記録ID: 809615
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
大佐山(新見市)
2016年02月07日(日) [日帰り]
taka-y
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 730m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 5:06
天候 | 明け方雪 のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路面凍結の為、もう少し下の大佐神社に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース名:正面登山道を登りましたが、結構勾配があります。 あと、ちょっと登山道が分かり難いかもしれないです。 |
その他周辺情報 | 新見市観光協会 http://niimi.gr.jp/meisho/ |
写真
感想
大佐山。
当初の予定は那岐山へ登ろうとしてたのですが
早朝に那岐山麓道の駅に着いてみたら・・・(^ ^;吹雪。
9時くらいまで雨雲が滞在しそうだったので
岡山県境を避けて星山へ・・・行こうとしてたのですが
登山口へ着くまでの最後の林道が降雪。
ちょっと道が細いのと降雪で、運転に自信がなかった為(^ ^;
大佐山へ目標変更。
ここは登山道近くまで車道があるのですが 車道の勾配がキツイ&路面凍結。
んな訳で、車道の下のホウの大佐神社へ駐車。
この神社からスタートです。
んで、登山口。 登山道案内の看板から
「距離はあるけど緩そうな南登山道を歩こう」って、なったのですが
(^ ^; ルート、正面登山道を歩いてました(笑
おまけに 正面登山道の途中で、進入禁止みたいに
木の枝2本で道を塞いでる。
・・・結果:間違った道を進んで、迷いました(^ ^; 遭難状態(^ ^;
「ギブしていいですか?戻りましょう」で、
遭難状態から抜け出し、ようやく本来のルートに復帰。
キツイ勾配でしたが、気付いたらパラグライダー場へ到着。
頂上は近い。
山頂付近は、色々な建物があります。
車道が山頂まで通ってるからですね。
山頂は、展望塔があります。
凍結で危なそうだったから登らなかったケド、
登らなくても見晴らしがイイ山です。360°の展望。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する