記録ID: 885367
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日曜日の午後から高尾山
2016年05月29日(日) [日帰り]
東京都
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 511m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は日曜日それも初めて午後の出発の為 一番心配だった車が停められ道もすいていたのでホットしました。
午後の出発でしたが 日が長くなり風も涼しかったので良かったです。
登りは下る人が多くたくさんの人とすれ違いましたが
山頂も下りも人が少なかったので
なんだかのんびりおしゃべりしながら楽しい登山になりました。
これからの季節日曜日の午後もいいなと思いました。
サイハイランも星型イナモリソウも見つけられなかったけど 金曜日に通行止めだった6号路が通れてセッコクランが見れてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
babo2000さん、こんにちは。
午後からの楽しい高尾山でしたね。
土曜日の午後から高尾山へ行かれた方も問題なく駐車出来たと言われていましたし午後からの山行は正解でしたね。
何よりも6号路の石斛を鑑賞出来たのは良かったですね。イナモリソウは来年に期待ということでしょうか。楽しみはとっておくのも良いかも知れません。
3名の仲間で沢山笑った山行、笑いはご存知の様に健康にも良いのとストレスが発散出来ますので日頃のお仕事の疲れが解消出来たのではないでしょうか。
レコを楽しませて頂きました。
(追伸)
タツナミソウより今はオカタツナミソウの方が多いですね。
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result49210.htm
Landsberg
Landsbergさん
こんばんは
タツナミソウですが オカタツナミソウなんですね。
花が少ないのがオカタツナミソウなんでしょうか?
もうじき梅雨になりますが 6月も3回行く予定になっています。6月はどんな花に出会えるか楽しみです。
Landsbergさんのレコいつも参考にしてますので
どんどん高尾山行ってくださいね。
朝登るのが景色もよくって1番いいのかも知れませんが
午後から登る山もなかなかいいですよ。
色々な山に行き高尾山のよさに気づき 最近は高尾山ばかりに行っていたら
健康手帳も後1回で2冊目も満行になります。
仕事のストレスですが最近は山に行ってるおかげか まったくたまってはいません。
山はいいですね。
ばぼより
babo2000さん、こんばんは。
オカタツナミソウについて別のサイトを紹介します。
http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/op/okatatsunamisou.html
最初に紹介させて頂いたサイトの写真で誤解されたかも知れませんが「タツナミソウに似ているが,花序は上下に長くならず,ほぼ同じ高さに花が集まってつく」とは書いてあります。花が少ないからではありません。
6月3回ですか。良い季節ですね。宜しかったら参考にして下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-656145.html
ウメガサソウは6号路の終点から高級トイレへの道の左手に咲きます。多くの方が撮影されているのではないでしょうか。
駒木野庭園にも立ち寄られると良いかも知れませんね。
このレコにはありませんがイチヤクソウも咲きますね。
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1652.htm
6月の高尾をお楽しみ下さい。
Landsberg
Landsbergさん
こんばんわ
オカタツナミソウとタツナミソウの違いよく分かりました。それからLandsbergさんの去年のレコ参考にして 6月のお花たくさん見つけたいと思います。
いつもありがとうございます。
ばぼより
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する