記録ID: 850804
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
【過去レコ】櫛形山(北尾根↑中尾根↓)県民の森駐車場
2016年04月23日(土) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 06:22
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
05:00 県民の森駐車場出発
05:15 北尾根登山道入口
06:11 みはらし台(小休止) 06:17
06:27 北尾根遊歩道(もみじ平)分岐
07:11 北尾根遊歩道(平成峡水神の滝)分岐
07:45 アヤメ平
08:14 裸山分岐(櫛形山稜登山道)
08:17 裸山山頂(2002.6m) 08:22
08:41 バラボタン平西分岐
08:59 櫛形山(最高点) 2053.5m
09:09 櫛形山(三角点)2052.2m
09:19 伊奈ヶ湖分岐
09:24 南尾根登山道・山頂分岐
09:30 池の茶屋登山口分岐(山と高原地図記載ナシ)
09:44 櫛形山ほこら小屋 09:46
10:23 舗装林道
11:20 県民の森駐車場帰着
05:15 北尾根登山道入口
06:11 みはらし台(小休止) 06:17
06:27 北尾根遊歩道(もみじ平)分岐
07:11 北尾根遊歩道(平成峡水神の滝)分岐
07:45 アヤメ平
08:14 裸山分岐(櫛形山稜登山道)
08:17 裸山山頂(2002.6m) 08:22
08:41 バラボタン平西分岐
08:59 櫛形山(最高点) 2053.5m
09:09 櫛形山(三角点)2052.2m
09:19 伊奈ヶ湖分岐
09:24 南尾根登山道・山頂分岐
09:30 池の茶屋登山口分岐(山と高原地図記載ナシ)
09:44 櫛形山ほこら小屋 09:46
10:23 舗装林道
11:20 県民の森駐車場帰着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■復路:南アルプス市県民の森駐車場(11:45)−県道108号−県道12号−国道52号−新山梨環状道路−国道358号−甲府南ICー中央自動車道−<境川PA>−首都高速−都内(14:00/317km) ■駐車場:南アルプス市県民の森駐車場 マップコード 167 046 743*58 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■県民の森駐車場−櫛形山(北尾根) 駐車場から15分程歩くと右手に歌碑のようなものが二つあり、道路の左手が北尾根登山道の入口です。 登山道を1時間弱登ると舗装された車道に飛び出し、ここが「みはらし台です。 道路を渡って再び北尾根登山道に入ります。アヤメ平まで95分と書いてあります。 アヤメ平から裸山までがチョット判りにくいですが案内板があり30分程、さらに40分程で櫛形山最高点(2053.5m)で山頂標があります。 櫛形山三角点奥仙重(2052.2m)は更に10分程進んだ所にあります。 ここまで良く整備されており、薮っぽい所や危険箇所はありません。 ■櫛形山−駐車場(中尾根) 下山は中尾根を下りましたが、こちらにも危険箇所はありませんでした。 |
写真
感想
予め登山計画書は作っていたので、ルート図をガーミンに転送してあると思っていた。
県民の森駐車場で準備をして、ガーミンのスイッチを入れ、トラックマネージャーを呼び出すと櫛形山のルート図が転送されていない。
地図は持っているし、ハイキングコースで迷いやすい所はないだろうとトラックの記録だけを機能させて登山道に入った。
アヤメ平では山と高原地図に記載のないトレッキングコースの方角に歩いたため、裸山への標記が見つからず少し迷った。
アヤメ平から裸山へは、避難小屋の脇を登っていくのが正解で、トレッキングコースまで来てしまうと裸山へは少し戻る必要がある。
裸山からバラボタン平を通り、櫛形山の山頂標記ある場所まで来た。この山頂には先行者が1名と、ほぼ同時に着いたソロの登山者の計3名だった。
この時点では他の2人も含めてここが櫛形山の山頂だと思っていた。
ところが、国土地理院の地図に記載されている山頂(三角点:奥仙重)は、池ノ茶屋登山口の方向へ少し行った所にある。
三角点までは10分ほど、山頂の標識はなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人