ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818757
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・陣馬山/周回

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:15
距離
30.8km
登り
1,702m
下り
1,691m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
2:06
合計
11:10
距離 30.8km 登り 1,702m 下り 1,707m
5:02
15
5:40
5:42
10
5:52
4
5:56
13
6:09
15
6:24
7
6:31
6:32
21
6:53
6:56
14
7:10
11
7:21
26
7:47
7:48
48
8:36
8
8:44
8:45
9
8:54
9
9:03
17
9:20
10:41
29
11:10
8
11:18
5
11:23
14
11:37
24
12:01
6
12:07
18
12:25
12:26
20
12:46
4
12:50
12:51
24
13:15
6
13:21
8
13:29
13
13:42
14
14:00
14:33
16
15:08
15:10
21
15:47
25
16:12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆往路
 4:40 立川駅発
 5:00 高尾駅着
コース状況/
危険箇所等
 危険箇所はありません。
 陣馬山山頂付近の日陰は路面に雪が残っています。
 昼前ころまでは凍結、陽が射すと泥濘化していました。
 アイゼンは使用しませんでした。

【高尾山→陣馬山】
 広くゆったりとした登山道が整備されています。
 休憩舎やトイレも程よい間隔で設けられています。
 ところどころピークを巻く道が設けられています。
 植生回復のため規制されている箇所があります。

【北高尾山稜】
 基本的に下りですが、小さなピークを登り下りします。
 登りといっても距離が短く勾配も緩いものです。

【八王子城址】
 城跡
  http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/rekishibunkazai/004416.html
 八王子城跡ガイダンス施設
  http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/rekishibunkazai/035866.html
JR高尾駅北口の天狗さまに「いってきます!」
2016年02月27日 05:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 5:02
JR高尾駅北口の天狗さまに「いってきます!」
北口ロータリーは工事中
甲州街道に出て相模湖方向に進む
2016年02月27日 05:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 5:03
北口ロータリーは工事中
甲州街道に出て相模湖方向に進む
高尾山古か道入口
「ろくざん亭」に向かう小道の入り口
2016年02月27日 05:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 5:18
高尾山古か道入口
「ろくざん亭」に向かう小道の入り口
夜明け前の金比羅台園地から東の空
2016年02月27日 05:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 5:39
夜明け前の金比羅台園地から東の空
高尾山薬王院・四天王門
2016年02月27日 06:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 6:08
高尾山薬王院・四天王門
大天狗(手前)と小天狗(烏天狗・奥)
2016年02月27日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 6:09
大天狗(手前)と小天狗(烏天狗・奥)
高尾山山頂(599m)から朝日を拝む
2016年02月27日 06:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
2/27 6:24
高尾山山頂(599m)から朝日を拝む
富士山と大室山、蛭ヶ岳、丹沢山
2016年02月27日 06:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
2/27 6:26
富士山と大室山、蛭ヶ岳、丹沢山
間違いなさそう
2016年02月27日 06:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 6:26
間違いなさそう
もみじ台は泥濘が凍結
2016年02月27日 06:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 6:32
もみじ台は泥濘が凍結
もみじ台から城山に向かう下り道は工事途中
2016年02月27日 06:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 6:41
もみじ台から城山に向かう下り道は工事途中
一丁平からの展望
2016年02月27日 06:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 6:52
一丁平からの展望
城山から都心が見下ろせる
2016年02月27日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 7:09
城山から都心が見下ろせる
小仏峠でタヌキがお出迎え
2016年02月27日 07:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 7:22
小仏峠でタヌキがお出迎え
景信山から丹沢山塊(大室山から大山まで)
2016年02月27日 07:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 7:45
景信山から丹沢山塊(大室山から大山まで)
歩いてきた高尾山、城山
2016年02月27日 07:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 7:46
歩いてきた高尾山、城山
都心方面の見晴らしもヨシ!
2016年02月27日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 7:48
都心方面の見晴らしもヨシ!
日陰には雪が残っている
2016年02月27日 07:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 7:52
日陰には雪が残っている
この一帯だけ伐採されて開放的に
2016年02月27日 08:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 8:33
この一帯だけ伐採されて開放的に
明王峠茶屋
2016年02月27日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 8:48
明王峠茶屋
陣馬山山頂手前にも雪が残る
2016年02月27日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 9:14
陣馬山山頂手前にも雪が残る
陣馬山(854.8m)
2016年02月27日 09:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
2/27 9:21
陣馬山(854.8m)
笹尾根が伸びる
2016年02月27日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 9:24
笹尾根が伸びる
今日の眺望は文句ない
2016年02月27日 09:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 9:25
今日の眺望は文句ない
堂所山(731m)
この先の北高尾山稜に雪はなし
2016年02月27日 11:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 11:38
堂所山(731m)
この先の北高尾山稜に雪はなし
関場峠
2016年02月27日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 12:01
関場峠
大嵐山
2016年02月27日 12:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 12:26
大嵐山
黒ドッケ
夕焼け小焼けふれあいの里との分岐
2016年02月27日 12:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 12:50
黒ドッケ
夕焼け小焼けふれあいの里との分岐
杉の樹林帯を快調に進む
2016年02月27日 13:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 13:03
杉の樹林帯を快調に進む
狐塚峠
2016年02月27日 13:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 13:15
狐塚峠
史跡・八王子城天守閣跡
2016年02月27日 14:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 14:50
史跡・八王子城天守閣跡
八王子神社
オレンジ色のベストを着用したガイドさんが案内している
2016年02月27日 15:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/27 15:07
八王子神社
オレンジ色のベストを着用したガイドさんが案内している
我が街・多摩と都心の見晴らしがイイ
2016年02月27日 15:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 15:09
我が街・多摩と都心の見晴らしがイイ
八王子城跡の梅園
紅梅は咲き終わり
2016年02月27日 15:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/27 15:21
八王子城跡の梅園
紅梅は咲き終わり
八王子城跡のジオラマ広場
2016年02月27日 15:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 15:28
八王子城跡のジオラマ広場
八王子城跡から舗装路を歩きJR高尾駅へ
2016年02月27日 15:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 15:33
八王子城跡から舗装路を歩きJR高尾駅へ
「美し郷」は当分の間お休みの模様
2016年02月27日 15:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 15:35
「美し郷」は当分の間お休みの模様
南浅川を渡るとヤマ歩きが終わる
2016年02月27日 16:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 16:10
南浅川を渡るとヤマ歩きが終わる
「あさかわ」は営業中
2016年02月27日 16:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/27 16:13
「あさかわ」は営業中
終点のJR高尾駅
2016年02月27日 16:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/27 16:14
終点のJR高尾駅
撮影機器:

