記録ID: 846467
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
関東ふれあいの道【東京都-6 杉の木陰のみち】
2016年04月16日(土) [日帰り]
東京都
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 831m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:46
距離 12.0km
登り 839m
下り 951m
11:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス「武蔵五日市駅バス停」から上養沢行きで「上養沢バス停」 帰り:JR青梅線「御嶽駅」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上養沢バス停から日の出山 最初は1kmほど車道を歩き、日の出山登山口に着きます。 ここは少し広くなっていて、トイレもあります。 登山口からは階段の多い登山道になり途中には現在は立ち入り禁止の養沢鍾乳洞があります。 尾根上まで登り切ると金比羅山からの登山道に合流します。 日の出山の手前は再び階段が多くなりますが階段の無い道もすぐ横にあります。 日の出山直下は急な階段の登りです。 日の出山山頂は東側の展望が良く東屋やベンチが多くあります。 関東ふれあいの道踏破証明の撮影ポイントは日の出山山頂標識です。 日の出山から御岳山 日の出山から鞍部まで下り再び御岳山まで登り返しますが、歩きやすい道が続きます。 御岳神社のある御岳山山頂までは階段が続きます。 御岳山から御嶽駅 御岳山山頂から吉野街道沿いの御岳神社大鳥居までは車も通れる道になります。 (山頂集落からケーブルカー滝本駅までは指定車のみ) 大鳥居からは吉野街道を渡り多摩川沿いの遊歩道を御嶽駅まで行きます。 |
その他周辺情報 | 武蔵五日市駅:コンビニ、トイレ、登山ポスト 上養沢バス停:簡易トイレ、登山ポスト 日の出山登山口:トイレ 日の出山:御岳山側にトイレ 御岳山:御岳神社手前にお店、トイレ多数 御嶽駅:コンビニ、トイレ |
写真
撮影機器:
感想
今日は関東ふれあいのみちの杉の木陰のみちを歩いてきました。
武蔵五日市駅からバスで上養沢バス停まで行きそこから1kmほど車道を歩き柿平園地の日の出山登山口から登り始めます。
登山道にはスミレがたくさん咲いていました。
途中には現在は立ち入り禁止になっている養沢鍾乳洞の前を通り階段の多い登山道で尾根を目指します。
尾根の上では金毘羅山からの登山道と合流し日の出山へ向かいますが日の出山の手前も階段が多く大変でした。
日の出山山頂ではまだ時間が早かったこともあり人も少なかったので休憩をとりました。
ここから、御岳神社のある御岳山へ向かいます、いったん鞍部まで下り御岳山まで登り返しますがここからは舗装された道になります。
御岳神社の階段が多く大変でしたが、こちらも人が少なくのんびり歩けました。
御岳神社は来年の酉年式年大祭に向けて修復中のため拝殿には覆いがかけられています。
御岳山から下り始めるとケーブルカーがついたのか多くの人たちが登ってきました。
今回は関東ふれあいのみちを歩くのが目的なので舗装された表参道で下山をしました。
ケーブルカーの滝本駅にも多くの車やバスが停まっていてちょうど混む前に下りられたようです。
滝本駅からは車道を進みますが車道沿いにもスミレやニリンソウがたくさん咲いていました。
最後は吉野街道を渡り多摩川沿いの遊歩道を歩いて御嶽駅まで向かいました。
今回は最初は階段が多く大変でしたが多くの花が咲いていたのでとてもよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
日の出山ポータル見たときにチリさんが刺さっていたので
『今週末は関東ふれあいの道だなん(*´∀`)♪』
と楽しみにしてました。
花を楽しみながらお天気が良い日に歩けて良かったですね。
残すことあとひとつ、 山草の道ですね。
日の出山、御岳山付近ではSBでも電波が届いたので刺すことが出来ました。
上養沢からの登りは階段が多く大変でしたが、スミレが沢山咲いていて、とても良かったです。
来週は七峰なので、山草のみちはGWですかね。
狛犬ではなく猪なんですねぇ
初めて見ました。
面白いですね!
思わず感嘆の声をあげてしまった ヒエンソウ
これ見たいお花の一つなんですよねぇ〜
いいなぁ そちらにはいろんなお花が咲いてて・・・
東北に住む者のないものねだりですが、今回もChilicaさんの
「関東ふれあいの道シリーズ」で見ることができないお花も
楽しませていただいておりまぁ〜す!
ありがとうございました。&お疲れさまでした。
猪の像は台風で壊れた物を平成8年に復元した物だそうですが、なぜここに猪がいるのかはわからないそうです。
セリバヒエンソウはこちらではよく見かけますが東北地方には咲かないのですね。
今回は私もこんなに多くのお花が咲いているとは思っていなかったので楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する