ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880648
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

さわらびの湯〜棒の嶺〜岩茸石山〜惣岳山〜沢井

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
snsk その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
12.6km
登り
1,128m
下り
1,136m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:55
合計
6:07
9:01
67
10:08
10:10
19
10:29
11:17
15
11:32
17
11:49
43
12:32
13
12:45
12:46
23
13:09
13:11
7
13:18
13:19
7
13:26
19
13:45
13:46
61
14:47
0
14:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:自宅〜西武池袋線(飯能)、国際興業バス(飯能〜さわらびの湯:40分くらい)
帰り:JR青梅線(沢井)〜自宅
コース状況/
危険箇所等
さわらびの湯〜白谷沢〜棒の嶺は、人気のルートで非常によく踏まれていて、石等もなく非常にフラットに歩けます。途中階段や木の根のゾーンはありますが、全般的に足元を気にせず歩ける感じでした。
棒の嶺〜惣岳山も、行きかう人は少なくなりますが、関東ふれあいの道の一部でよく整備されています。沢井へは尾根道の途中の分岐で谷に降りていくとすぐに舗装路に出ます。山道に疲れてなるべく舗装路を歩きたい場合にはおすすめ、日差しが強くてなるべく林間を歩きたいならまっすぐ御岳へ降りるのがよいと思います。
その他周辺情報 さわらびの湯往復なら、下山後はお風呂に入って帰れます。
沢井におりると、駅から少し下ったところに小澤酒造とその向かいに澤乃井園(軽食が取れるガーデンテラス)があってお勧めです。おでんなどをつまみに飲むこともできますし、下山後の疲れた体に冷たい甘酒はすごく癒されますよ。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス タオル カメラ
備考 快晴で気温が上がる日だったので、行動中は(ドライレイヤー+)半そでTでした。
早朝の移動時と休憩時の汗冷え対策に薄いウインドストッパーを持っていきましたが、ドライレイヤーのおかげで休憩し始めて汗がとまると、ドライレイヤーと肌の間の水分がどんどん排出されていき、休憩中は上着をはおらなくても大丈夫でした。
水分はハイドレーションで1.5L持っていきましたが、100CC位残してほぼ飲み切りました。アップダウンでそこそこ消耗しますし、これから暑くなるともっと水分必要になりそうです。

感想

例年は4月〜5月初めくらいまで滑って、5月中はお休みして6月くらいから山歩きのシーズンに入るのですが、今年はあまり滑らず4月初めには早々に雪山シーズンを終えてしまったので、5月で歩けるところないか近場で探して歩いてきました。
冬・春の間にあまり動いてなかったおかげで、かなり体が重く感じました…
棒の嶺までは白谷沢沿いを詰めていって涼しく、頂上にあがれば視界が開けて都心のビルもかすかに見えていました。冬場の視界がクリアな時期に来るともっときれいなんでしょうね。この時期はガクウツギなのか、白い花がたくさん咲いて甘い匂いが漂っていました。
棒の嶺から岩茸石山までは打って変わって人が少なくなりますが、静かな山歩きを堪能できます。棒の嶺、黒山側からは基本的に下り基調ではありますが、いくつかピークを超えるときは急登になるので下りのペース感覚のままずんずん登ると、後半足にくるかもしれません。
岩茸石山もピークが開けていて、高水三山を歩く人たちでにぎわっています。振り返ると縦走してきたルートが一望できます。レンゲツツジがちらほら咲いて、そろそろもう落ちてきていました。
岩茸石山からは惣岳山・御岳駅方向へ。ずっと杉林で変化がなく少しだれてしまいますが歩きやすい道です。途中の分岐で沢井駅方向におりると100mほど下ってすぐに舗装路にでます。あとは20〜30分で沢井駅へ。
駅から少し坂を下ると澤乃井園があるので、電車の時間にあわせて、少し休憩して帰ることをお勧めします。多摩川ぞいのガーデンテラスでのんびりできますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら