記録ID: 860578
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
GW、蝶ヶ岳へ 穂高は断念
2016年04月29日(金) ~
2016年05月03日(火)
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 56:13
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:16
距離 10.1km
登り 1,174m
下り 1,220m
2日目
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:58
距離 10.3km
登り 54m
下り 158m
10:29
30分
宿泊地
12:27
宿泊地
3日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 9:24
距離 18.0km
登り 38m
下り 42m
5:33
7分
宿泊地
14:57
ゴール地点
4月28日 夜行バスで京都発(茅野行き)
4月29日 岡谷駅前で下車、JRで松本へ、上高地入り 横尾へ
4月30日 横尾から蝶ヶ岳へ 徳沢に下山
5月1日 涸沢に行く予定だったけど、荒天のため上高地に下りる
5月2日 上高地散策
5月3日 京都に帰る
4月29日 岡谷駅前で下車、JRで松本へ、上高地入り 横尾へ
4月30日 横尾から蝶ヶ岳へ 徳沢に下山
5月1日 涸沢に行く予定だったけど、荒天のため上高地に下りる
5月2日 上高地散策
5月3日 京都に帰る
天候 | 29日 曇りのち晴れ 30日 晴れのち雨 1日 雨のち曇り 2日 晴れ 3日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、松本から普通列車乗り継ぎを楽しむ |
コース状況/ 危険箇所等 |
蝶は、アイゼンなしでも可。せっかくアイゼンを新調したので、登りはアイゼン付けたが、徳沢への下りはアイゼンなし。稜線は全く雪なし。 涸沢方面は、天気も悪そうなので、横尾から上高地に降りる。涸沢から降りてきた人から話を聞くと、涸沢は大荒れで30cmの新雪が積もり、穂高は長野県警の隊員が登山自粛を求めてるとか。 |
その他周辺情報 | 上高地温泉ホテルは、外来入浴可。ウエストン碑の近くです。 800円。露天風呂もあり、気持ちいい。 入浴時間の制限があるので、ネットで確認を。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
GWの山は、天候次第で真冬になったり、真夏になったりしますね。
上高地でも、ダウン着て震えていたり、ティーシャツ1枚で過ごせたり・・・
涸沢は30cmの雪が積もったとか。いつ雪崩れてもおかしくない雪の状態だったそうです。
今回は、蝶しか行けなかったけど、天気はまずまずで、槍穂の展望を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人
蝶からの大展望、上高地散策、やはりあの辺りはいいですね。
それにしても遭難相次ぐ中、ご無事で何よりでした。
ここ数年、連休中の遭難が多いですね。穂高は特に。
北穂沢の登山者の写真を見ると、やはり行く方が多いんですね。
複数人で計画すると、多少天候が悪くても日程を変え難いのもあるんでしょうか。
松本駅からの槍、よく見つけられましたね。
穂高の山頂の人など、望遠の威力に感心しています。
松本から普通列車とは、学生の乗りでエンジョイされてますね。
(明日から2人で、四国剣山の2泊縦走してきます)
出発前は、北穂に登る気満々だったんですが、蝶から北穂沢を見て、ちょっとビビりました。その時点で「涸沢に行くだけでいいかな」って思っており、もう気持ち的に負けてますね。それと、蝶も行って穂高も行く、っていうのは、今の体力的には欲張りすぎですね。
涸沢に行かなかったのは結果的には良かったのですが、ま、安全第一で、ぼちぼち行きます。
松本駅から槍が見えるのは、昔から知ってましたが、実際に見えたのは初めてです。駅からの常念の写真も追加したので、ご覧下さい。位置関係がわかると思います。
松本駅からは、10時24分発中津川行きに乗ったのですが、10時開店の店で急いで蕎麦を食べ、ダッシュで改札へ。上高地でのんびり時間をつぶし、普通列車でのんびり揺られた今回の旅で、ここだけあわただしい行動です。名古屋駅できしめんも食べました。
普通列車乗り継ぎは、今回30年ぶりにアイゼンやピッケルを買い換えたので、ちょっとこづかい節約です。完全にまわりから浮いていましたが、中央アルプスなど車窓の景色をのんびり楽しみました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する