ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860578
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

GW、蝶ヶ岳へ 穂高は断念

2016年04月29日(金) ~ 2016年05月03日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
56:13
距離
41.5km
登り
1,323m
下り
1,431m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:42
休憩
0:34
合計
7:16
距離 10.1km 登り 1,174m 下り 1,220m
6:47
191
10:05
10:11
6
10:51
10:52
10
11:02
11:09
6
11:15
11:18
5
11:23
11:24
19
11:43
8
11:51
11:57
70
13:07
13:17
46
14:03
0
14:03
宿泊地
2日目
山行
1:50
休憩
0:08
合計
1:58
距離 10.3km 登り 54m 下り 158m
10:29
30
宿泊地
11:08
11:09
36
11:50
11:53
27
12:27
宿泊地
3日目
山行
8:52
休憩
0:32
合計
9:24
距離 18.0km 登り 38m 下り 42m
5:33
7
宿泊地
5:40
5:41
8
5:57
3
6:00
6:01
16
6:17
20
6:37
6:41
25
7:06
7:07
5
7:45
325
13:10
13:15
5
13:20
4
13:24
13:25
4
13:29
13:33
1
13:34
13:38
35
14:25
14:36
21
14:57
ゴール地点
4月28日 夜行バスで京都発(茅野行き)
4月29日 岡谷駅前で下車、JRで松本へ、上高地入り 横尾へ
4月30日 横尾から蝶ヶ岳へ 徳沢に下山
5月1日  涸沢に行く予定だったけど、荒天のため上高地に下りる
5月2日  上高地散策
5月3日  京都に帰る
天候 29日 曇りのち晴れ
30日 晴れのち雨
1日 雨のち曇り
2日 晴れ
3日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上高地直行も松本行きもバスが取れなかったので、茅野行き夜行バスで岡谷下車、JRで松本経由、上高地へ
帰りは、松本から普通列車乗り継ぎを楽しむ
コース状況/
危険箇所等
蝶は、アイゼンなしでも可。せっかくアイゼンを新調したので、登りはアイゼン付けたが、徳沢への下りはアイゼンなし。稜線は全く雪なし。
涸沢方面は、天気も悪そうなので、横尾から上高地に降りる。涸沢から降りてきた人から話を聞くと、涸沢は大荒れで30cmの新雪が積もり、穂高は長野県警の隊員が登山自粛を求めてるとか。
その他周辺情報 上高地温泉ホテルは、外来入浴可。ウエストン碑の近くです。
800円。露天風呂もあり、気持ちいい。
入浴時間の制限があるので、ネットで確認を。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
4月29日
上高地に着く。細かな雪が舞っている。
2016年04月29日 10:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 10:04
4月29日
上高地に着く。細かな雪が舞っている。
おサルさん
2016年04月29日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:09
おサルさん
晴れてきた。
2016年04月29日 11:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:22
晴れてきた。
徳沢
2016年04月29日 11:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:28
徳沢
明神。いや、前穂かな?
この道は何回歩いても、見えてる山が、どこから明神から前穂に変わるのか、よくわからない。
2016年04月29日 12:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 12:04
明神。いや、前穂かな?
この道は何回歩いても、見えてる山が、どこから明神から前穂に変わるのか、よくわからない。
横尾に到着
2016年04月29日 13:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 13:08
横尾に到着
4月30日
蝶に向かう。
好天で、横尾から前穂がきれいに見える。
2016年04月30日 06:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 6:40
4月30日
蝶に向かう。
好天で、横尾から前穂がきれいに見える。
槍見台から槍を見る
2016年04月30日 07:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 7:16
槍見台から槍を見る
なんちゃって槍見台
2016年04月30日 08:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:03
なんちゃって槍見台
なんちゃって槍見台からの槍
2016年04月30日 08:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:03
なんちゃって槍見台からの槍
2170mあたりでアイゼンを付ける。ここから森林限界までは、ずっと雪上歩行
2016年04月30日 08:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:26
2170mあたりでアイゼンを付ける。ここから森林限界までは、ずっと雪上歩行
こんな道を進む。
2016年04月30日 08:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:42
こんな道を進む。
森林限界手前の展望地
2016年04月30日 09:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:30
森林限界手前の展望地
森林限界に出る。ここからは雪はない。
2016年04月30日 09:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:45
森林限界に出る。ここからは雪はない。
穂高
2016年04月30日 10:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 10:07
穂高
2016年04月30日 10:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 10:07
蝶からのパノラマ
2
蝶からのパノラマ
ハイマツ越しの槍
2016年04月30日 10:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:28
ハイマツ越しの槍
北穂のアップ。
北穂沢に点々と・・・
2016年04月30日 10:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:30
北穂のアップ。
北穂沢に点々と・・・
北穂沢のアップ。
登山者がアリの行列になっている。
2016年04月30日 10:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/30 10:31
北穂沢のアップ。
登山者がアリの行列になっている。
常念と蝶の小屋。
2016年04月30日 10:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:55
常念と蝶の小屋。
蝶ヶ岳頂上
2016年04月30日 10:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 10:55
蝶ヶ岳頂上
長塀尾根を歩いて徳沢に降りる。
天気は崩れ気味。雨が降ってきた。
2016年04月30日 14:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:03
長塀尾根を歩いて徳沢に降りる。
天気は崩れ気味。雨が降ってきた。
徳沢のソフトクリーム。(ひと口かじった後の写真)
寒いけど、おいしい。
2016年04月30日 14:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 14:08
徳沢のソフトクリーム。(ひと口かじった後の写真)
寒いけど、おいしい。
横尾に帰ってきた。雨が本降りになる。
明日は涸沢に行く予定だけどどうしよう・・・
2016年04月30日 15:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 15:20
横尾に帰ってきた。雨が本降りになる。
明日は涸沢に行く予定だけどどうしよう・・・
5月1日
10時ごろまで雨。
雨がやんでも、山の上は荒れてそうなので、あきらめて上高地に向かう。
2016年05月01日 10:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:20
5月1日
10時ごろまで雨。
雨がやんでも、山の上は荒れてそうなので、あきらめて上高地に向かう。
上高地着。
小梨にテントを張り、上高地温泉ホテルの温泉に行く。
2016年05月01日 14:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:20
上高地着。
小梨にテントを張り、上高地温泉ホテルの温泉に行く。
風呂上がりのビール。
あったまった体に、ビールと冷たい風が心地よい。
2016年05月01日 14:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:20
風呂上がりのビール。
あったまった体に、ビールと冷たい風が心地よい。
六百山、霞沢岳
2016年05月01日 14:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:31
六百山、霞沢岳
おサルさん
2016年05月01日 14:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:44
おサルさん
小梨のテント。
上高地も、真冬のように寒く、強風が吹き荒れる。
2016年05月01日 15:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 15:51
小梨のテント。
上高地も、真冬のように寒く、強風が吹き荒れる。
テントの中から岳沢が見える。
2016年05月01日 15:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 15:52
テントの中から岳沢が見える。
5月2日
朝。穂高の上はガスってる。
2016年05月02日 05:01撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:01
5月2日
朝。穂高の上はガスってる。
大正池の方に散策。
吊尾根が見えてきた。
2016年05月02日 06:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 6:12
大正池の方に散策。
吊尾根が見えてきた。
早朝から、穂高の上はずっとヘリコプターが飛んでいる。
北穂、奥穂では、事故があったらしい。
2016年05月02日 06:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 6:14
早朝から、穂高の上はずっとヘリコプターが飛んでいる。
北穂、奥穂では、事故があったらしい。
大正池
2016年05月02日 06:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 6:37
大正池
大正池
2016年05月02日 06:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 6:37
大正池
朝の穂高。
今日、帰るつもりだったけど、とても快適な気候なので、もう一泊することにする。
2016年05月02日 08:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 8:33
朝の穂高。
今日、帰るつもりだったけど、とても快適な気候なので、もう一泊することにする。
ヘリのアップ
2016年05月02日 10:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:13
ヘリのアップ
奥穂の頂上。
人が数人いる。
2016年05月02日 10:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:42
奥穂の頂上。
人が数人いる。
暇なので、明神池の方にも行ってみる。
2016年05月02日 13:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:30
暇なので、明神池の方にも行ってみる。
嘉門次小屋
2016年05月02日 13:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:34
嘉門次小屋
何枚も写真を撮ってしまう。同じような写真でも、時間によって表情が異なる。
2016年05月02日 15:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 15:45
何枚も写真を撮ってしまう。同じような写真でも、時間によって表情が異なる。
3枚あとの写真と同じ構図ですが、夕方と朝の、影の違いをお楽しみください。
2016年05月02日 16:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 16:13
3枚あとの写真と同じ構図ですが、夕方と朝の、影の違いをお楽しみください。
5月3日
西穂方面
2016年05月03日 06:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 6:13
5月3日
西穂方面
西穂の頂上。
登山者が見える。
2016年05月03日 06:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 6:14
西穂の頂上。
登山者が見える。
穂高よさらば、また来る日まで
2016年05月03日 07:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 7:19
穂高よさらば、また来る日まで
松本駅から、常念がよく見える。
常念の左下の方に・・・
2016年05月03日 09:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 9:55
松本駅から、常念がよく見える。
常念の左下の方に・・・
槍ヶ岳も見える。
肉眼では、黒っぽいチョボだったけど、写真で見ると槍ヶ岳。
2016年05月03日 09:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 9:55
槍ヶ岳も見える。
肉眼では、黒っぽいチョボだったけど、写真で見ると槍ヶ岳。
松本で、蕎麦をいただく。
2016年05月03日 10:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:07
松本で、蕎麦をいただく。
撮影機器:

感想

GWの山は、天候次第で真冬になったり、真夏になったりしますね。
上高地でも、ダウン着て震えていたり、ティーシャツ1枚で過ごせたり・・・
涸沢は30cmの雪が積もったとか。いつ雪崩れてもおかしくない雪の状態だったそうです。
今回は、蝶しか行けなかったけど、天気はまずまずで、槍穂の展望を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

残雪の神々しい北アルプスの山々、たまりませんね
蝶からの大展望、上高地散策、やはりあの辺りはいいですね。

それにしても遭難相次ぐ中、ご無事で何よりでした。
ここ数年、連休中の遭難が多いですね。穂高は特に。
北穂沢の登山者の写真を見ると、やはり行く方が多いんですね。
複数人で計画すると、多少天候が悪くても日程を変え難いのもあるんでしょうか。

松本駅からの槍、よく見つけられましたね。
穂高の山頂の人など、望遠の威力に感心しています。
松本から普通列車とは、学生の乗りでエンジョイされてますね。

(明日から2人で、四国剣山の2泊縦走してきます)
2016/5/4 1:36
Re: 残雪の神々しい北アルプスの山々、たまりませんね
出発前は、北穂に登る気満々だったんですが、蝶から北穂沢を見て、ちょっとビビりました。その時点で「涸沢に行くだけでいいかな」って思っており、もう気持ち的に負けてますね。それと、蝶も行って穂高も行く、っていうのは、今の体力的には欲張りすぎですね。
涸沢に行かなかったのは結果的には良かったのですが、ま、安全第一で、ぼちぼち行きます。

松本駅から槍が見えるのは、昔から知ってましたが、実際に見えたのは初めてです。駅からの常念の写真も追加したので、ご覧下さい。位置関係がわかると思います。

松本駅からは、10時24分発中津川行きに乗ったのですが、10時開店の店で急いで蕎麦を食べ、ダッシュで改札へ。上高地でのんびり時間をつぶし、普通列車でのんびり揺られた今回の旅で、ここだけあわただしい行動です。名古屋駅できしめんも食べました。
普通列車乗り継ぎは、今回30年ぶりにアイゼンやピッケルを買い換えたので、ちょっとこづかい節約です。完全にまわりから浮いていましたが、中央アルプスなど車窓の景色をのんびり楽しみました。
2016/5/4 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら