ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 833933
全員に公開
ハイキング
北陸

岩籠山 市橋~駄口~市橋 周回

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
14.0km
登り
964m
下り
964m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:57
合計
5:42
距離 14.0km 登り 964m 下り 967m
6:55
6:56
145
9:21
9:59
8
10:07
10:12
73
11:25
11:37
23
12:00
12:01
33
12:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道より岩籠山駐車場迄830m道幅が狭くすれ違い不可(何か所か待避所有)
コース状況/
危険箇所等
登り口から尾根手前まで沢沿い歩き、何か所も渡渉箇所あり
その他周辺情報 今庄温泉 やすらぎ 露天風呂からの山並みは絶景です
国道から望む岩籠山方面
2016年03月26日 06:30撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:30
国道から望む岩籠山方面
敦賀市内より国道8号線を滋賀方面へ南進、市橋交差点を右折
2016年03月26日 06:32撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:32
敦賀市内より国道8号線を滋賀方面へ南進、市橋交差点を右折
登山道案内看板
2016年03月26日 06:33撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:33
登山道案内看板
岩籠林道入口、ここからが狭い道がつづきます、すれ違いい注意
2016年03月26日 06:33撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:33
岩籠林道入口、ここからが狭い道がつづきます、すれ違いい注意
JRガードをくぐります、この先にもガード1か所有
2016年03月26日 06:34撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:34
JRガードをくぐります、この先にもガード1か所有
岩籠山登山口駐車場、一番乗りです(おそらく本日の利用台数2台?)
2016年03月26日 06:48撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:48
岩籠山登山口駐車場、一番乗りです(おそらく本日の利用台数2台?)
登山ポストあります
2016年03月26日 06:49撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:49
登山ポストあります
林道を進みます
2016年03月26日 06:52撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:52
林道を進みます
廃墟あと
2016年03月26日 06:55撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:55
廃墟あと
切り口保護?打ち付けてありました
2016年03月26日 06:58撮影 by  402SH, SHARP
3/26 6:58
切り口保護?打ち付けてありました
登山道始まり
2016年03月26日 07:00撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:00
登山道始まり
第一渡渉箇所
2016年03月26日 07:06撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:06
第一渡渉箇所
水量は豊富です
2016年03月26日 07:16撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:16
水量は豊富です
第一堰堤、石積で景観に配慮
2016年03月26日 07:25撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:25
第一堰堤、石積で景観に配慮
綺麗な滝
2016年03月26日 07:32撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:32
綺麗な滝
石積跡
2016年03月26日 07:45撮影 by  402SH, SHARP
3/26 7:45
石積跡
沢より分岐地点、右折せず直進してしまいました
2016年03月26日 08:18撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 8:18
沢より分岐地点、右折せず直進してしまいました
間違いに気付きGPSで方向確認、岩場を巻きますが途中で足場が崩れ滑落の危機、何とか引き返しました
2016年03月26日 08:25撮影 by  402SH, SHARP
3/26 8:25
間違いに気付きGPSで方向確認、岩場を巻きますが途中で足場が崩れ滑落の危機、何とか引き返しました
トレースをたどってきたと思われる登山者、夏道へ山腹を巻きます
2016年03月26日 08:47撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 8:47
トレースをたどってきたと思われる登山者、夏道へ山腹を巻きます
沢分岐からの正規ルート
2016年03月26日 08:55撮影 by  402SH, SHARP
3/26 8:55
沢分岐からの正規ルート
尾根へのつづら折れ、二人のパーティーに先行してもらいます
2016年03月26日 08:55撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 8:55
尾根へのつづら折れ、二人のパーティーに先行してもらいます
尾根に出ました、右へ行くと夕暮山です
2016年03月26日 09:06撮影 by  402SH, SHARP
3/26 9:06
尾根に出ました、右へ行くと夕暮山です
岩籠山前ピークを巻いてすすみます
2016年03月26日 09:12撮影 by  402SH, SHARP
3/26 9:12
岩籠山前ピークを巻いてすすみます
頂上が見えてきました
2016年03月26日 09:24撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 9:24
頂上が見えてきました
岩籠山山頂、さえぎる物がなく360度見渡せます
2016年03月26日 09:33撮影 by  402SH, SHARP
3
3/26 9:33
岩籠山山頂、さえぎる物がなく360度見渡せます
とりあえず三角点にタッチ
2016年03月26日 09:35撮影 by  402SH, SHARP
3
3/26 9:35
とりあえず三角点にタッチ
先行して頂いたお二人、私と違って余裕です、今から下山して野坂岳へ登られるそうです
2016年03月26日 09:32撮影 by  402SH, SHARP
2
3/26 9:32
先行して頂いたお二人、私と違って余裕です、今から下山して野坂岳へ登られるそうです
遠くに白山、別山もくっきり見えます
2016年03月26日 09:30撮影 by  402SH, SHARP
3/26 9:30
遠くに白山、別山もくっきり見えます
野坂岳が近い
2016年03月26日 09:31撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 9:31
野坂岳が近い
西方ヶ岳
2016年03月26日 09:31撮影 by  402SH, SHARP
3/26 9:31
西方ヶ岳
インディアン平原
2016年03月26日 09:31撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 9:31
インディアン平原
山頂全景
2016年03月26日 10:00撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:00
山頂全景
少し早いですがお昼にします、定番のカップヌードルと昆布おにぎり
2016年03月26日 09:45撮影 by  402SH, SHARP
3/26 9:45
少し早いですがお昼にします、定番のカップヌードルと昆布おにぎり
インディアン平原へ向かいます
2016年03月26日 10:03撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 10:03
インディアン平原へ向かいます
大きな岩が見えてきます
2016年03月26日 10:09撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:09
大きな岩が見えてきます
ジョーズ岩?名前はわかりませんが、サメが大きな口を開けているように見えます
2016年03月26日 10:10撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:10
ジョーズ岩?名前はわかりませんが、サメが大きな口を開けているように見えます
ジョーズ岩2
2016年03月26日 10:06撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:06
ジョーズ岩2
ジョーズ岩3真下から
2016年03月26日 10:12撮影 by  402SH, SHARP
2
3/26 10:12
ジョーズ岩3真下から
インデアン平原先端
2016年03月26日 10:07撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 10:07
インデアン平原先端
登ってきた岩籠山山頂
2016年03月26日 10:08撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 10:08
登ってきた岩籠山山頂
インデアン平原から見える敦賀市内、奥に西方ヶ岳
2016年03月26日 10:08撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:08
インデアン平原から見える敦賀市内、奥に西方ヶ岳
小浜方面
2016年03月26日 10:08撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:08
小浜方面
ピンぼけですが、遠くに白山がはっきり見えます
2016年03月26日 10:09撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:09
ピンぼけですが、遠くに白山がはっきり見えます
帰りは駄口登山口へ
2016年03月26日 10:06撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:06
帰りは駄口登山口へ
可愛い先行者のトレースが
2016年03月26日 10:20撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:20
可愛い先行者のトレースが
山が大きく崩壊しています、このすぐ脇を通ります
2016年03月26日 10:31撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:31
山が大きく崩壊しています、このすぐ脇を通ります
駄口方面分岐
2016年03月26日 10:37撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:37
駄口方面分岐
大好きな尾根歩き
2016年03月26日 10:45撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 10:45
大好きな尾根歩き
崩壊跡、こわいですね
2016年03月26日 10:47撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:47
崩壊跡、こわいですね
伊吹山だと思いますが、こんなに近くに見えるのしょうか
2016年03月26日 10:50撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 10:50
伊吹山だと思いますが、こんなに近くに見えるのしょうか
駄口方面道標
2016年03月26日 10:55撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:55
駄口方面道標
岩が木にひっかかったのか? 岩の根元から木が生えてきたのか?
2016年03月26日 10:58撮影 by  402SH, SHARP
3/26 10:58
岩が木にひっかかったのか? 岩の根元から木が生えてきたのか?
駄口方面道標
2016年03月26日 11:16撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:16
駄口方面道標
ドライブイン屋根が見えてきました
2016年03月26日 11:21撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:21
ドライブイン屋根が見えてきました
レコでよく見る金網
2016年03月26日 11:22撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:22
レコでよく見る金網
ドライブイン駐車場
2016年03月26日 11:24撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:24
ドライブイン駐車場
駄口登山口
2016年03月26日 11:24撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:24
駄口登山口
登山口は登山案内版と国道161号線標識が目印
2016年03月26日 11:26撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:26
登山口は登山案内版と国道161号線標識が目印
ドライブインしのはら全景
2016年03月26日 11:26撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:26
ドライブインしのはら全景
本日のお楽しみ 1! 北陸道南条PA名物メロンパン、サクサクで美味しいです、無事下山したご褒美
2016年03月26日 11:29撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 11:29
本日のお楽しみ 1! 北陸道南条PA名物メロンパン、サクサクで美味しいです、無事下山したご褒美
駄口コース駐車場、道路をはさんでドライブインの前にあります、途中で出会ったご夫婦だと思われますが1台駐車してありました
2016年03月26日 11:38撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:38
駄口コース駐車場、道路をはさんでドライブインの前にあります、途中で出会ったご夫婦だと思われますが1台駐車してありました
本日のお楽しみ 2 ! 市橋までの道路歩き(実は知らない道を歩くのが大好きです)
2016年03月26日 11:39撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:39
本日のお楽しみ 2 ! 市橋までの道路歩き(実は知らない道を歩くのが大好きです)
写真では見にくいですが、道しるべ用のピンクテープがありました(さすがに私でもここでは迷いません)
2016年03月26日 11:44撮影 by  402SH, SHARP
3/26 11:44
写真では見にくいですが、道しるべ用のピンクテープがありました(さすがに私でもここでは迷いません)
国道沿いのJR新疋田駅
2016年03月26日 12:00撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:00
国道沿いのJR新疋田駅
国道の新旧トンネルです、旧トンネルは大型車すれ違い不可危険で国道161号線の難所でした
2016年03月26日 12:05撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:05
国道の新旧トンネルです、旧トンネルは大型車すれ違い不可危険で国道161号線の難所でした
ここから旧道に入ります
2016年03月26日 12:06撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:06
ここから旧道に入ります
旧道を集落へ進みます
2016年03月26日 12:07撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:07
旧道を集落へ進みます
疋壇城跡入口、ここで親切なおじさんが城跡について教えてくれました
2016年03月26日 12:11撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:11
疋壇城跡入口、ここで親切なおじさんが城跡について教えてくれました
疋田宿、綺麗に整備されてます
2016年03月26日 12:14撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:14
疋田宿、綺麗に整備されてます
敦賀運河の説明版
2016年03月26日 12:15撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:15
敦賀運河の説明版
市橋交差点が見えてきました
2016年03月26日 12:23撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:23
市橋交差点が見えてきました
岩籠林道案内、朝は気づきませんでした
2016年03月26日 12:24撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:24
岩籠林道案内、朝は気づきませんでした
林道を進みます、先に見えるのはJRガード
2016年03月26日 12:25撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:25
林道を進みます、先に見えるのはJRガード
分岐、小さな道標があります
2016年03月26日 12:29撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:29
分岐、小さな道標があります
ここにもピンクのテープが、大丈夫ですここまで来たら迷わないですから!
2016年03月26日 12:31撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:31
ここにもピンクのテープが、大丈夫ですここまで来たら迷わないですから!
駐車場が見えてきました
2016年03月26日 12:33撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:33
駐車場が見えてきました
岩籠山登山者駐車場、本日駐車は私と山でお会いした方の2台と推測されます
2016年03月26日 12:34撮影 by  402SH, SHARP
3/26 12:34
岩籠山登山者駐車場、本日駐車は私と山でお会いした方の2台と推測されます
帰りは絶景露天風呂やすらぎへ
2016年03月26日 13:23撮影 by  402SH, SHARP
1
3/26 13:23
帰りは絶景露天風呂やすらぎへ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

敦賀三山と言われる野坂岳は昨年、西方ヶ岳は昨年と今年(今年はレコ有)登っており、岩籠山に登ってきました。
標高765mですが、沢ルートで多くの滝があり頂上はさえぎるものがなく360度の眺望が楽しめました、インデアン平原には花崗岩の巨石があり見どころの多い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

最高の上天気でしたね
ZIZIOさん、こんばんは。絶好の好天で何よりでしたね。
インディアン平原も芽吹きが感じられます。

次回は是非、春〜秋の夕暮山へ行ってみてください。夕暮山〜山集落登山口の縦走コースは絶景の空中散歩ができます。
あわよくば山集落〜野坂岳〜いこいの森も期待しております

今回は自転車は無しでしたか。駄口登山口から市橋登山口まで自転車が使えます。まあ、歩きも楽しいもんですけどね。疋田の町並みと舟川も風情があります。
疋檀城跡には行かれなかったのですか?何の変哲もない城跡ですけど。
私が昨春に立ち寄ったとき、隣の畑で仕事をしているお父さんに声をかけたら、何事かとビックリされましたが(笑)
2016/3/27 2:42
Re: 最高の上天気でしたね
naojiroさん、おはようございます。
naojiroさんのホームの一つに登ってきました、さすが敦賀三山、みどころの多い良い山ですね❗

夕暮山〜山集落、空中散歩コース興味深いですね、是非歩いてみたいと思います。

疋壇城跡は3年程前に行ったことがあったのでパスしました(実は体力が残ってなかったのですが((笑)))

それと遅れましたが、銀杏峰リベンジおめでとうございます‼
2016/3/27 5:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら