目国内岳(1,220m)
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 790m
- 下り
- 790m
コースタイム
天候 | 快晴後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
目国内岳(1,220m)登山。
ナッチさん、こずえさんと3人で行ってきました^^
冬の目国内は初めて、しかも新見温泉の営業が今年で最後のようなので、来年以降に除雪が入らなければ、ラストになるかもしれないので、見納め登山になるかも!
札幌を3時半に出発し、6時前、日の出登山開始です^^
しかも、雲一つ無い快晴!!
テンション上がります♪
新見温泉前の路側帯に駐車して歩き始めました。
林道にはスキートレースが入っています。
少し歩くと、左手にSBを渡り尾根にとりつくポイントが・・・
トレースみて歩いていたため通り過ぎてしまいました!!!
失敗^^;
こんなこのもあるさと尾根から尾根へと軌道修正!
失敗したからこその景色を堪能しつつ歩いていると、アカゲラやエゾリスに遭遇♪
しかも、エゾリスの空中散歩も身近で見れて良かったです^^v
尾根に出ると目国内岳山頂まであと少し!
山頂目指して一直線に登りました。
雪の上を沈まずに歩けたので、3時間で登頂!
予定よりも1時間早く着きました^^
山頂は日本海からの突風が強く標識前で撮影を済ませ、岩陰に隠れて景色を見ながらの山頂ランチ♪
20分ほど休んでいると見る見るガスに包まれ真っ白に!
視界不良に危険を感じ、即下山!
斜面を尻ボーとソリで滑り降ります!!
視界が悪く、数本の細いダケカンバに恐怖しながらも大胆に滑走しました^^;
200mほど下がるとガス地帯から抜けて、視界良好〜♪
ソリで下まで一気に滑り降りました^^
下山中にスキーパティー数組とスライド。
シューはいませんでした。
下山は、冬道の一般的なコース通り歩き(滑り♪)2時間で下山完了〜
新見温泉に浸かり、疲れた体を解せました。
サラサラ透明で芯まで温まる温泉でしたよ♪
快晴登山に気持ち良い新見温泉、ありがとうございました^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
良い温泉だったよね~
今年は行くことも無く閉館してしまったな…(T_T)
もう入れないと思うと悲しい( ´△`)
目国内の冬~楽しめて何よりです♪
快晴の登山は、とても気持ちがよく登れるね🎵
夏よりも登り易く感じたのは、天気のせいかも⁈
温泉は、痛めていた突き指に効果があって驚きです‼
流石湯治で有名なだけあるよねー
なくなるのが惜しい温泉だよ(≧∇≦)
大事にして下さいね(^^;
足早く治ると良いですね。
指は、尾根歩きしていて、落とし穴にはまったり、ボードでこけたりと手をつくたびに突き指が治らずにいるんです(≧∇≦)
怪我しない登山にしなければいけないよね(-。-;
そうだね(^^;
今度、指引っ張ってあげる(笑)←昭和か!!
早起きは、三文の徳!とは、この日の登山にぴったりのことわざ♪
ひんやりした早朝で、真冬の寒さはもう無かった。
快晴の空の下を歩くのは最高♪
去年の秋に登った時のニセコ連峰が立てに並んでる♪の向こうに羊蹄山!
汗しながら登るとナント、頂上の強風には驚いた!
やはり予報は当たるのね^^;。
でもなおさんが岩陰にベンチを作ってくれて無風でランチ♪・・・で、
モクモク白い雲!(@_@;) 山の天気はやはり変わるのが早い!
あと少し 遅かったら山頂での快晴写真を収める事が出来なかったね。
なんと、ラッキー♪
そう言いながら、真っ白の中をソリボー!
山頂直下は、スキー場みたいに広い♪
真っ白急登でも行け行けで行っちゃいました♪
ほんと、楽しかった。
雪のニセコ、念願がまた一つ叶った!
この度も、なおさんにお世話になっちゃいました。
雪が溶ける前に、もう一度ニセコで尻ボーがしたいなぁ〜〜♪
どの山もスキー場みたいに真っ白だったから\(^o^)/。。。
春のニセコはまだまだ雪を楽しめそうでしたね🎵
足が治ったら、リハビリ登山に付き合って下さいね(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する