ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808657
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【甲州高尾山周辺雪の林道歩き】流感リハビリと長靴テストを兼ねて

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.3km
登り
1,179m
下り
1,191m

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:00
合計
7:32
10:12
79
菱山深沢林道起点
11:31
40
大滝不動尊宮
12:11
51
甲州高尾山の下
13:02
99
嵯峨塩深沢林道分岐
14:41
56
嵯峨塩深沢林道(撤退地点)
15:37
28
嵯峨塩深沢林道分岐
16:05
26
菱山深沢林道終点
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
【勝沼ぶどう郷駅】
今日はこちらからスタートします。
風情のある駅ですね。
4
【勝沼ぶどう郷駅】
今日はこちらからスタートします。
風情のある駅ですね。
【勝沼ぶどう郷駅】
駅の隣の公園には何かが置いてあります・・・
3
【勝沼ぶどう郷駅】
駅の隣の公園には何かが置いてあります・・・
【勝沼ぶどう郷駅】
近寄ってみると・・・恰好いいなあ。
鉄道マニアの私でなくてもワクワクしました。
10
【勝沼ぶどう郷駅】
近寄ってみると・・・恰好いいなあ。
鉄道マニアの私でなくてもワクワクしました。
【勝沼ぶどう郷駅】
駅前の道路からは、眼前にとんでもない光景が広がります。
まずは白根三山!
22
【勝沼ぶどう郷駅】
駅前の道路からは、眼前にとんでもない光景が広がります。
まずは白根三山!
【勝沼ぶどう郷駅】
左の方には荒川・赤石の2トップ!
13
【勝沼ぶどう郷駅】
左の方には荒川・赤石の2トップ!
【勝沼ぶどう郷駅】
視線を下に移すと・・・
猫は軒下で丸くなる♪
16
【勝沼ぶどう郷駅】
視線を下に移すと・・・
猫は軒下で丸くなる♪
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
駅前で遊んで、少し時間を食ってしまいましたが、出発します。一昨年来た時には大滝不動尊宮までマイカーで上がってしまいましたが、今日はてくてく歩きます。
8
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
駅前で遊んで、少し時間を食ってしまいましたが、出発します。一昨年来た時には大滝不動尊宮までマイカーで上がってしまいましたが、今日はてくてく歩きます。
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
暫くぶどう畑の間を歩きますが、相変わらずいい景色・・・
1
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
暫くぶどう畑の間を歩きますが、相変わらずいい景色・・・
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
おっと、ジョウビタキかと思ったら・・・
22
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
おっと、ジョウビタキかと思ったら・・・
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
よく見るとモズさんでした。
背中をすくめて寒そう・・・
27
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
よく見るとモズさんでした。
背中をすくめて寒そう・・・
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
でも、あたりをキョロキョロ、可愛いのね・・・
15
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
でも、あたりをキョロキョロ、可愛いのね・・・
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
手前はぶどうの丘、向こうには白根三山。
2
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
手前はぶどうの丘、向こうには白根三山。
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
その右には甲斐駒に続く山々・・・
2
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
その右には甲斐駒に続く山々・・・
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
その甲斐駒、かっこいい!
18
【勝沼ぶどう郷駅→菱山深沢林道起点】
その甲斐駒、かっこいい!
【菱山深沢林道起点】
ここが林道の起点ですか。
【菱山深沢林道起点】
ここが林道の起点ですか。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
この辺りから既に道の上は全て雪・・・
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
この辺りから既に道の上は全て雪・・・
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
今日は塩山のワークマンで長靴を調達して、使い勝手を試してみることにしました。
15
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
今日は塩山のワークマンで長靴を調達して、使い勝手を試してみることにしました。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
ここは大滝不動尊の前宮かな・・・
4
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
ここは大滝不動尊の前宮かな・・・
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
最初は日が当たらず暗く寒々しい感じですが、気にせず進みます。
2
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
最初は日が当たらず暗く寒々しい感じですが、気にせず進みます。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
途中、早速ルリビタキ君が登場。
24
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
途中、早速ルリビタキ君が登場。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
続いて、君は・・・
6
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
続いて、君は・・・
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
ウソ君だね!
首周りの赤色がいいね〜
23
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
ウソ君だね!
首周りの赤色がいいね〜
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
いやあ、それにしても凄い展望です。
6
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
いやあ、それにしても凄い展望です。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
再び白根三山。
3
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
再び白根三山。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
こちらはまさに金字塔の甲斐駒。
17
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
こちらはまさに金字塔の甲斐駒。
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
群雄割拠の様相。
2
【菱山深沢林道起点→大滝不動尊宮】
群雄割拠の様相。
【大滝不動尊宮】
前回棚横手に登った時にはここまでマイカーで入りました。
ここまで歩いて約2時間弱。
2
【大滝不動尊宮】
前回棚横手に登った時にはここまでマイカーで入りました。
ここまで歩いて約2時間弱。
【大滝不動尊宮】
山火事注意の幟は確か前回来た時にもあったような気がします。
1
【大滝不動尊宮】
山火事注意の幟は確か前回来た時にもあったような気がします。
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
冬だなあ・・・
3
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
冬だなあ・・・
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
棚横手にはここの分岐を左に進みますが、今日は林道をまっすぐ進むことにしました。
1
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
棚横手にはここの分岐を左に進みますが、今日は林道をまっすぐ進むことにしました。
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
ここから先は足跡がなくなりました。
バーコードのよう・・・
1
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
ここから先は足跡がなくなりました。
バーコードのよう・・・
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
甲州高尾山の周囲を巡る林道からは、素晴らしい展望を得ることができました。
1
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
甲州高尾山の周囲を巡る林道からは、素晴らしい展望を得ることができました。
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
地形図と照らし合わせてじっくり観察したら面白そうです。
3
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
地形図と照らし合わせてじっくり観察したら面白そうです。
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
でかい山が見えますが・・・あれっ?
2
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
でかい山が見えますが・・・あれっ?
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
左にちょこんと見えるのは甲武信ヶ岳ではないか?
こちらからは、手前のばかでかい木賊山に対し随分とこじんまりして見えるんですね。
7
【大滝不動尊宮→甲州高尾山下】
左にちょこんと見えるのは甲武信ヶ岳ではないか?
こちらからは、手前のばかでかい木賊山に対し随分とこじんまりして見えるんですね。
【甲州高尾山下】
甲州高尾山の周囲をくるっと回ると、反対側の大菩薩方面の展望も開けて気持ちがいい。
2
【甲州高尾山下】
甲州高尾山の周囲をくるっと回ると、反対側の大菩薩方面の展望も開けて気持ちがいい。
【甲州高尾山下】
勝沼〜甲府にかけての大盆地が眼下に広がります。
2
【甲州高尾山下】
勝沼〜甲府にかけての大盆地が眼下に広がります。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
すこしぽかぽかしてきて、路面の雪もこのあたりは融けていました。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
すこしぽかぽかしてきて、路面の雪もこのあたりは融けていました。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ずっとこんなだったら気持ちいいんだけど・・・
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ずっとこんなだったら気持ちいいんだけど・・・
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
再び白根三山。
5
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
再び白根三山。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
こちらは南南アの百名山トリオ。
2
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
こちらは南南アの百名山トリオ。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
この日2羽目のルリビタキ。
古葉監督のように、全貌を現してくれませんでした。
21
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
この日2羽目のルリビタキ。
古葉監督のように、全貌を現してくれませんでした。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
次に3羽目のルリビタキ。
15
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
次に3羽目のルリビタキ。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
お主、かわいいの〜
27
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
お主、かわいいの〜
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ガードレールに留まっておすまし君。
16
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ガードレールに留まっておすまし君。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
白い眉毛が可愛い奴。
おや、よく見ると尾羽が青いので、もしかすると♂の若鳥かもしれません。
16
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
白い眉毛が可愛い奴。
おや、よく見ると尾羽が青いので、もしかすると♂の若鳥かもしれません。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ホオジロは群れでいました。
1羽に気付かれてしまうと、全員飛んでってしまいます。
7
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
ホオジロは群れでいました。
1羽に気付かれてしまうと、全員飛んでってしまいます。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
あの上の稜線(甲州高尾山→棚横手方面)も歩いてみたいけど、今日は林道縛りにて我慢。
2
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
あの上の稜線(甲州高尾山→棚横手方面)も歩いてみたいけど、今日は林道縛りにて我慢。
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
再びホオジロさん登場。
10
【甲州高尾山下→嵯峨塩深沢林道分岐】
再びホオジロさん登場。
【嵯峨塩深沢林道分岐】
さて分岐に出ました。左に行くと嵯峨塩深沢林道で昨年歩いた源次郎岳や嵯峨塩温泉方面に抜けることができ、右に行くと甲州街道に出ます。まだ時間があるので左に進んでみました。
2
【嵯峨塩深沢林道分岐】
さて分岐に出ました。左に行くと嵯峨塩深沢林道で昨年歩いた源次郎岳や嵯峨塩温泉方面に抜けることができ、右に行くと甲州街道に出ます。まだ時間があるので左に進んでみました。
【嵯峨塩深沢林道分岐】
車止めあり。
雪の上の車の轍はこの先少し進んだところで途絶えました。
1
【嵯峨塩深沢林道分岐】
車止めあり。
雪の上の車の轍はこの先少し進んだところで途絶えました。
【嵯峨塩深沢林道分岐→林道源次郎線分岐】
再びルリビタキ登場。
この日は6〜7羽に会うことができました。
9
【嵯峨塩深沢林道分岐→林道源次郎線分岐】
再びルリビタキ登場。
この日は6〜7羽に会うことができました。
【嵯峨塩深沢林道分岐→林道源次郎線分岐】
どんどん高度を上げると、左手には棚横手方面が見えてきました。
【嵯峨塩深沢林道分岐→林道源次郎線分岐】
どんどん高度を上げると、左手には棚横手方面が見えてきました。
【林道源次郎線分岐】
結構雪が深い日陰のところを抜けるとT字路に出ました。嵯峨塩深沢林道は右、左に進むと棚横手に行けるようです。
【林道源次郎線分岐】
結構雪が深い日陰のところを抜けるとT字路に出ました。嵯峨塩深沢林道は右、左に進むと棚横手に行けるようです。
【林道源次郎線分岐】
左に進む林道は源次郎線というようです。
ひょっとして夏は棚横手の頂上直下まで車で入れるのかな・・・
【林道源次郎線分岐】
左に進む林道は源次郎線というようです。
ひょっとして夏は棚横手の頂上直下まで車で入れるのかな・・・
【宮后山方面の林道との分岐】
そして次の分岐を通過。
左側の林道は地図で見ると途中で行き止まりになっているようです。
