北蔵王 北雁戸山「厳冬雁戸、今年初登頂!」
- GPS
- 09:07
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 9:08
天候 | くもり 麓から強風 カケスガ峰から前山はさらに強風(15m以上) 稜線はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道286号関沢冬季閉鎖ゲート前に駐車 10台ほど駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●山工高小屋〜カケスガ峰 スノーシュー使用 前日のトレースが辛うじて残っていた。 トレースを外れると脛あたりまでの積雪でラッセルが大変。 去年より積雪が1mほど少なく電波塔付近とカケスガ峰手前辺りは灌木が多く歩きにくい。 ●カケスガ峰〜前山〜蟻の戸渡り手前(滑川コース合流地点) カケスガ峰周りはクラストしてる状態。 前山手前に短い藪漕ぎがあるがそれほど酷くはない。 尾根に出ると灌木があるが特に問題はなく蟻の戸渡りまで歩ける。雪がまだ少ないせいか尾根は平らではなくまだデコボコしていた。アイゼンでは踏み抜きそうだったのでスノーシューで歩いたが正解だった。 ●蟻の戸渡り手前(滑川コース分岐)〜蟻の戸渡り〜雁戸山 ここからアイゼンとピッケル使用 先々週より雪が締まってアイゼンとピッケルが効くので登りやすい。 蟻の戸渡りは積雪が少ないせいか、灌木に積もった雪が薄く踏み抜きそうになる時が何度かあった。 雁戸山へ最後の急登は雪が締まって歩きやすく特に苦労することなく登ることができた。 頂上目の前、雪が薄く踏み抜き、腰まで埋まった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
スノーシュー
アイゼン
ピッケル
ストック
スコップ
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
4週に渡り挑戦してきた雁戸山、月が替わり2月に突入してしまいました。
カケスガ峰までは特に問題なく順調に登ることができた。
カケスガ峰にでると強風が叩きつける、強風で息ができないほど、耐風姿勢で凌ぎながら先を目指した。先々週雪が柔らかくで敗退した蟻の戸渡り前までやってきた。
さて、雪質はどうかな?
アイゼンピッケルに変えて少し登ってみる…沈まない!雪質も締まって登りやすくなっていた。これなら行けそうだ、蟻の戸渡りは灌木の上に積もった雪が少なく、何度か踏み抜きそうになったが、慎重に足を進め雁戸山最後の登りへ。
雪質は更に良くなり、足も沈まずキックステップで登っていける。
不安だった最後の登りも終盤、雁戸山のピークが目前という所で罠が!
スボォー!
腰まで踏み抜いた。
何とか這い出し雁戸山ピークへ辿り着いた。今年も無事に厳冬雁戸山へ登ることができました。苦労しただけあってこの登頂は嬉しかった。山頂看板にはエビのシッポが張り付いている、シッポを取り除き記念撮影。残念ながらガスで眺望はなし。天気が良ければ南雁戸まで行きたかった所だがこの天気ではどうしようもない。結局滞在時間2~3分で早々に下山開始。
下り始めるとガスが薄くなって時折、峠向こうの山形神室まで伸びる稜線がきれいに見える。下山あるある!
カケスガ峰を少し下ったところで今週もyuufun氏と遭遇。状況を見て雁戸山まで向かうと言っていたがきっと向かっただろう。
電波塔手前でツェルト発見、こんな所でツェルト?まさか泊まり!?何をやってるのか気になったがこのまま小屋まで下った。
小屋で休んでいるとやってきたのはお方、話をしてみるとヤマレコユーザーのRL045さんだった。ツェルトの主もRL045さんでした。寒いのでツェルトを張って無線をやっているそうで。確かに吹きっ晒しじゃ寒いですものね…
しばらく山談義で盛り上がった。RL045さん、またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
4週に渡り挑戦してきた雁戸山ですが、やっと登頂することができました。去年はあっさり登ることができたので、今年こんなに苦労とは思っていませんでした。雪が少ないせいもあるのですが、肝心なのはやはり雪質、パウダースノーでは雪壁は登れませんね。それと1月に登るのは止めておいたほうがよさそうですね。
雪質が安定する2月以降が良いのかもしれません。
さて、雁戸山も登れたし、そろそろ違う山に登りたいぞ!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
四週連続トライご苦労様でした。
おかげで山の状況が分かり、さらに今日もすれ違いざまに情報をいただき、トレースも使わせてもらいながらの今季初登頂叶える事が出来ました。
感謝、感謝です。ありがとうございます。
yuufunさんも登頂お疲れ様です!
すれ違った様子から雁戸まで行くだろうと思ってました
今年は中々登れず、3週目あたりからもう絶対登ると意地になってたかもしれません
manimaniさん
悲願達成おめでとうございます
今年の笹谷は手強いですね。
今日の収穫は、山レコ常連さんのyuufunさんと、
manimaniさんにお会いできたことでした。
またどこかの山でお会いしましょう。
ありがとうございます!
小屋ではお世話になりました〜
RL045さんも今度は雁戸まで登って無線とかどうですか?
こちらこそまたお会いしたらよろしくお願いします!
6日に北雁の登りの前で撤退しました!笑
manimaniさん日曜日行きそうだなと思っていました笑 やはり最初のとこと二回目の斜面がサラサラで大変でしたね!
戸渡りまで行けたのはmanimaniさんのレコのおかげです!ありがとうございます!
なんと!前日に登っていたしていたとは
ということは自分が使ったトレースはもしかしたらdokkoishoさんのもだったのかもしれませんね。トレースありがとうございました
最後の最後での撤退とは何とも残念ですね
最初の斜面は先々週より雪が付いていたかもしれません。しかしサラサラなパウダースノーは大変ですよね
4週の連荘お疲れ様でした。
4回目で登頂ですから、さぞ満足だったのでは?
この冬はまだ笹谷にいっていないのでそろそろ行こうかと。
今年の登頂はそれはもう大満足でした!
おーぜひお出でください
雪もいい感じに積もってるので楽しめると思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する