熊本 宇土半島最高峰「大岳」リハビリ・ハイキング
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 220m
- 下り
- 222m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 住吉地区「あじさいの湯」 網津川に石橋群が有り、探してみるのも面白い |
写真
感想
2016年1月3日、今年初の山登りに行こうとよめさんの用意が出来、「さて行くか!」と起き上がった瞬間、左の腰下(おしりの上)に激痛が走りそのまま前へ倒れた!
起き上がる事が出来ず、うつ伏せに倒れたまま、嫁さんに「無理!」
ぎっくり腰ならぬぎっくり尻になってしまった。明日、4日からは仕事だと言うのに
それから3日間は松葉杖での生活、会社も12日まで休んでしまった。休んでいる間会社では、 ”実は、宝くじに当たって、手続きが済むまで有給休暇を消化している”との噂が真しやかに広まっていたのである。実際、所長から「宝くじ当たったんでしょ」と言われる始末。
さて、2月!お尻の痛みも少し残っているが、3連休の最終日、そろそろ山でも出かけますか!?と言う訳で、今回は、春に予定している(まだ痛みがあるので秋になるかも)「宇土半島縦走36km」の下見を兼ねて、テン場予定地でもある「大岳」へ向かった。距離も往復4km弱のハイキングである、まさかの再ぎっくりもないだろう。宇土半島縦走の九州自然歩道を歩くわけですが、半分以上は車道のようです。
登山道は、始めは舗装道ですが、電波塔からは普通に山道。階段もあります
1時間ぐらいで山頂に到着。
山頂はあまり展望は望めない「神風連の碑」付近が金峰山まで見渡せます。東屋もあって、テントも数張りはいけそうだ。ただ、今回相棒と縦走をする訳だが、その彼は怖がりで、ここでのキャンプがイヤらしい。「神風連の碑」正式名称は「神風連六烈士自刃乃跡」なのである。早い話が腹を切った場所である。!私も実際、怖いですが「まあ、出た時は出た時であって、しょうがないなあ!」ぐらいにしか思っていないのです。家まで連れて帰るのはご勘弁ですが(笑)
帰りには、網津川のある石橋群を数基見てきました。石橋ハンターとしては、山と石橋とても良かったです!
宝くじですか?!いつもの300円だけです!(笑)ちょっとは期待したんですが!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する