ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 874081
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山 聖尾根〜宗屋敷尾根(取付と下山口少々違います)

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
18.8km
登り
1,544m
下り
1,576m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
1:29
合計
8:34
距離 18.8km 登り 1,566m 下り 1,593m
7:44
19
8:03
80
取付き
9:23
42
聖尾根P802
10:05
59
最初ののトラロープ
11:04
28
2番目のロープ
11:32
11:40
0
3番目高嶺先の大岩
11:18
11:22
26
11:48
11:54
11
12:05
12:40
7
熊倉山を越えて昼食
12:47
8
12:55
13:29
6
13:35
13:37
70
14:47
39
930mから派生尾根へ
15:26
11
林道横切る
15:37
2
車道へ下りる
15:39
17
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・行き 白久駅7:40

・帰り 武州日野15:55 (電車は16:32)
コース状況/
危険箇所等
・スタートからP802の聖尾根へ合流ルートはバリエーションルートです
 とても急登が多いです! 
 聖尾根もバリエーションルートです。
 急登とトラロープがある岩場は危険が伴います。(3ヶ所あります)
 2番目の場所で倒木を避けるためトラロープとは逆へ巻きルートをとって
 とても危険な思いをしてしまいましたので参考にしないでください。

・下り 宗屋敷尾根ルートはバリエーションルートです
 踏み跡を追えない箇所も度々あります。
 930mからの派生尾根ルートは踏み跡はありませんが、
 藪もなく歩きやすい……間伐された木と林道間近の急降はデメ部分ですが
 距離と時間稼ぎになっている!?
田植え完了です
そういえば朝、青いザックに熊倉山のお札をぶら下げた変態と噂される人をみました!
2016年05月15日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
5/15 7:46
田植え完了です
そういえば朝、青いザックに熊倉山のお札をぶら下げた変態と噂される人をみました!
白久駅より三峰口へ向かってあの丁字路を左です
2016年05月15日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 7:51
白久駅より三峰口へ向かってあの丁字路を左です
使われていない別荘地へのこの道から入ってみます
2016年05月15日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/15 8:03
使われていない別荘地へのこの道から入ってみます
藪もなくスッキリして良かった
2016年05月15日 08:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 8:07
藪もなくスッキリして良かった
すぐにこんな道でラッキー(^^)v
2016年05月15日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/15 8:10
すぐにこんな道でラッキー(^^)v
と、思うのは早すぎでした
2016年05月15日 08:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/15 8:22
と、思うのは早すぎでした
ケモノも滑っていますネ^^
2016年05月15日 08:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 8:24
ケモノも滑っていますネ^^
こんな急登、実は好きな方です
2016年05月15日 08:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/15 8:31
こんな急登、実は好きな方です
今日は午前中ガスっぽかったです
2016年05月15日 08:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 8:56
今日は午前中ガスっぽかったです
トチノキの花が咲いています
2016年05月15日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
5/15 8:58
トチノキの花が咲いています
ツツジは長く楽しめますねぇ
2016年05月15日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 9:06
ツツジは長く楽しめますねぇ
右下から聖尾根が上がってきます
2016年05月15日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 9:09
右下から聖尾根が上がってきます
で、ココP802で聖尾根ルートと合流。ココを左へ下ります(聖岩から上がってきて、こちらへ直進して道を外しやすい場所です)
2016年05月15日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 9:23
で、ココP802で聖尾根ルートと合流。ココを左へ下ります(聖岩から上がってきて、こちらへ直進して道を外しやすい場所です)
この時期だけ好きなホウ葉です(^o^)
2016年05月15日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/15 9:34
この時期だけ好きなホウ葉です(^o^)
トラロープは左にきているけど岩の割れ目(4m位)を登ります
2016年05月15日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/15 10:05
トラロープは左にきているけど岩の割れ目(4m位)を登ります
登ったご褒美の景色は今日はお預け(^_^;)
2016年05月15日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 10:10
登ったご褒美の景色は今日はお預け(^_^;)
ホウノキの花は上からじゃないと中々見れません
2016年05月15日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
5/15 10:12
ホウノキの花は上からじゃないと中々見れません
日が出てきた
ガスを飛ばして〜
2016年05月15日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 10:42
日が出てきた
ガスを飛ばして〜
歳の頃はキレイなオバサンくらいでしょうか…
まだまだこれからですヨ(^o^)丿
2016年05月15日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 11:04
歳の頃はキレイなオバサンくらいでしょうか…
まだまだこれからですヨ(^o^)丿
2番目のトラロープ出現
ココは斜面を巻く感じのルートです
2016年05月15日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 11:04
2番目のトラロープ出現
ココは斜面を巻く感じのルートです
このロープを上がってから左へロープ沿いに伝うのですがイヤな場所に太い倒木があって下をくぐるのも上を越すのも難しいんです!
で、右(直進)方向へ暫く進んでから後悔しました(+_+) ココはいやでも左へ行きましょう!
2016年05月15日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 11:06
このロープを上がってから左へロープ沿いに伝うのですがイヤな場所に太い倒木があって下をくぐるのも上を越すのも難しいんです!
で、右(直進)方向へ暫く進んでから後悔しました(+_+) ココはいやでも左へ行きましょう!
勝っちゃん新道分岐
2016年05月15日 11:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/15 11:22
勝っちゃん新道分岐
高嶺先の最後のロープ場はほぼ垂直な感じです。ロープは太いですが信用はできませんので慎重に!
2016年05月15日 11:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 11:32
高嶺先の最後のロープ場はほぼ垂直な感じです。ロープは太いですが信用はできませんので慎重に!
P1165からのバンガロー尾根の伐採地も近い
2016年05月15日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/15 11:38
P1165からのバンガロー尾根の伐採地も近い
登ってきたラクダ…いやクジラ!?の尾根
2016年05月15日 11:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
5/15 11:40
登ってきたラクダ…いやクジラ!?の尾根
頂上のゴールロープ^^
(林道コースへの侵入を禁止するロープです)
2016年05月15日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/15 11:50
頂上のゴールロープ^^
(林道コースへの侵入を禁止するロープです)
いつものように祠にご挨拶をして
2016年05月15日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
5/15 11:53
いつものように祠にご挨拶をして
4月29日開山式だったそうですが、玉串がアセビなのが良いんじゃない!
2016年05月15日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
5/15 11:54
4月29日開山式だったそうですが、玉串がアセビなのが良いんじゃない!
人間アリ地獄!
傾斜とザレで奈落の底へ行きそう((+_+))
2016年05月15日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
5/15 11:58
人間アリ地獄!
傾斜とザレで奈落の底へ行きそう((+_+))
頂上を過ぎた小さな尾根へ下りてお昼です( ^^) _U~~
2016年05月15日 12:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
5/15 12:07
頂上を過ぎた小さな尾根へ下りてお昼です( ^^) _U~~
シラカケ岩到着
先客はワルさんです(^o^)丿
2016年05月15日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
5/15 12:57
シラカケ岩到着
先客はワルさんです(^o^)丿
もう一人の女性はワルさんの連れ…ではないようです^^
でも武州日野駅には二人仲良く戻ってきましたヨヽ(^。^)ノ
2016年05月15日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
5/15 12:58
もう一人の女性はワルさんの連れ…ではないようです^^
でも武州日野駅には二人仲良く戻ってきましたヨヽ(^。^)ノ
下りの宗屋敷尾根はこのロープからスタート
2016年05月15日 13:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 13:35
下りの宗屋敷尾根はこのロープからスタート
輝きのミツバツツジでした
2016年05月15日 14:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 14:17
輝きのミツバツツジでした
P1003祠の祭りは終わっています
2016年05月15日 14:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 14:37
P1003祠の祭りは終わっています
宗屋敷尾根はこの900m付近からは植林帯になるので左へ派生する尾根から下ってみます
2016年05月15日 14:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/15 14:47
宗屋敷尾根はこの900m付近からは植林帯になるので左へ派生する尾根から下ってみます
ココから下りてきました。最後の100mはけっこうな急降
2016年05月15日 15:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/15 15:26
ココから下りてきました。最後の100mはけっこうな急降
林道をこの切れ間から横切り
2016年05月15日 15:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/15 15:26
林道をこの切れ間から横切り
まだ胡麻和えなら美味しそうなタラノメを横目に
2016年05月15日 15:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/15 15:28
まだ胡麻和えなら美味しそうなタラノメを横目に
最短距離の下山を目指します
2016年05月15日 15:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/15 15:30
最短距離の下山を目指します
計算通りここから車道へ
2016年05月15日 15:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 15:37
計算通りここから車道へ
すぐに日野コース途中の橋で合流です。武州日野駅まで25分見てください
2016年05月15日 15:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/15 15:39
すぐに日野コース途中の橋で合流です。武州日野駅まで25分見てください
聖尾根高嶺から頂上、宗屋敷尾根と920派生尾根で下山の全貌が見える
2016年05月15日 15:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/15 15:51
聖尾根高嶺から頂上、宗屋敷尾根と920派生尾根で下山の全貌が見える
次の電車まで30分、ワルさん戻ってこれるか!? ヒッカケ岩の女性を連れて楽しそうにキタ〜ヽ(^。^)ノ
コワモテのくせにナンパもするんだ!
2016年05月15日 15:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/15 15:57
次の電車まで30分、ワルさん戻ってこれるか!? ヒッカケ岩の女性を連れて楽しそうにキタ〜ヽ(^。^)ノ
コワモテのくせにナンパもするんだ!
宴会の始まり〜(^o^)丿
2016年05月15日 16:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
27
5/15 16:53
宴会の始まり〜(^o^)丿
撮影機器:

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 防虫スプレー(ダニ用) 保険証コピー 老眼鏡

感想

熊倉は3週間前に来たばかりだけどやっぱり聖尾根を歩きたくて再び。

少々のガスで展望がイマイチだけど雰囲気はすでに初夏
やっぱり来て良かったですネ(^o^)

いつもと少し違っていたのは、朝お花畑駅への道でうしろから
追いかけてきたのはワルさんでした!特に待ち合わせていたわけでもないのに
シラカケ岩で再開、下山の武州日野駅にも女性連れで参上(^o^)
途中、西武線トラブルがあって各駅車両になっても気にせず
気が付いたら池袋まで着いていました ( ^^) _U

上りのP802までのルートは Takeshi1108 さんのレコを参考に
下りのP930からのルートも warutepo さんレコを参考にさせてもらいました

疲れはタップリ残っていても
何故か心地良いのって山に登る人しか分かりませんよネェ(^o^)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

登りも下りも。。
ビギさん、こんばんは。
何だかクマクラ・浦山変態チーム、皆さん日曜日にご出勤じゃないですか。
しかも皆さん、変態ルートばっかり。
ワルさんがナンパ師だとは知らなかった。。

登りはタケシさんが下りでとったルートですね。私も歩いてみようと思ってます。
聖尾根から宗屋敷尾根ってクマクラのプラチナルートですよ
しかも先日登ったばっかりでまた今回は下りで。。好きですなぁ〜
もう、ビギさん、絶好調じゃないですか。完璧!
どうしてこんな展望もない山に皆さん、群れるのかなぁ〜

でもシラカケ岩に単独で来られた女性がとっても気になります。。
これに味をしめて変な人達と同じ趣味にならないと良いのですが。。

初夏モードのバリ山行、お疲れさまでした〜
2016/5/16 21:04
Re: 登りも下りも。。
セキミさん こんばんは〜

シラカケ岩の女性(3〜40代)はセキミさんと同じ千葉から来たそうです!
武蔵野線は使えないということはセキミさん家方面だったかも(ワルさん情報です)
シラカケ岩ではそっけなかった女性も日野駅に到着した時にはフランクな感じに
なっていました。ワルさんやるやるとは聞いていたけど

プラチナルート!呼び方良いです  おかげさまで体調スコブル酔いです
あとはセキミさんが歩いてきたシラカケ岩先から大血川分岐までの未踏を潰したい!

またヨロシクお願いします
2016/5/16 23:05
酒屋って、有るんですか?
ビギさん、こんばんは!
15日(日)の夕方は、会長さんの常宿のツクモでお待ちしていたのですが…。車中での宴会になったのですね!(^ ^)

また熊倉山に行かれたのですか。最近、熊倉中毒が蔓延していませんか?ツクモの常連さん達は、熊倉山の名前もご存知ない感じでしたけど…!^^;

取り付きも下山ルートもビギさんの工夫が良く分かりました!一層楽しいルートになる事、間違い無しですよ!

お疲れ様でした!今度は是非反省会の片隅に交ぜて下さいな!\(^o^)/

車中のお酒は何処で?武州日野に酒屋は有りましたっけ?(^ ^)
2016/5/16 21:21
Re: 酒屋って、有るんですか?
タケシさん こんばんは〜

ほんとに「つくも」は残念でした  そうです「つくも」の人達は 
そんなの関係ない!です 90%以上の常連は馬(賭け事)ばかりです
コゴミさえも知らない人がいるくらい 2〜3人くらいしか自然と山に興味ないです

電車内の酒・・・酒ラブの人には良い質問です
西武秩父に停車したら(エスカレーターの近くの車両に乗っておきます)タケシさん御用達の
店にダッシュで買いに行きます  6〜7分あるので間に合いますヨ
切符で降りてスイカで入ると池袋で楽なんです!

懲りずにまたヨロシクお願いします
(いつも基本的に17:20には店を出る早呑みです)
2016/5/16 23:23
すごい!最近の熊倉山のヤマレコアップ率
こんばんは
やっとペースが戻って来ました。
日曜はお疲れ様でした

春になってから、熊倉山のヤマレコが多くてうれしいです。
決して登る人は多くない山ですが、ソロの方はかなりの確率でヤマレコユーザーですね。特に聖尾根、多くないですか?もう行かないで楽しめる?

宗屋敷尾根、聖尾根とくれば、いよいよ檜尾根ですね。
変態度、かなり高いです。
リスクが高い割に何もありません。
でも今までと違った熊倉山が見れるかもしれません
川浦谷林道とセットでいかがでしょうか?

またよろしくです
2016/5/18 0:37
Re: すごい!最近の熊倉山のヤマレコアップ率
ワルさん こんにちは〜
モチロン仕事のペースより、山のペースの方がブッチギリに自信有りでしょ

ほんとだ!熊倉改めて数えてみると3月から26レコありました
そのうち9レコは変態達でしたけど 多いですネ
食事中に通っていった人は間違いなく「0041」という人でした
実は高嶺の大岩に着いて昼食タイムと決めていたときに
鈴の音!?ワルさんの朝の情報を勘違いしていたので勝ちゃん新道から出てくるのだろう
と思っていて、てっきりワルさんが来たのだと思ったのでそれなら頂上で食べようと
ザックを背負い歩き始めたけど鈴の音がしなくなった・・・鳥の声だったのか…と
それが大岩は巻いた0041さんだったようです。
その後、昼メシ中のビギに見られてると知らずに宗屋敷へ下っていったようです
その後2、蝉笹山下の大岩を巻くところで道を外してくれてなんかホッとしました

檜尾根川浦谷林道セット  是非今は食べたいですね
冷めないうちにイタダキマス
2016/5/18 16:49
取付と下山口少々違います
って、どれどれ・・・ほぉ、確かに。。。
そろそろ人並みでは満足できなくなったのかな?それとも、取り残しの山菜漁り?

聖尾根、実は私通して登ってないんですね。いつか登ろうと思いながらズルズルと。この際、冬がいいかな。

しかしナンカ最近、山歩きは二の次になってませんか?(え?元から?)
レコ見てると、楽しいのは山以外の話のような・・・いやいや、山があってからこその楽しさだということはわかってますとも。

ワルさんが女性を連れて戻って来たっていうのは、実は下山後に再会したのではなく一緒に降りてきていたんですよ。だってログが下山の部分だけ手書きなんだもの。って冗談ですよ。
池袋まで楽しい一日、お疲れでした〜。
2016/5/18 23:52
Re: 取付と下山口少々違います
キノエさん こんにちは〜

別にキノエさんは聖尾根を通しで登る必要ないじゃない  あ、聖岩ネ
しかしキノエさんに尻たたかれて聖尾根を登ってから一年半
おかげ様でビギはこんなに大きくなりました  
いやホント自信って必要ですネェ 過剰気味な感じは否めないけど

いただいた中行当りのコメントは、まったくその通りで
山以外や下りてから楽しめる幸せ嬉しいです

ワルさんのヤマレコ像は、ほぼ出来上がり〜
2016/5/19 14:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら