黒斑山 この天候を無駄にしたくなく急遽発進!!!(*^。^*)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 498m
- 下り
- 492m
コースタイム
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○アサマ2000パークスキー場があり、除雪は行き届いています。 ○高峰高原ビジターセンターのトイレはウオッシュレット付き水洗。水道等あり快適です。(本日/休館日で難儀しました) ○駐車場もビジターセンターに30台。高峰高原ホテル側にもあるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪山ですのでそれなりの装備がないと大変でしょうが、 コースは圧雪・入山者多く冬山初心者コースですね。 ただし、天気が悪いときは初心者は近づかない方が無難だと思います。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルで入浴可能。 下山後に、菱野温泉♨の日帰り湯もある感じです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
天候が良ければ毎日仰ぎ見ているトーミの頭&黒斑山
冬の時期に行っておかなければと思いながらも
ついつい他の山域へ遠征してしまいます。
黒斑山は何時でも行けるし、雲があったら行く気もうせるので
今日のようなピーカンで、
県北部まで眺望がありそうな時しか
行きたくない思いもあってか?
全国的に晴れという天気予報を待っておりました。
よし!!と思って出かける準備をするのですが、
あれれれれ、山頂に雲が残っている。
こんな日はやめておこうか?と一度は美ヶ原方面を目指しますが
立科町辺りに来たら雲が切れそうです。
それならばと、車坂峠に進み黒斑を目指します。
圧雪バッチリでスノーシューというよりアイゼンが主流ですね。
とはいえ、大した冬靴も持っていないので、
やはり愛用の長靴&スノーシューの定番です。
出発が大変遅く、比較的静かな登山始めですが
表コースを登っていくと、何人もの人とすれ違います。
最初のガレ場辺りからは少しずつ人を追い抜く感じで
赤ゾレの頭。槍ヶ鞘へと進んでいきます。
スノシュー装備の人は2割弱でしょうか?
斜面がきつくなると、アイゼンの方が安全な気もしますね。
トーミの頭は団体さんお食事中でとても賑やかです。
簡単に撮影を済ませ、ひとまず黒斑山頂へ
山頂までも降りてこられる方々と大勢すれ違いますが
山頂に着いたときはどなたもおらず独占状態です。
しばらくすると、男性1名・男女2名の方が登って来られました。
思い思いにお気に入りの写真を撮影します。
ここで食事をとるより、トーミの頭の方が暖かそうなので
簡単に済ませてきた道を戻ります。
トーミの頭直前では、
先ほどの方々がにぎやかに写真撮影をしていますが、
間もなく下山していく感じです。
団体さんがいなくなったトーミの頭は数人の方々が
眺望を楽しむものの、この時間からの食事ですと
気づくと、ここでも独占状態。
地元でしか味わえない、コースタイムです。
食事を済ませ、本日一番気を付けなければならぬ
トーミの頭から中コース分岐までの急斜面を
一歩一歩、ゆっくり進みます。
アイゼンの方が絶対安心ですね。
とはいえ、スノーシューでもバッチリでした。
中コースに行くか表コースに戻るか一考するところですが、
地元民はためらうこともなく、
ただひたすら安易に早いコースを選択します。
見晴らしはない分、ピークを登りかえすこともなく
ただただ下るだけですので、あっという間です。
夏道より断然歩きやすく、45分で車坂峠に到着。
なんともはやですが、
雪山初心者コースは本日も暖かく迎えてくれました。
というより、こんな日しか登りませんが…。
浅間山はレベル2で前掛山には行けません。
それでも、眺望を楽しむなら黒斑山で十分満足いきます。
本日も40〜50人以上の方々とすれ違った感じがします。
人気の雪山初心者コースです。
是非、天気の良い日を見計らってお出で下さい。
aonumaさん こんばんは
11日は本当にいい天気でした、山を見ながら歯ぎしりしながら仕事してました(T_T)、やっぱり黒斑はいいですねー、天気が良い日にまた行ってみたいです。北アルプスがまじかに見られて、良かったですね。
こんばんは、yumesouf様
あら〜11日はお仕事でしたか。
この週末は天気がいまいちでしたので、
この日を逃してはと思って出掛けました。
朝のうち浅間の山頂が見えなかったので、
蓼科方面まで進み振り返ると山頂バッチリ!
急遽車坂峠に向かって
この日の山行となりました。
やや雪は少なめですが人気のこのコースは
とってもにぎやかでした。
妙高・火打ちまで見られるのはこの時期珍しいと思います。
Yumeさんに振られたので、家で過ごしていたけど、天気最高!
28日に白毛門に行きましょう!
hagure様、こんばんは。
最高の天候と休日が重なり満足の黒斑山でした。
大勢な方々が来ておられ、相変わらず賑やかなコースです。
この日はyumeさん、お仕事だったようで残念でした。
pikachan様の白毛門のレコ拝見しました。
28日リベンジだそうですね。
前日27日が同級会のため
深酒はのがれそうもありません。
申し訳ありません。
aonuma1000さん、こんばんは!
写真の掲載ありがとうございます!
当日は、自分達も11時過ぎからの入山でした。
あまりの天気の良さと、360°の大展望に、写真撮りまくりでした(笑)
aonumaさんが、山頂付近におられたの気が付きましたよ!
長靴にスノーシューの足元が印象的で覚えてました(^^)
自分は、黒斑初めてだったのですが、やはり人気ありますね〜
あまりの眺望の良さに、この場所はハマりそうです!
また何処かでお逢いした時は、是非お声掛け下さい!
休日、平日問わず、長野周辺の山々出没してますので(笑)
yu-banさま&oyone28さん こんばんは。
こちらへのコメありがとうございます。
黒斑山&前掛山&剣ヶ峰etc…何度も登っておりますが
あれほど見事なのは2度目です。
眺望を楽しみながら
お二人のようなお若い方々の喜ぶ姿を眺めるのが
お山に登る楽しみでもあります。
写真はやや大きめにアップしておりました
お気軽にご利用ください。
aonuma1000さん、写真ありがとうございます。
私たちよく二人で登山しますが、こういう二人の自然体な写真は初めてです!
ありがとうございました。
ヤマレコでの繋がりにも感謝です。(о´∀`о)
これからもaonuma1000さんにとって、素敵な山Lifeでありますように♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する