ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 804573
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都 送り火の五山(六山)を1日で登る

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
39.6km
登り
1,295m
下り
1,292m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:44
合計
6:34
距離 39.6km 登り 1,295m 下り 1,299m
6:57
13
スタート地点
7:10
7:20
19
鳥居火床
7:39
33
8:17
8:23
3
8:58
8:59
31
9:30
9:41
31
10:12
17
10:29
10:30
72
11:42
12
11:59
15
12:20
12:28
19
12:47
12:48
15
13:03
13:06
18
13:24
5
13:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
弁財天から鳥居のある曼荼羅山に登る。
2016年01月31日 06:57撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 6:57
弁財天から鳥居のある曼荼羅山に登る。
「鳥居」からの景色。
ちょうど日の出を拝むことができた。
(実は、日の出時間に合わせて家を出ています。)
2016年01月31日 07:08撮影 by  CX4 , RICOH
5
1/31 7:08
「鳥居」からの景色。
ちょうど日の出を拝むことができた。
(実は、日の出時間に合わせて家を出ています。)
曼荼羅山の頂上。特に何もない。
2016年01月31日 07:12撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 7:12
曼荼羅山の頂上。特に何もない。
左大文字へ。最初はこんな道。右は金閣寺の敷地。
2016年01月31日 07:53撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 7:53
左大文字へ。最初はこんな道。右は金閣寺の敷地。
稜線から大文字山への分岐。
まっすぐ行くと鷹峯、右が大文字山。
2016年01月31日 08:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 8:09
稜線から大文字山への分岐。
まっすぐ行くと鷹峯、右が大文字山。
大文字山
2016年01月31日 08:12撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 8:12
大文字山
「左大文字」からの景色。
「天使の梯子」(薄明光線)が見えた。
2016年01月31日 08:17撮影 by  CX4 , RICOH
5
1/31 8:17
「左大文字」からの景色。
「天使の梯子」(薄明光線)が見えた。
金閣寺も見える。
2016年01月31日 08:22撮影 by  CX4 , RICOH
4
1/31 8:22
金閣寺も見える。
左大文字の火床は、どっしりしている。
2016年01月31日 08:23撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 8:23
左大文字の火床は、どっしりしている。
分岐。右に行くと、鷲ヶ峰。
2016年01月31日 08:33撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 8:33
分岐。右に行くと、鷲ヶ峰。
K−9の標識のあたりに下山の分岐がある。
2016年01月31日 08:36撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 8:36
K−9の標識のあたりに下山の分岐がある。
自転車まで帰ってきた。
2016年01月31日 08:47撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 8:47
自転車まで帰ってきた。
船形に向かう、ゴルフ場を横切る道。
ボタンを押して、ゴルファーに横断者がいることを伝える。
2016年01月31日 09:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 9:09
船形に向かう、ゴルフ場を横切る道。
ボタンを押して、ゴルファーに横断者がいることを伝える。
この先、すぐが船形の火床なんだけど、立ち入り禁止。
大回りで、船山へ。
2016年01月31日 09:14撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 9:14
この先、すぐが船形の火床なんだけど、立ち入り禁止。
大回りで、船山へ。
釈迦谷山?
2016年01月31日 09:24撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 9:24
釈迦谷山?
道が水平になって、すぐに船山への分岐がある。
赤布が目印。
2016年01月31日 09:26撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 9:26
道が水平になって、すぐに船山への分岐がある。
赤布が目印。
にぎやかな船山頂上。保育園の登頂記念プレートが多い。
2016年01月31日 09:30撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 9:30
にぎやかな船山頂上。保育園の登頂記念プレートが多い。
ここにも立ち入り禁止の看板
2016年01月31日 09:33撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 9:33
ここにも立ち入り禁止の看板
「船形」
看板の横から、景色を見る。
2016年01月31日 09:37撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 9:37
「船形」
看板の横から、景色を見る。
鴨川で一休み。エネルギー補給。
正面に船形が見える。
2016年01月31日 10:14撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 10:14
鴨川で一休み。エネルギー補給。
正面に船形が見える。
妙を目指す。狐坂歩道の階段の左の墓地を登って行くと・・・
2016年01月31日 10:42撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:42
妙を目指す。狐坂歩道の階段の左の墓地を登って行くと・・・
「松多敬歩道」のプレート
2016年01月31日 10:43撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:43
「松多敬歩道」のプレート
古びた遊歩道。これが松多敬歩道?
2016年01月31日 10:43撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:43
古びた遊歩道。これが松多敬歩道?
妙の山頂
2016年01月31日 10:48撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:48
妙の山頂
「妙」からの景色
2016年01月31日 10:50撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:50
「妙」からの景色
何十年前の空き缶?
2016年01月31日 10:59撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 10:59
何十年前の空き缶?
法を目指して、松ヶ崎小学校の先の七面祠から登る。
2016年01月31日 11:05撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 11:05
法を目指して、松ヶ崎小学校の先の七面祠から登る。
快適な山道。
ここで、今日初めて山中で人に出会った。
鹿にも出会った。
2016年01月31日 11:14撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 11:14
快適な山道。
ここで、今日初めて山中で人に出会った。
鹿にも出会った。
東山山頂。アンテナがある。
2016年01月31日 11:17撮影 by  CX4 , RICOH
1/31 11:17
東山山頂。アンテナがある。
「法」からの景色。入山禁止。
2016年01月31日 11:20撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 11:20
「法」からの景色。入山禁止。
京都工芸繊維大学方面
2016年01月31日 11:20撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 11:20
京都工芸繊維大学方面
お地蔵さんも、撤去を求められている
2016年01月31日 11:25撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 11:25
お地蔵さんも、撤去を求められている
自転車を止めて、大文字へ
2016年01月31日 11:57撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 11:57
自転車を止めて、大文字へ
「大文字」からの景色。
今日は、大阪梅田のビル群やアベノハルカスは、かすんでいてよくわからない。
2016年01月31日 12:22撮影 by  CX4 , RICOH
3
1/31 12:22
「大文字」からの景色。
今日は、大阪梅田のビル群やアベノハルカスは、かすんでいてよくわからない。
「法」
2016年01月31日 12:25撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 12:25
「法」
「妙」
2016年01月31日 12:25撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 12:25
「妙」
「左大文字」
空気がかすんでおり、ちょっと遠方になると、山の色が異なる。
2016年01月31日 12:25撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 12:25
「左大文字」
空気がかすんでおり、ちょっと遠方になると、山の色が異なる。
「船形」
鳥居は、判別不能。
2016年01月31日 12:31撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/31 12:31
「船形」
鳥居は、判別不能。
大文字山山頂からの景色
2016年01月31日 12:46撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 12:46
大文字山山頂からの景色
三角点
2016年01月31日 12:47撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 12:47
三角点
降りてきました
2016年01月31日 13:20撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 13:20
降りてきました
銀閣寺前の「ますたに」で昼食のラーメン。並んでます。
2016年01月31日 13:31撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/31 13:31
銀閣寺前の「ますたに」で昼食のラーメン。並んでます。
撮影機器:

感想

1日(というか、ほぼ半日)で、「鳥居」「左大文字」「船形」「妙」「法」「大文字」の頂上に登ってきました。車道の移動は、自転車です。
さすがに、ちょっと疲れました。
天気は良かったのですが、良すぎて春霞が出ているような感じで、火床からの景色は、ベストではなかったのが残念。
しかし、日の出や天使の梯子は美しかった。

各山の、登り口から火床までのタイム。写真の撮影時刻からの算定です。
鳥居:11分
左大文字:24分
船形:24分
妙:8分
法:15分(山頂往復を含む)
大文字:25分

この山行、実施するなら、8月17日がベスト。なぜなら、この日の午前の数時間だけ、左大文字の正面ゲートが開くから。縁起物の炭を拾いに来る人達で賑あいます。この日だと、裏からだとたいへんな左大文字が正面から登れるので、かなり楽になります。
・・・と、書いたところで気がついたんですが、鳥居や妙などはめったに人が歩くことのないコースですから、冬以外は下草と蜘蛛の巣に悩まされるでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8999人

コメント

やっぱり京都はいいですね〜
穏やかそうな陽の当たるなか、気持よく自転車を走らせておられる感じを受けました。やっぱり京都はいいですね〜
京都市内を見下ろしながらの周回、最後に登った山々が一望できるのも達成感満載ですね。

日の出の山がすごく大きく見え、上から見た金閣寺はミニュチュアみたいで面白いです。
空き缶を検索すると、日本初のオールアルミ缶ビール、アサヒゴールド(1971年〜)のように思います。
大文字の親子?、なんかドラマっぽい昭和の雰囲気を背中に感じました。
2016/2/2 23:27
Re: やっぱり京都はいいですね〜
見ていただき、ありがとうございます。
この計画、昔から考えてはいたんですが、蜘蛛の巣がない今の季節にと思って、実行してみました。だいたい想定どおりの時間で行動できました。でも、累積標高は1,100m以上登ってるんですよ。
空き缶の件、調べていただき、ありがとうございます。この道、やっぱり何十年もほったらかしみたいですね。でも、歩きやすい道でした。
2016/2/3 20:57
参考まで
六山の登り方、注意点です。東から順に…

大文字
 堂々と正面から登れる。


 火床は、下も上も入山禁止の看板。稜線を歩いて、入山禁止の看板のところで景色を楽しむ。


 下からは門があり入山禁止の看板も。門の横の茂みから入れそうだけど、やめた方が無難。松多敬歩道は、たぶん通行可。よくわからない不思議な歩道です。

船形
 下も上も、横も、入山禁止の看板。大回りして船山山頂経由で、上の入山禁止の看板のところで景色を楽しむ。でも、犬の散歩やジョギング姿で火床にいる人を見かける。あのクサリをひょいとまたげば火床だからなあ。
 うっかり火床に入ったら「私は船形保存会の者で、犬の散歩ついでに見回ってるのだが。ところであなたは?」とか言われるかもしれない。

左大文字
 正面は、教会敷地を通るが登り口に門があって進入困難。教会敷地に入るだけでも、「勝手に入っては困ります。」って言われるらしい。
 8月17日の朝のみ入山可。ふだんは、大回りしかない。他にもいろいろルートはあるけど、私有地から進入して叱られた経験あり。

鳥居
 弁財天からの道は、入っていいのかどうか、ちょっとグレーな感じ。これとは別に北から登るルートがあり、そこは入山可を確認済み。(去年秋の、地元の人との会話。地元の人「ここは松茸山だから入っちゃダメ」私「秋以外は入っていいんですか」地元の人「いいよ」)
 
なお、どの山も関係者の承諾を得れば正面から入山可のようで、私の子供たちはかつて幼稚園行事ですべての山に登っています。
 
2016/2/7 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら