ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858854
全員に公開
ハイキング
甲信越

【高嶺山】高嶺自然プラネタリウム☆

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:05
距離
2.6km
登り
79m
下り
70m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:36
休憩
0:22
合計
0:58
5:22
19
5:41
6:00
15
6:15
6:18
2
6:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道153号→林道高嶺線→長者峰山頂すぐ下の駐車場まで。(高嶺入口から約6Km、車で10分)
・無雪期には山頂まで車で上がれます。
・駐車場にトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 ☆平谷高原 高嶺自然プラネタリウム☆
長者峰山頂からは満天の星空を楽しめます。
「平谷高原 高嶺自然プラネタリウム」
満天の星空が広がっていました。
2016年05月01日 03:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/1 3:45
「平谷高原 高嶺自然プラネタリウム」
満天の星空が広がっていました。
「長者峰展望舎」
長者峰山頂のガラス張りの展望舎です。
夏の天の川が昇ってきました。
2016年05月01日 00:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/1 0:42
「長者峰展望舎」
長者峰山頂のガラス張りの展望舎です。
夏の天の川が昇ってきました。
平谷村集落の明かり。遠くに愛知県最高峰・茶臼山が見えています。
2016年05月01日 03:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/1 3:25
平谷村集落の明かり。遠くに愛知県最高峰・茶臼山が見えています。
春の霞が残る中、月の出です。
2016年05月01日 01:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/1 1:43
春の霞が残る中、月の出です。
月齢23、下弦の月。今週末は新月になりますね。
2016年05月01日 02:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/1 2:32
月齢23、下弦の月。今週末は新月になりますね。
「大川入山と北の星空」
月明かりが大川入山を照らしていました。
2016年05月01日 02:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11
5/1 2:45
「大川入山と北の星空」
月明かりが大川入山を照らしていました。
月が昇る前の2時間ほど天体撮影にもトライしてきました!
2016年05月01日 01:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/1 1:14
月が昇る前の2時間ほど天体撮影にもトライしてきました!
「おとめ座銀河団」
いくつも見られる光のシミのような淡い輝きはすべて銀河です。
2016年05月02日 13:36撮影
13
5/2 13:36
「おとめ座銀河団」
いくつも見られる光のシミのような淡い輝きはすべて銀河です。
「リニア彗星 252P」
予想よりも明るさを増したリニア彗星。ピークよりもかなり暗くなったようですがなんとか撮影に間に合いました。
2016年05月02日 14:22撮影
14
5/2 14:22
「リニア彗星 252P」
予想よりも明るさを増したリニア彗星。ピークよりもかなり暗くなったようですがなんとか撮影に間に合いました。
「アンタレス周辺の散光星雲」
左下で輝くオレンジの星がさそり座の一等星アンタレスです。
右下の星の集まりはM4、球状星団です。
2016年05月02日 09:31撮影
16
5/2 9:31
「アンタレス周辺の散光星雲」
左下で輝くオレンジの星がさそり座の一等星アンタレスです。
右下の星の集まりはM4、球状星団です。
「さそり座と銀河中心」
アンタレスの近くには火星、土星が輝いています。
2016年05月02日 13:07撮影
13
5/2 13:07
「さそり座と銀河中心」
アンタレスの近くには火星、土星が輝いています。
星座線を描いてみました。
これから夏に向けて夜空を彩る主役たちです。
2016年05月02日 13:06撮影
8
5/2 13:06
星座線を描いてみました。
これから夏に向けて夜空を彩る主役たちです。
火星、土星、アンタレスが三角形を作っています。
この写真は焦点距離90mmのマクロレンズで撮影してみました。接写が得意なマクロレンズですが、遠くの星の映りもまずまずのようです。
2016年05月02日 10:55撮影
10
5/2 10:55
火星、土星、アンタレスが三角形を作っています。
この写真は焦点距離90mmのマクロレンズで撮影してみました。接写が得意なマクロレンズですが、遠くの星の映りもまずまずのようです。
長者峰で朝をむかえました。南アルプスの秀峰は厚い雲に覆われているようでした
2016年05月01日 05:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/1 5:17
長者峰で朝をむかえました。南アルプスの秀峰は厚い雲に覆われているようでした
遠く霞むのは深南部の山々でしょうか?
2016年05月01日 05:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/1 5:18
遠く霞むのは深南部の山々でしょうか?
大川入山、恵那山が見えています。
2016年05月01日 05:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/1 5:21
大川入山、恵那山が見えています。
ガラス張りの山頂展望台。大パノラマを楽しめます。
2016年05月01日 05:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 5:22
ガラス張りの山頂展望台。大パノラマを楽しめます。
長者峰展望台からはわずかな距離ですが、高嶺山まで歩いてきました。
2016年05月01日 05:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/1 5:25
長者峰展望台からはわずかな距離ですが、高嶺山まで歩いてきました。
俯瞰する麓の集落。
2016年05月01日 05:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:27
俯瞰する麓の集落。
朝焼けの空が綺麗でした。
2016年05月01日 05:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
5/1 5:34
朝焼けの空が綺麗でした。
山頂へ向かう道。斜面は草原のようです。
2016年05月01日 05:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 5:37
山頂へ向かう道。斜面は草原のようです。
最後の上りは少し急登。徹夜明けには堪えます・・。
2016年05月01日 05:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:42
最後の上りは少し急登。徹夜明けには堪えます・・。
歩いてきた道を振り返ります。
2016年05月01日 05:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:47
歩いてきた道を振り返ります。
素晴らしい眺め。。
2016年05月01日 05:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 5:48
素晴らしい眺め。。
高嶺山頂です。
2016年05月01日 05:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:48
高嶺山頂です。
シンボリックツリー??
2016年05月01日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 5:51
シンボリックツリー??
小鳥たちの合唱にも癒されました♪
2016年05月01日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:51
小鳥たちの合唱にも癒されました♪
ガードレールの向こうは激しく崩落してます。
2016年05月01日 05:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:55
ガードレールの向こうは激しく崩落してます。
2016年05月01日 05:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/1 5:56
2016年05月01日 05:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:58
なだらかコースに付けられた急階段・・。
2016年05月01日 05:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 5:58
なだらかコースに付けられた急階段・・。
車は通れません!
2016年05月01日 06:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 6:01
車は通れません!
風車が見えます。
2016年05月01日 06:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 6:09
風車が見えます。
陽射しに温もりを感じられる時間になってきました。
2016年05月01日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 6:12
陽射しに温もりを感じられる時間になってきました。
俯瞰する眺めもなかなかの迫力です。
2016年05月01日 06:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 6:13
俯瞰する眺めもなかなかの迫力です。
長者峰まで戻ってきました。気持ちよい朝の散歩になりました。
2016年05月01日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/1 6:18
長者峰まで戻ってきました。気持ちよい朝の散歩になりました。
林道高嶺線、入口の案内看板です。153号線からここへ入り、6キロで「自然プラネタリウム」に到着です。
2016年05月01日 08:53撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
5/1 8:53
林道高嶺線、入口の案内看板です。153号線からここへ入り、6キロで「自然プラネタリウム」に到着です。

感想

長者峰山頂舎は「平谷高原高嶺自然プラネタリウム」と呼ばれています。
この夜も多くの方々が星見を楽しまれていました。
アツアツのカップル、天体撮影に没頭する天文屋さん、お弁当だけ食べてすぐ帰る人…などなど皆さん思い思いに星空と静かな山を楽しんでおられました。

気候も星空観望には良い季節になってきました。
高嶺自然プラネタリウムへは、国道135号から林道に入り車でわずか10分。
手軽に満天の星空を楽しむことができます。
今週から来週にかけては月明かりの影響が少なく、観望には良い条件です。
お天気が良い日に訪れてみてはいかがでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3650人

コメント

綺麗な星空ですね!
長者峰はただ登ろうと思ってましたが星空が綺麗なんですね!
望遠鏡とか買って持って行きたいですね。。。
いつか星空を見に行きたいと思います!
2016/5/2 22:19
Re: 綺麗な星空ですね!
mtk02さん コメントありがとうございます!
長者峰の星空は素晴らしいと思いますのでぜひ星見にも行かれてください。
新月期にはここで望遠鏡を使って観望&撮影されている方も多いです。大きな望遠鏡をみかけましたら、タダで覗かせてもらいましょう(笑)。
2016/5/4 12:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら