記録ID: 881142
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳 〜快晴!やっぱり笹原歩きは、気持ちええですねぇ♫〜
2016年05月23日(月) [日帰り]
三重県
滋賀県
popoi11
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
8:08 宇賀渓キャンプ村・出発
8:31 遠足尾根取り付き
9:46 稜線到着
11:23 治田峠
11:39 竜ヶ岳山頂(昼食休憩)13:25
14:18 石榑峠
15:12 長尾滝
16:05 ホタガ谷出合
16:30 宇賀渓キャンプ村・下山終了
8:31 遠足尾根取り付き
9:46 稜線到着
11:23 治田峠
11:39 竜ヶ岳山頂(昼食休憩)13:25
14:18 石榑峠
15:12 長尾滝
16:05 ホタガ谷出合
16:30 宇賀渓キャンプ村・下山終了
天候 | 快晴 暑かった・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遠足尾根まで急な登りが続くが、 尾根から山頂まで、なだらかな上りで歩き易い。 道は明瞭。 山頂から石榑峠までザレ場が多く、滑りやすいので転倒に注意。 小峠〜宇賀渓本谷〜ホタガ谷出合は、 滝あり川渡の連続で、 濡れた岩場の通過もあり、注意が必要。 足場の狭い、危険なトラバース道もあるので慎重に。 |
その他周辺情報 | 駐車地 宇賀渓キャンプ村から車移動約20分のところに、 お風呂・アクアイグニスhttps://aquaignis.jp |
写真
感想
妹と大学生の姪、3人での久しぶりの山同行です。
ここに母親も参加でしたが、直前の体調不良で不参加に・・・。
竜ヶ岳
予報通りの好天に恵まれ、強い日差しが降り注ぐ暑い一日でした。
山頂以外はほぼ無風のため、山頂目指す道中は暑くて暑くて・・・
なだらかな笹原帯にも関わらず、
快適な歩きとはいきませんでしたが、
笹原帯を歩く醍醐味、その広大な素晴らしい景色は十分楽しめました。
シロヤシオが見頃だという情報でしたが、
ちょっとピーク過ぎちゃったかな?
遠足尾根から笹原帯に入った付近は、すでに花は散ってる状態で、
山頂直下の広大な笹原帯に立つシロヤシオは、
白い花びらもまだらで、散ったのかな?ってな感じでした。
下山のルートは、
繰り返される川渡と滝の存在が大変印象的で、
二人ともアスレチックな気分を楽しんでくれた様子でした。
自身も三度目にしてようやく、
強風吹き荒れない静かで穏やかな山頂での昼食休憩ができ、
鈴鹿の山々を眺め、広大な笹原帯を楽しく歩けた、
満足できる一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
花はタイミングが難しいですね! でも今年の白い羊は こんなものみたいですよ。
花付きのいい木と そうでない木が半々みたいな感じで 連日のレコも似たようなものかと。
それでも 好天に恵まれ なによりでした。
私も 週末 シロヤシオの花を追いかけようと考えてますが 天気がどうなりますやら?
最近はご一緒出来てませんが Oさんの ロングで泣かされてばかりなので
絶景ショートコースなら いつでも受付中です・・・・
NANIWANさん、こんちは〜
そうなんですか!?今年は、こんな感じなんですね。
たしか昨年、当たり年でしたよね?あれっ、一昨年でした?
一足早く夏のような日差しを浴び、
滝のたもとで受ける風としぶきがとても心地よく、
すっかり夏を感じさせて頂きました。
週末狙いのシロヤシオ・・・
どこの山域なんでしょうか?楽しみですね。
絶景コースの際は、是非お供下さい。
この竜ヶ岳は2年前に私は歩いています。
白いヒツジの当たり年は一昨年でしたね。
我々は大峰や台高の山のパターンになれていて
たいていは山頂に着くまでは杉林やブナの植林帯の日陰を歩いて
最後に展望がバーンって開けるパターンなので
日射しを浴びながら山頂を目指すってあんまりないですよね
私も2年前にここを登った時には日射し が
とても暑かった記憶があります。
Nさんの週末狙っているシロヤシオって行者還かな?
popoiさんとも機会があれば、山をご一緒したいですが
そろそろ、6月のヤマレコの定例の飲み会を開催しましょうね
orisさん、おはようございます〜
当たり年・・・一昨年のことになるんですね。
当時のNさんレコの印象が強くて膨らむ期待が先行してしまい、
ちょっと拍子抜けた感じでした。
私たちがよく行く、お気に入りの山深い人の少ない地味な山域も良しですが、
竜ヶ岳は特に街並みの景色は手に取るように見え、
視界の開けた笹原一帯の開放感と訪れる方多く華やかです。
いつもと違う気持ちになれて、たまに訪れるのもいいもんですね。
オフ会・・・
また企画しますね〜
竜ヶ岳気に入ってはりますね。
私はpopoiさんと強風下の山行以来行けてないです。
最近赤や白の羊が流行ってるようですので、そろそろ行きたいなあ
アカヤシオもシロヤシオも、今年は見ずに夏突入となりそうです
metsさん、おはようございます〜
やっと静かな竜ヶ岳が楽しめました。
metsさんとの同行計画もそうですが、
今メンバーの計画もここ最近、順延などが続いており、
ようやく実行できた次第です。
竜=羊のワード、よく見かけるようになりましたね。
もしかしたら、N氏の仕業かもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する