【宮后山方面の林道との分岐】
そして次の分岐を通過。
左側の林道は地図で見ると途中で行き止まりになっているようです。
【嵯峨塩深沢林道撤退地点】
そしてここまで登ってきたのですが、雪が深くなり長靴の上端よりも上に来てしまったのですが、嵯峨塩に抜けるのを諦めて、戻ることにしました。
3
【嵯峨塩深沢林道撤退地点】
そしてここまで登ってきたのですが、雪が深くなり長靴の上端よりも上に来てしまったのですが、嵯峨塩に抜けるのを諦めて、戻ることにしました。
【撤退地点→嵯峨塩深沢林道分岐】
戻ってきた道を振り返る。
1
【撤退地点→嵯峨塩深沢林道分岐】
戻ってきた道を振り返る。
【撤退地点→嵯峨塩深沢林道分岐】
これから戻る道。
折角延々と歩いて来たのに残念。
2
【撤退地点→嵯峨塩深沢林道分岐】
これから戻る道。
折角延々と歩いて来たのに残念。
【嵯峨塩深沢林道分岐】
先程の分岐に戻ってきました。
甲州街道まで5.5劼・・・
1
【嵯峨塩深沢林道分岐】
先程の分岐に戻ってきました。
甲州街道まで5.5劼・・・
【菱山深沢林道終点】
ここが終点ですか。結局この林道を端から端まで歩いたことになりました。
2
【菱山深沢林道終点】
ここが終点ですか。結局この林道を端から端まで歩いたことになりました。
【大日影トンネル遊歩道入口】
遊歩道を歩ける時間には間に合いませんでした。
残念、また来よう。
1
【大日影トンネル遊歩道入口】
遊歩道を歩ける時間には間に合いませんでした。
残念、また来よう。
【深沢等々力線入口】
朝、この辺りを車でうろちょろした時には、路面に雪が付いていましたが、既に乾いていました。
【深沢等々力線入口】
朝、この辺りを車でうろちょろした時には、路面に雪が付いていましたが、既に乾いていました。
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
途中、夕焼けを眺めていると・・・
2
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
途中、夕焼けを眺めていると・・・
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
金峰山らしいピークを発見。
あれは・・・
4
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
金峰山らしいピークを発見。
あれは・・・
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
五丈岩ですな。
清里方面から眺めたことはありますが、勝沼側から見たのは初めてのような気がします。
6
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
五丈岩ですな。
清里方面から眺めたことはありますが、勝沼側から見たのは初めてのような気がします。
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
ああ、一日が終わってしまう・・・
12
【勝沼大橋→勝沼ぶどう郷駅】
ああ、一日が終わってしまう・・・
【前日:石神井公園】
前週末からインフルエンザで体調を崩し漸く直ったので、石神井公園で鳥見を兼ねて1時間半ほど歩行訓練しました。
ここに来るのは2度目です。
9
【前日:石神井公園】
前週末からインフルエンザで体調を崩し漸く直ったので、石神井公園で鳥見を兼ねて1時間半ほど歩行訓練しました。
ここに来るのは2度目です。
【前日:石神井公園】
オオバンが葉っぱを啄みながらとことこ歩いていたので、よく観察できました。
8
【前日:石神井公園】
オオバンが葉っぱを啄みながらとことこ歩いていたので、よく観察できました。
【前日:石神井公園】
池ではキンクロハジロが2羽仲良くずーっと一緒に泳いでいました。通りがかった人たちはみなさん「仲のいい夫婦ねえ」と話していましたが、おや、彼らは2羽ともオスじゃないのか?
4
【前日:石神井公園】
池ではキンクロハジロが2羽仲良くずーっと一緒に泳いでいました。通りがかった人たちはみなさん「仲のいい夫婦ねえ」と話していましたが、おや、彼らは2羽ともオスじゃないのか?
【前日:石神井公園】
高い木の上にはなにやら緑色の物体・・・
そうやらワカケホンセイインコのようでした。
6
【前日:石神井公園】
高い木の上にはなにやら緑色の物体・・・
そうやらワカケホンセイインコのようでした。
【前日:石神井公園】
ここにはゴイサギ君が潜んでいて、近くで眺められるんです。
12
【前日:石神井公園】
ここにはゴイサギ君が潜んでいて、近くで眺められるんです。
【前日:石神井公園】
カイツブリはマイペース。
6
【前日:石神井公園】
カイツブリはマイペース。
【前日:石神井公園】
アオサギさん、君は何を考えているのか?
9
【前日:石神井公園】
アオサギさん、君は何を考えているのか?
【前日:石神井公園】
まじめそうな顔をした猫。
邪魔しちゃいけない雰囲気だったので、迂回して通り過ぎました。
6
【前日:石神井公園】
まじめそうな顔をした猫。
邪魔しちゃいけない雰囲気だったので、迂回して通り過ぎました。
【前日:石神井公園】
メジロさん、君は妙に顔が平たいねえ。
気のせいかな・・・
23
【前日:石神井公園】
メジロさん、君は妙に顔が平たいねえ。
気のせいかな・・・
【前日:石神井公園】
ジョウビタキさん、ここでは食べ物には苦労しないみたいだね。
13
【前日:石神井公園】
ジョウビタキさん、ここでは食べ物には苦労しないみたいだね。
【前日:石神井公園】
おや、池の向こうにはルリビタキも見えました。
翌日、林道でもたくさん見かけましたが、冬は山の中から人里までいろんなところに出没するんだねえ。
7
【前日:石神井公園】
おや、池の向こうにはルリビタキも見えました。
翌日、林道でもたくさん見かけましたが、冬は山の中から人里までいろんなところに出没するんだねえ。
【前日:石神井公園】
いつも目つきのよくないハシビロガモ
7
【前日:石神井公園】
いつも目つきのよくないハシビロガモ
【前日:石神井公園】
再びバンさん登場。
この日の主役は君かな。
6
【前日:石神井公園】
再びバンさん登場。
この日の主役は君かな。

感想

○1/30(土)から高熱を発し、最近酷かった腰痛も激化、
 2/1(月)に医者に診てもらったところ、インフルエンザA型とのこと。
 イナビルという薬を頂きすぐに処方した結果、翌日午後には解熱。
 その後2日間休んで2/5(金)に漸く社会復帰しました。

○折角2kg落ちた体重がすぐに元に戻っては勿体ないので、
 翌土曜に以前探鳥で訪れた石神井公園をぶらぶらして
 歩けることを確認の上、
 リハビリも兼ねて勝沼ぶどうの郷駅から林道を歩いてきました。

○この周辺は、一昨年棚横手、去年は源次郎岳と歩いているので、
 間をうねうねと走っている林道の土地勘はある上、
 展望が秀逸であることが分かっているので、
 雪のついたこの時期に、勝沼ぶどう郷から嵯峨塩温泉方面に抜けて
 日川沿いに下り甲斐大和駅から電車に乗って戻ってはどうかと考えました。
 (誰もいない山の中ならインフルエンザをうつす心配もありませんし)
 
○ただ、病み上がりでもあり、雪の中で怪我でもしたら大変なことになるので、
 一般の登山道には足を踏み入れず、歩くのは林道だけ、
 少しでも異変があれば即撤退、と決めて、
 エスケープ道も確認の上、無理せず意地を張らず歩くことにしました。

○また、前回雪が積もり少々凍結もあった宮ヶ瀬湖の林道を歩いた時に、
 登山口+スパイク(アイゼン)だとちょっと仰々しいと思っていたところに
 長靴を履いて歩くバードウォッチャーを見かけ、興味を持ちました。
 ちょうどmasapyさんが仏果山周辺を長靴で歩いたレコをあげられていて
 情報頂いたこともあり、
 早速塩山のワークマンに寄って長靴を調達して試してみることにしました。
(ただmasapyさんのようにスパイク付きのものは売っておらず、
 裏地が付いて暖か仕様のものを調達。)
 
○結果、林道からの大展望には満足しましたが、
 途中雪が深くなり、嵯峨塩温泉方面に抜けるのは断念。
 そうはいっても27卻發ことができ、筋肉痛も相応、
 リハビリとしてはいい感じで歩くことができました。
 林道では狙いどおり誰にも会いませんでしたが、
 ルリビタキには6〜7羽も出会うことができました。

○一方、長靴の使い勝手はまずまず。
 今回完全に凍ったようなところは歩きませんでしたが、
 靴が濡れることを心配する必要もなく足を高くあげずに
 雪をけ散らかすような感じで気軽に歩けます。
 ただ、日陰の雪深い所を長い時間歩くと、
 登山靴に比べ足が冷えるのと、
 雪が膝下まで来る深さの所では、雪が長靴の中に入り込んでくるので、
 当たり前のことですが、太刀打ち不能。
 結局、私の場合、探鳥しながら数時間林道を歩くような時には
 結構いい武器になりそうなことが分かりました。
 (masapyさん、ありがとうございました。)

○それと、インフルエンザ、私は生まれて初めて罹りましたが、
 結構腰が痛くなって参りました。
 まさか自分がかかるとは思ってもみませんでしたが、
 みなさんもお気を付け下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

長靴派♪
yamahiroさん、こんばんは!

いや〜、嬉しいですね長靴派
実は私も長靴で結構歩いてますよ。いくつかのレコは長靴です!
岩場がある所は無理ですが、高尾山頂〜城山間など泥濘地では重宝してます。畑仕事で履きなれてるせいか、いいんですよ!コレが
ただ、服装に気をつけないと山関係者に見られるのが難点ですけどね

レコの話に戻りますが、このコースの展望いいですね!
南アルプスのオールスターズが見れるとは
それに相変わらず冴え渡る鳥レコ。
ルリビタキがいいですネ!
最近始めた鳥撮りの参考にさせていただきます。

お疲れ様でした
2016/2/10 22:09
Re: 長靴派♪
teru-3さん、おはようございます!

おっ、そうですね、長靴が威力を発揮する場所として
泥濘がありましたね
今回はそういう場面には遭遇しませんでしたが、
雪や霜が解けてぬかるむところや、
湖沼や海岸の水際なんかも使えるかもしれません

甲州高尾山の周辺は展望いいですね
源次郎岳の周辺は紅葉も綺麗でしたし、
このあたり何か気分転換でもしたいときにひょこっと歩くにはいい所に思えました
それと今回はルリビタキたくさんでてきましたよ
ただ青い壮年期の♂はおらず、みんな緑色をしてました

コメント、ありがとうございました
2016/2/11 5:58
病み上がりなのに凄いですね!
yamahiro様 驚きの体力です。
やはり日々精進の賜物でしょうか。
凄い望遠で山並みも良くわかりますし、何より同行している様に楽しませていただきました。鳥さん達の表情迄良く分かって楽しいです。👌
特に最近朝ドラの影響を受け(オイド=お尻)好きになりましてw。ワカケホンセイインコのオイドに妙にトキメキました(^O^)💓。
鳥さん達の可愛いオイドアングル是非リクエスト致します。m(._.)m
2016/2/11 2:54
Re: 病み上がりなのに凄いですね!
obanyanさん、おはようございます!

このあたり本当に展望がいいですね
この日は富士山見られませんでしたが、雲がなければ富士山にも会えるんですよ。
オイドですか、後ろ向きのワカケホンセイインコに着目頂けるとは驚きました
毎度obanyanさんならではの視点、流石です
頂いたリクエスト、なかなか難易度が高そうですが、
早速トライしてみます

コメント、ありがとうございました
2016/2/11 6:01
27kmでリハビリ?
yamahiroさん、おはようございます!

ヤマレコ、トラブル中?コメが送信と供に消滅
2度目のコメとなります。

インフルでしたか・・・
あれは厄介ですよね 関節周りに痛みが出たりしますので、故障持ちだと大変。
患部が悪化したと錯覚するほど
初めてとは驚きですが 、さぞかしビックリされたかと思います。
でも、直接利く特効薬があるので、風邪よりは直りが早いのが救い。
それでも、風邪よりも劇症なので体に対するダメージは大きいですよね

そんな中、前日にウォーミングアップされたとはいえ、翌日にいきなりロングですか!  
私だと、27kmはベストコンディションでなければ実行不可能な距離
いや〜流石の体力ですね ビックリでございます。

長靴投入ですか 長靴を履いたネコならず、長靴を履いたyさん。
是非とも拝見したいような出で立ちですね
でも、スパイク付きには、以前から興味津々です。

鳥と戯れながらのロングリハビリ!お疲れ様でした。
2016/2/11 6:41
Re: 27kmでリハビリ?
tailwindさん、こんばんは!

本日の朝、私もコメントを書いたものの、
ブラウザを何度か更新してもレコに反映されずに焦りました
数分おいて漸く反映されたのでホッとしましたが、
6時に出発しようとしていたのが、遅れてしまいました

インフルエンザは職場では一番のり?だったので、
周囲にうつすとまずいと思い、かなり焦りました
ただ扁桃腺が腫れたり酷い咳にやられたりする風邪と比べると、
疲弊度合いは軽くて助かりました。
そうですか、tailwindさんはもう何度か御経験済みでしたか。

今回の林道歩きは傾斜は緩いのと相当ゆっくりマイペースで歩いたのですが、
今日少し傾斜のきつい所を15分程度登っただけでかなり胸が辛くなったので、
そうはいってもまだ万全とはいえず過信は禁物だということがよく分かりました

長靴はですね、今日も履いて静岡の沼津港を歩いてみたら、
相方から漁港で働く地元の人みたいと言われました

コメント、2度も・・・ありがとうございました
2016/2/11 23:20
このコースは。。。
yamahiroさん、こんばんは。

インフルエンザ明け?でしたか。で、林道限定?でも
27キロですか
人にうつす心配はないから、というような理由から
歩ける距離ではないですね

それにしても、このコース、林道経由での甲州高尾山・棚横手山
は私も計画していて、今年はどこかで歩きたいなあと
思っていました。やはり展望は最高のようですね。楽しみです。
そして、ルリビタキ、可愛いですね (毛がちょっとポヤポヤして)

長靴ですか。私、ゲイターとかあまり好きではないので
いいかもしれない。今度、コースによっては検討してみます
2016/2/13 2:01
Re: このコースは。。。
youtaroさん、おはようございます!

そうですね、インフルエンザ、初体験しました
まだアップダウンがあると胸が苦しいので、
そこにいくと林道はそれ程起伏もないですし、
慣らし運転には丁度よかったです
ただ思ったよりも雪が多かったので歩は遅く・・・

ここの尾根、youtaroさんが歩かれるとすると
スケールの大きな長大なコースになりそうですね
ルリビタキは今の時期林道ではよく出てきますね
長靴は本当はスパイク付きのものを試したかったんですが、
今回はありつけず、機会があったら探してみようと思います。
なお、今から私も筑波山にでかけて参ります

コメント、ありがとうございました
2016/2/13 6:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら