ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 837339
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

春を待つ石鎚山

2016年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
8.4km
登り
1,061m
下り
1,064m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:44
合計
5:12
距離 8.4km 登り 1,063m 下り 1,064m
8:55
14
9:09
9:10
7
9:17
10
9:27
26
9:53
9:55
25
10:20
22
10:42
10:43
8
10:51
10:52
11
11:07
11:08
11
11:19
11:49
15
12:04
12:06
2
12:18
6
12:24
12:26
14
12:40
12:42
19
13:01
13:03
22
13:25
12
13:37
11
13:48
18
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ乗り場に有料の駐車場有り。400円〜500円ほど。
いよ西条ICよりロープウェイ乗り場まで40分ほど。
R11にコンビニは多数あります。
コース状況/
危険箇所等
二の鎖付近から積雪、凍結あり。
前爪付きのアイゼンは必須です。
石鎚登山ロープウェイ乗り場
2016年03月30日 08:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 8:26
石鎚登山ロープウェイ乗り場
この時期、平日のロープウェイの始発は8時40分です。始発の乗客は自分を含めて4人だけでした
2016年03月30日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 8:38
この時期、平日のロープウェイの始発は8時40分です。始発の乗客は自分を含めて4人だけでした
7分ほどで標高1300mへ。出発です。
2016年03月30日 08:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 8:54
7分ほどで標高1300mへ。出発です。
晴れの予報のはずが曇っていて、瓶ヶ森もきれいに見えません
2016年03月30日 08:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 8:54
晴れの予報のはずが曇っていて、瓶ヶ森もきれいに見えません
成就に到着
2016年03月30日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 9:10
成就に到着
成就からいよいよ登山です
2016年03月30日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 9:12
成就からいよいよ登山です
最初は下り。どんどん下ります
2016年03月30日 09:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 9:21
最初は下り。どんどん下ります
遥拝の鳥居
2016年03月30日 09:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 9:24
遥拝の鳥居
八丁に到着。ここから登りです
2016年03月30日 09:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 9:29
八丁に到着。ここから登りです
木の階段でひたすら登ります
2016年03月30日 09:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 9:31
木の階段でひたすら登ります
少し雪が残っています
2016年03月30日 09:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 9:48
少し雪が残っています
試しの鎖。今日はパスして近道で
2016年03月30日 10:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:02
試しの鎖。今日はパスして近道で
だんだん登山道に雪が出てきました
2016年03月30日 10:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:16
だんだん登山道に雪が出てきました
夜明峠からの石鎚山。山頂はガスっています
2016年03月30日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 10:21
夜明峠からの石鎚山。山頂はガスっています
登っていきます
2016年03月30日 10:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:29
登っていきます
一の鎖
2016年03月30日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:35
一の鎖
一の鎖。疲れていたので鎖はパスして迂回路を行きます
2016年03月30日 10:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:36
一の鎖。疲れていたので鎖はパスして迂回路を行きます
迂回路に雪が出てきたので、ここでアイゼンを履きます
2016年03月30日 10:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:37
迂回路に雪が出てきたので、ここでアイゼンを履きます
迂回路に雪が出てきたので、ここでアイゼンを履きます
2016年03月30日 10:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:41
迂回路に雪が出てきたので、ここでアイゼンを履きます
一の鎖を登ったところ。
2016年03月30日 10:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:47
一の鎖を登ったところ。
二の鎖が見えてきました
2016年03月30日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 10:49
二の鎖が見えてきました
二の鎖の手前です
2016年03月30日 10:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:53
二の鎖の手前です
二の鎖の手前です。きれいな休憩所ができていました
2016年03月30日 10:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:54
二の鎖の手前です。きれいな休憩所ができていました
二の鎖もパスして迂回路へ
2016年03月30日 10:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:55
二の鎖もパスして迂回路へ
迂回路も雪が残っていて怖い。アイゼンは必須です
2016年03月30日 10:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 10:57
迂回路も雪が残っていて怖い。アイゼンは必須です
ここが一番怖かった…
2016年03月30日 10:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 10:59
ここが一番怖かった…
雪の積もった鉄の階段は慎重に
2016年03月30日 11:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 11:02
雪の積もった鉄の階段は慎重に
久しぶりの雪道歩き
2016年03月30日 11:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 11:05
久しぶりの雪道歩き
怖いトラバースもあります
2016年03月30日 11:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 11:07
怖いトラバースもあります
弥山と三の鎖が見えてきました
2016年03月30日 11:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 11:08
弥山と三の鎖が見えてきました
最後の鉄の階段。
2016年03月30日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 11:13
最後の鉄の階段。
最後の鉄の階段。
2016年03月30日 11:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/30 11:16
最後の鉄の階段。
弥山に到着。
2016年03月30日 11:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 11:33
弥山に到着。
天狗岳を眺めます。お天気が悪いので、今回は弥山で終了とします
2016年03月30日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/30 11:34
天狗岳を眺めます。お天気が悪いので、今回は弥山で終了とします
下りはもっと怖い…
2016年03月30日 12:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 12:00
下りはもっと怖い…
鉄にアイゼンがひっかかって難儀します…
2016年03月30日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/30 12:16
鉄にアイゼンがひっかかって難儀します…
撮影機器:

感想

3月最後の休日。
今シーズンはほとんど雪山に行けなかったので、アイゼンを履いて雪を踏みたいなぁという思いが募っていました。
また、2月〜3月は山から遠ざかっていたので、高い山に登りたいという気持ちも。
天気予報を調べていたら、四国のお天気が良さそうということで、石鎚山に即決断して、そのまま車で出発しました。
神戸から石鎚山の登山口まで約280km。所要時間4時間。
※このシーズンの始発のロープウェイは8時40分なので、朝4時に起きて出発すれば間に合うのですが、4時に起きれるかどうか不安だったので、前夜出発+車中泊としました。

途中でぐっすり寝て、朝8時過ぎにロープウェイ乗り場に着いたのですが、曇っている…
どうやら天気予報が大きく外れたようです。
平日なのでやはり人は少ないです。始発のロープウェイの乗客は自分を含めて4人だけでした。

石鎚山に登るのは2年ぶり。その時は2月の積雪期でした。
無雪期の石鎚山はほぼ4年ぶりなので、登山道の雰囲気をすっかり忘れています。
ロープウェイの頂上駅から成就まで20分ほど歩きます。
成就でお参りして出発。

成就からはまず下ります。かなり下ります。
下り切ったところが八丁。
ここから夜明峠まではひたすら木の階段で登ります。
かなり急な登りで、疲れます。

2〜3月に山に登っていなかったので、体力がかなり落ちていますね。
荷物が重く感じ、汗が出てきて、息が切れます。
夜明峠の手前に試しの鎖がありますが、頂上まで登る体力温存のために今回はパスしました。

夜明峠から石鎚山が岩壁が望めます。
山頂はガスっています。

石鎚山の代名詞はやはり「鎖」
山頂直下の垂直に近い岩壁を一の鎖、二の鎖、三の鎖の順番でクリアしていきます。
ただ、並行して迂回路(階段)もあるので、鎖場を通らなくても山頂に到達できます。

厳冬期は鎖が凍り付いているのですが、今の時期は一の鎖は大丈夫そうです。
二の鎖、三の鎖はどんな状況かわかりません。
今回はすべて迂回路で登りました。

迂回路を登っていくと、二の鎖のあたりから雪が登山道を全面的に覆うようになり、アイゼンを履きます。
雪が付いた鉄の階段を登っていくのはちょっと怖いです。

2時間半ほどで弥山に到着しましたが、やはりガスっています。
最高峰の天狗岳に行くのはやめて、弥山でご飯を食べて下山しました。

お天気は悪かったのですが、この時期の石鎚山の雰囲気を知ることができて良かった。
ロープウェイを使ったので、登った標高は700mほど。
全然たいしたことがない標高差なのですが、ものすごい疲れました。
やはりしばらく山に登っていないと、体力が低下してしまうのを実感します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら