ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851957
全員に公開
ハイキング
北陸

富士写ヶ岳 火燈古道から大内へ周遊

2016年04月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
ランちゃん その他5人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
866m
下り
873m

コースタイム

7:41火燈古道登山口-9:52火燈山-10:37小倉谷山-13:09富士写ヶ岳13:50-15:25大内登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急登にはロープあり。滑りやすい山なので雨後はスリップ注意。
その他周辺情報 山中温泉があります。土産は娘娘饅頭でしょう。
出発です。ここの雰囲気は好き。
2016年04月24日 19:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 19:41
出発です。ここの雰囲気は好き。
(多分)ラショウモンカズラ
2016年04月24日 19:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/24 19:46
(多分)ラショウモンカズラ
イカリソウ
2016年04月24日 19:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/24 19:48
イカリソウ
ほころび始めた(多分)ユキザサ
2016年04月24日 19:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 19:51
ほころび始めた(多分)ユキザサ
これまでテキトーに、ツバキとかヤブツバキとか書いていましたが、実はユキバタツバキと言うそうです。
2016年04月24日 20:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 20:10
これまでテキトーに、ツバキとかヤブツバキとか書いていましたが、実はユキバタツバキと言うそうです。
ミツバツツジ
2016年04月24日 20:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 20:11
ミツバツツジ
(多分)タケシマラン
2016年04月24日 20:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 20:13
(多分)タケシマラン
これまでテキトーに、ヨウラクとかウラジロヨウラクとか書いていましたが、ウスギヨウラクと言うそうです。
2016年04月24日 20:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/24 20:26
これまでテキトーに、ヨウラクとかウラジロヨウラクとか書いていましたが、ウスギヨウラクと言うそうです。
ササユリの子供
2016年04月24日 20:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 20:27
ササユリの子供
名前忘れた
2016年04月24日 20:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 20:36
名前忘れた
シャクナゲ
2016年04月24日 21:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
4/24 21:11
シャクナゲ
タムシバ
2016年04月24日 21:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 21:51
タムシバ
火燈山
2016年04月24日 21:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 21:52
火燈山
これはシハイスミレだったかなあ
2016年04月24日 21:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/24 21:59
これはシハイスミレだったかなあ
カンアオイ
2016年04月24日 22:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/24 22:11
カンアオイ
ブナの赤ちゃん
2016年04月24日 22:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 22:13
ブナの赤ちゃん
ブナの新生児。種の殻が付いてます。
2016年04月24日 22:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 22:19
ブナの新生児。種の殻が付いてます。
小倉谷山
2016年04月24日 22:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 22:37
小倉谷山
イワナシ
2016年04月24日 22:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 22:56
イワナシ
タムシバも、高い所ではキレイに咲いてます。
2016年04月24日 22:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 22:57
タムシバも、高い所ではキレイに咲いてます。
イワウチワも、上の方には残ってました。
2016年04月24日 23:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/24 23:06
イワウチワも、上の方には残ってました。
ショウジョウバカマも上の方で。
2016年04月24日 23:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/24 23:07
ショウジョウバカマも上の方で。
2016年04月25日 00:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/25 0:19
シュンラン
2016年04月25日 00:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/25 0:27
シュンラン
クロモジ
2016年04月25日 00:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 0:42
クロモジ
タムシバ。蕾もまだアリ。
2016年04月25日 00:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 0:59
タムシバ。蕾もまだアリ。
スミレサイシン
2016年04月25日 01:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 1:05
スミレサイシン
富士写ヶ岳の看板が、やたらシンプルになってた。
2016年04月25日 01:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
4/25 1:09
富士写ヶ岳の看板が、やたらシンプルになってた。
上の方は、まだ蕾も多い。
2016年04月25日 01:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 1:32
上の方は、まだ蕾も多い。
前山にある、深田さんの記念碑。
2016年04月25日 01:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/25 1:34
前山にある、深田さんの記念碑。
裏面も要チェックです。
2016年04月25日 01:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/25 1:35
裏面も要チェックです。
枯淵コースは閉鎖だそう。
2016年04月25日 01:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 1:35
枯淵コースは閉鎖だそう。
名前忘れた。
2016年04月25日 02:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/25 2:09
名前忘れた。
今日、一番美しかったシャクナゲ。大内コースにて。
2016年04月25日 02:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
4/25 2:15
今日、一番美しかったシャクナゲ。大内コースにて。
ツクバネソウ
2016年04月25日 02:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4/25 2:33
ツクバネソウ
チゴユリ
2016年04月25日 02:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 2:46
チゴユリ
ツクバネウツギの蕾
2016年04月25日 03:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 3:16
ツクバネウツギの蕾
ノギランの蕾
2016年04月25日 03:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 3:23
ノギランの蕾
この時期よく見るこの葉っぱは、ノギランだったのか。
2016年04月25日 03:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 3:23
この時期よく見るこの葉っぱは、ノギランだったのか。
大内登山口に下山
2016年04月25日 03:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
4/25 3:25
大内登山口に下山
サワハコベ
2016年04月25日 03:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 3:27
サワハコベ
2016年04月25日 03:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
4/25 3:27
撮影機器:

感想

例年、GW後半に歩いていたコースですが、今年は花が早いようなので行ってきました。

シャクナゲは、小倉谷山ー富士写ヶ岳の間、大内コースではキレイでした。蕾も少々残っていますが、ここのシャクナゲを見ないと年を越せないわー、という方は、早め行動が宜しいでしょう。

今回は花に詳しい方が一緒だったので、花を見つけてくれ、名前を教えてくれ、似た花との鑑別方法を教えてくれて大変勉強になったのですが、私の脳が書き込み禁止状態だったようで保存がなされておらず、そのためレコに反映できなかったのが残念でした。唯一覚えているのが、

ユキツバキ:雄しべが1本ずつバラバラ
ヤブツバキ:雄しべが筒状にくっついている
ユキバタツバキ:その中間

大内コースの下りは滑りやすいので、来年は逆回りにしよう(忘れるなよ、自分)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

逆回りがいいです
お疲れ様です。
今日の富士写我谷コース駐車場は満員御礼でした。
シャクナゲの感じは菅倉山と似てますね。近くだから当然か。
ここの周回は自分も大内コースからの先に富士写の方がいいと思います。
小倉谷山も一旦大きく下って急登になるけど、急登ラブな方にはたまらんです。
2016/4/24 19:36
Re: 逆回りがいいです
dokuboさん、コメントありがとうございます

急登ラブ ではナインですけど、やっぱ逆回りですかね。このコース4回目なんですけど、ようやく気付きました。

菅倉のレコ、ありがとうございます。近いうちに行く予定なので、シャクナゲの様子が分かって助かりました。GWは良い天気に恵まれると良いですね
2016/4/24 20:28
周回おめでとう
ロングコースお疲れ様 花の先生同行でよかったですね  僕は本日ヤマシャクヤク始めて見てきました  大変感動しましたよ
2016/4/24 22:56
ヤマシャクおめでとう
板やん、ヤマシャクやりましたね  予定変更した甲斐があったというものです。今度また写真見せてくださいね

あちこちに花の先生がいらっしゃって、幸せモンです。鞍掛に咲くツバキがどの種類なのか、次回確認しておきますね(ナンチャラの一つ覚え!?)
2016/4/25 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら