雪の下に何か見つけた?
2016年01月23日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/23 12:40
キツネさん、雪の下に何か見つけた?
ここの斜面が滑れそうなので登ってみます
2016年01月23日 13:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/23 13:03
ここの斜面が滑れそうなので登ってみます
シールを剥がして滑り出すもここでも転倒・・・
2016年01月23日 13:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
1/23 13:20
シールを剥がして滑り出すもここでも転倒・・・
なんとか下山完了、疲れました
2016年01月23日 13:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
1/23 13:40
なんとか下山完了、疲れました
撮影機器:

感想

尾根取り付きまでの距離が長いので、シール歩行練習を兼ねて登ってきました。
私は普段とてもガニ股だということが判明(笑)、トレースがとても汚い。まっすぐ歩くように意識しながら進みますが、靴もスキーも馴染んでいないので変なところに力が入りとても疲れますし足も痛い・・・

尾根からはスノーシュー。
私は足の形が普通じゃないみたいで、兼用靴は骨の一部が当たって痛くて履けなかった・・・。合う靴は歩行モードの付いたスキーブーツでした。ビブラムソールじゃないのと足首の稼働域が狭いので非常に歩きにくいが、雪の上をスノーシューで歩くのは慣れれば問題なさそうでした。堅雪だと厳しいかもですが・・・

下山時に少しだけ滑ってみましたが、なんだか全く滑れず冴えない結果に。
スキーで山に登れる日が来るのでしょうか?全く自信がないのですが・・・
ともあれ、当面は練習あるのみ!ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

トレーニングレコ
waji-bbさん、こんばんは−。
私には憧れでしかないBCスキーですが、wajiさんのトレーニングレコ、これからも楽しみにしていま−す。
2016/1/26 20:05
Re: トレーニングレコ
ysk50さん、こんばんは。
「山滑走」には程遠い、よちよち歩き状態です。
皆さんのすばらしいレコを見ながら、自分もいつか滑れるようになる日を夢見て練習に励もうと思います。
このようなレコでお恥ずかしいのですが、見て頂き拍手下さるのが嬉しいです。
2016/1/26 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら