記録ID: 830233
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
期待のギフチョウはまだでしたが〜石砂山〜
2016年03月20日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 376m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牧馬峠から石砂山までの道は、整備されていて歩きやすいのですが、道が谷側に傾いているので滑らないように注意が必要。山頂直下の急斜面は非常に滑りやすいです。 |
写真
感想
今日は、ギフチョウとの出会いを期待して石砂山へ。しかし、予想外の朝からの雨に出鼻をくじかれ、家を出るのがかなり遅れてしまいました。
ピストンで歩くのが嫌なので篠原から牧馬峠まで舗装路を歩きましたが、車も少なく、のんびり歩けました。
期待のギフチョウはまだのようでしたが、ミヤマセセリ・テングチョウ・ヒオドシチョウなどのチョウを見ることができました。ヒオドシチョウは山頂でひなたぼっこ。近くを別の個体が飛ぶと、羽音を立ててスクランブル攻撃をかけていました。
この間まで混群を形成していたエナガも、ペアになって巣作りを始めていました。
まだ、ヤマビルも出ていませんでしたが、ギフチョウと同じころに姿を見せ始めるのでしょうか。
短い時間でしたが、気持ちのよい早春のハイキングを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
zelviaさん、おはようございます。
昨日は連勝でしたね。おめでとうございます。
大変綺麗に撮影されたキセキレイ効果でしょうか。
それにしても蝶にもお詳しいのですね。
ギフチョウと言えば例の八重山に行った際にギフチョウの説明パネルが市内に有ったのを思い出しました。
ななかか見るのは大変そうですし撮影も困難なのかこんなblogが有りました。
http://gxm.cocolog-nifty.com/gxm/2013/03/post-3883.html
ギフチョウではありませんが高尾でアオバセセリに出会えた時は感動しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-447651.html
これから鳥が少なくなりますが蝶の撮影にp900が威力を発揮しそうですね。
楽しみにしています。
Landsberg
Landsbergさん こんにちは。
昨日は、ギフチョウに会えず、ちょっぴり残念でした。次の週末なら確実だと思うのですが、行けるかどうか微妙なところです。
八重山は、シュンランだけでなくギフチョウにも会えるのですね!ぜひ、その時期に行ってみたいです。旬が短いのが心配なのですが、行ってみたいですし、ギフチョウにも会いたいところです。
また、高尾でアオバセセリに出会われたとのこと。まだアオバセセリは見たことがないので、うらやましい限りです。
そろそろ、ツマキチョウも出現するころとなりました。花も蝶も一気に活動を始めますね。
今日、興味深いネズミの死体を見つけました。【閲覧注意】ですが、よろしかったらどうぞご覧ください(^^;
↓
http://ameblo.jp/t-bird3908/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する