感想

【高尾・陣馬周回コース】
 冬は歩く距離が短くなる傾向なので、たっぷり歩くためにこのコースをチョイス。
 年に1回くらいのペースで今回と同じコースを歩いています。
 この冬も行ってみようと計画を立てました。
 3年前に初めて歩いたときはやっとのことで歩き切った記憶が。。。
 翌日は筋肉痛に悩まされる羽目に。
 今回は「余裕」と言うことはありませんが、筋肉痛にもならずに歩くことができました。

【対照的な登山道】
 高尾山から城山、小仏峠、そして景信山を経て陣馬山に縦走する登山道。
 「関東ふれあいのみち」でもあるこの縦走路には、巻き道も設けられている上、程よい間隔で茶店が点在しているので無理なく歩けます。
 富士山や丹沢山塊が見られ、多くの人が景色を楽しみながら行き交います。

 一方、北高尾山稜は、高尾・陣馬縦走路に比べて地味な印象があります。
 眺望が得られるのはコース終盤の富士見台くらい。
 トイレや茶店はなく、そのせいか人通りも少なく静か。
 巻き道はなく小さなピークを何度も登っては下りを繰り返します。
 そんな北高尾山稜は嫌いじゃありません。
 むしろ好きな方。
 登山道をすれ違う人を見かけると、「この登山道を選んだんだ」というだけで親近感がわきます。
 「関東ふれあいのみち」よりも少しだけ大きな声で、元気に、そしてニコやかに交わす挨拶。
 不思議な行動をとらせる登山道です。

【暦】
 東京(東京都)
 2016年2月27日(土)
 日の出 6:15
 日南中時 11:54
 日の入り 17:33
 月の出 21:39
 月南中時 2:39
 月の入り 8:29
 正午月齢 18.5

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

久々の
こんにちは(^^)/
久々の高尾山周回ですね。
まるっきり日の高いうちに帰ってきているじゃないですか。
陽も長くなりましたが、らるさんの脚も相変わらず
あさかわが健在なのにも安心しました

北高尾は私も好きで、その穴場感がたまらないのですが
高尾からバスで登山口まで行くのがちょっとメンドウで足が遠のいています
それが人の少なさにつながっているのかな?
割り切って歩いてしまえばいいんですけどね〜

そうそう。もう氷の華は見当たりませんでしたか?
すると春のお花がちょっとずつ芽吹いていたかも?
できの悪い生徒同士、そろそろ復習を始めておきますかね
2016/3/4 12:20
muniさん★
 いつもコメントありがとうございます。
 早朝出発したので日没前にゴールできました。
 長いようで短く感じました。
 何度か来ているせいでしょうね。

 「関東ふれあいのみち」は表銀座通り、北高尾は裏通りですね。
 確かに穴場感はありますが、今回は意外と登山者とすれ違いました。
 密かに人気が高くなっているんでしょうか。。。

 氷華は観察できませんでした。
 茎が裂け切ってしまったんでしょうね。
 スミレはまだちょっと早かったようです。
 打線を組めるくらい咲くのが待ち遠しいですね。
2016/3/4 22:24
健脚☆
さすがはLArcさん
日付を見たら、三間川の前日ではないですか!!
翌日はカッパになられていましたし、なかなかの週末でしたね

それにしても、やっぱりLArcさんだと思います。
トレーニングの意味もこめてか(!?)
サクッと30km歩けてしまうあたりが、スバラシイ。
先日のルーティン雲取も。
私なんかが同行させてもらったら、
LArcさんの足を引っ張ってしかたないだろうなぁ。猛省。
(まぁ、そもそもお呼ばれしないか。。。 )
2016/3/9 0:11
wwさん★
 wwさんから「さすが」なんて言われるとウレシイですね〜(*´ω`*)
 ご想像どおりトレーニングというか体力強化、鍛錬・・・そんなところです。
 実は寒くなってからあまり距離を歩かなくなっているのです。
 去年もそうでした。
 挽回するべく去年も今回と同じコースを歩いたり・・・成長していないのです。

 それもこれも夏にたくさん歩きたいため。
 また欲張り&無謀な計画を立てたらwwさんに監修していただこうかなぁ。。。
 と、勝手に当てにしているのです。

 コメントいただきありがとうございました!
2016/3/9 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら