熊本天草 観海アルプス〜倉岳六峰アルペンルート 龍ヶ岳・倉岳縦走
- GPS
- 24:50
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:19
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:52
平均速度 2.0km
GPSアプリ 「ジオグラフィカ」使用
天候 | 11日 晴れ、曇り、風、寒い 12日 晴れ、朝から粉雪、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
矢筈岳海抜零M梅ノ木登山口駐車場より 産交バス移動 梅の木 07:38発 ↓ 倉岳高前 07:50下車 260円 乗り換え 1時間待ち 棚底港徒歩移動(トイレあり) 棚底中央 08:52発 ↓ 龍ヶ岳登山口 09:24下車 610円 登山開始 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。ほとんどが、表示がされていますがGPS・地図等での確認をおねがいします。 * 浄水道下登山口より急勾配、ジグザグ、印もあるが地図等で確認 * 延命登山道分岐近く、倉岳直下500m急勾配 * 矢筈岳山頂より明神嶽マウンテンバイクコースと同じだが、1箇所矢印の横に 踏み後がありその先が明神嶽、気づかないとスルーしてしまう * 明神嶽よりは下り、登山道も歩きにくい場所あり、ロープ場から林道へ行く 場合は必ずイノシシ避けのフェンスを紐で結ぶように御願いします |
その他周辺情報 | 龍ヶ岳山頂キャンプ場 ミューイ天文台 |
写真
感想
「倉岳六峰アルペンルート」熊本は天草最高峰「倉岳」682mを中心に約10km
縦走できるコースだ。
「倉岳六峰アルペンルート」名前がそそるな〜!!天草には、この「倉岳六峰アルペンルート」と言い「観海アルプス」と言いネーミングがとても良い!
今回は、以前歩いた「観海アルプス」と「倉岳六峰アルペンルート」つなげる縦走を考えてみた。
相棒は高校時の同級生Fくん。最近、60Lのザックとテントを買っているみたいだ、誘わねば!!彼とは宇土半島の縦走(約37km)を予定しているのだが、今回はその予行練習。しかし2月にはハイキング程度、本格的は登山は12月以来、しかも20kmの縦走ときている、体がついて来てくれるか心配だ。
今回の縦走にはバスを使用、「梅ノ木」のバス停から「龍ヶ岳登山口」のバス停まで行くわけだが、直行便が無いので2本の路線で、1時間の乗り継ぎ待ち時間を経て、ようやく「龍ヶ岳登山口」へ到着9:30分だ、7:38分に「梅ノ木」のバス停を出発しているから2時間jも要した。
龍ヶ岳登山口から、いよいよ「観海アルプス」の起点「龍ヶ岳」へGO!天草の山は低山なのだが急坂で結構きつい。2時間ぐらいでようやく「龍ヶ岳」山頂へ到着
御所浦や遠くは八代まで望める、良い眺めだ!!しかし寒い!先日まで暖かったので
今日はとても寒い少し雨もパラパラ。「龍ヶ岳」から「浦地区登山口」まではアスファルト歩きです、下りですが膝にしんどい!
ようやく予定時間前に浦地区登山口に到着、「倉岳」を攻める前にロング休憩!目の前に坂が見えているので心が折れる。
登り始めて、地域の防災無線の放送が始まった。そう本日は3月11日あの日「東日本大震災」なのであるトレッキングを止めての黙祷 。
歩いていると「ガーン、ガーン」と音がする、罠にイノシシがかかっているのだ
体は小さいが鼻から血を出しこちらを威嚇する。
延命登山道の分岐を過ぎ最後の500m。もちろん坂が急です30分ほどでようやく「倉岳」山頂へ体感的には1時間ぐらいかかったような感じがした
「倉岳」682mきつかった!でも山頂はとても良い眺めです
さて、もうすぐ日が暮れる、明るい内にテントまでは設営したい。今回は日暮れまでに到着するために「倉岳六峰」の一つ「米の山」をパスしたのだ。早々に下山しテン泊予定地の駐車場へ移動!後30分ほどで日没。
急いで場所を決め、設営しかし風が冷たく寒い!体がガタガタ震える、低体温症か?
寒気団襲来とは聞いていたが真冬並みの寒さだ、でも私のテントは上部がオールメッシュ!フライシートの隙間から風が進入するのでグランドシートをフライシートの間に入れて、風をシャットアウト!
設営も終わり、トイレに駆け込む!あれ!ここ暖かいぞ!しかも臭くない!トイレの洗面台にバーナーを持って来て夕食の準備、ついでに、ここでビールで乾杯、立食パーティーの始まりだ!食後、2次会を相棒の2人用テントに移動、疲れか早々に就寝
トイレに行くと北斗七星が綺麗。
5時に起床、直ぐに朝食の準備、餃子とラーメン。今回はセブンイレブンのレトルト惣菜に大変お世話になった、テントを見るとうっすら霜が着いている、撤収時には粉雪も降ってきた!あの〜3月なんですけど〜!
さて、7時30分に出発、倉岳六峰の「大権現」「矢筈岳」を周りマウンテンバイクのコースを歩いて「大明神」へ向かう「大明神」へは案内板が無い(無かったと思う)のでマウンテンバイクのコースの矢印の横に踏み後があったらので地図で確認のこと。小川を渡りそのまま下って行くとロープ場があるそのまま真っ直ぐが「梅ノ木登山口」へ私達はロープを下りフェンスを通って林道で下山しました
*)倉岳六峰アルペンルートだけを行く
起点が「梅ノ木登山口」(駐車場・登山届けあり)と「浦地区登山口」です
バス停「梅ノ木」松島行き・浦川橋、教良木経由 http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/ttsys/tei_poles.php?Tei_Cd=000678&St_Num=-1&dummyInput=%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%8A%E7%9C%89%E5%B9%85
「鶴戸」か「浦河橋」下車。バスを使わず国道266を歩くと約8.5kmあります
*)水の件
山頂トイレは水が出ますが山水を使用、飲料不可になっています。
使用の場合は自己責任で。飲料水持参で、パウチ惣菜温め用や洗い物、
体拭きで、トイレの水を使用しても良いかも。個人的に水は、
ハイドレーション3L 、ウォーターキャリーに2L持参しまた。
延命登山道の倉岳直下500m表示の先に水あり、倉岳に登る林道(車道)には
水場多し。浦地区登山口手前に酒屋有り。
*)他の倉岳・矢筈岳のコース
倉岳
・)倉岳延命登山道
・)倉岳遠望登山道(羽羅コース)
・)栖本港〜カヤツマル〜倉岳(自然遊歩道)
矢筈岳
・)花道登山道
*)倉岳周辺の登山の事は「倉岳トレイルクラブ」
http://blogs.yahoo.co.jp/motda33
*)緊急連絡
栖本駐在所 0969−66−2048
龍ヶ岳駐在所 0969-62-0056
栖本タクシー 0969−66−3133
龍ヶ岳タクシー 0969−62−1100
栖本病院 0969−66−2165
上天草市立上天草総合病院 0969−62−1122
追記
toshil-_-lさんのレコで、念珠岳浦川ルートを紹介されています。私のように車道を行かず念珠岳と浦川地区を結ぶルートです。参考にしてください。
「天草の山々歩き2 〜龍ヶ岳越えて倉岳六峰アルペンルート〜」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1370479.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する