ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 889334
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口)初めての残雪期

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
10.0km
登り
1,442m
下り
1,444m

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
0:29
合計
9:05
7:40
274
12:14
28
12:42
13:05
42
13:47
28
吉田口頂上
14:15
6
14:21
14:27
16
15:08
25
16:31
14
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
八合目池田館
なんてこった!!
頂上直前でカメラにSDカードを入れ忘れてた事に気づいた。SDカードが無くてもシャッターは押せてエラーメッセージも出なかったので気づかなかった。ここまで沢山写真を撮ったり撮ってもらったりしたのに。
2016年06月04日 12:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:12
なんてこった!!
頂上直前でカメラにSDカードを入れ忘れてた事に気づいた。SDカードが無くてもシャッターは押せてエラーメッセージも出なかったので気づかなかった。ここまで沢山写真を撮ったり撮ってもらったりしたのに。
もう1個カメラを持ってきてたので気を取り直します。でもさっきまでは雲も無くて箱根〜愛鷹山〜駿河湾まで見えてたのに、、、救いは富士山は何度も来た事がある山って事かな。
2016年06月04日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:10
もう1個カメラを持ってきてたので気を取り直します。でもさっきまでは雲も無くて箱根〜愛鷹山〜駿河湾まで見えてたのに、、、救いは富士山は何度も来た事がある山って事かな。
という訳ですぐ富士宮口頂上の写真。
2016年06月04日 12:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:13
という訳ですぐ富士宮口頂上の写真。
富士山は何度も来た事がありますが、残雪期に頂上に来るのは初めて。
2016年06月04日 12:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
6/4 12:14
富士山は何度も来た事がありますが、残雪期に頂上に来るのは初めて。
鳥居に手が届いちゃう。
2016年06月04日 12:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
6/4 12:16
鳥居に手が届いちゃう。
火口も例年より雪が少ないんだと思います。
2016年06月04日 12:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:19
火口も例年より雪が少ないんだと思います。
そんじゃ剣ヶ峰に行くぞ!
2016年06月04日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/4 12:28
そんじゃ剣ヶ峰に行くぞ!
剣ヶ峰への急坂は夏道が出てました。
2016年06月04日 12:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:33
剣ヶ峰への急坂は夏道が出てました。
もうすぐ!
2016年06月04日 12:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 12:40
もうすぐ!
剣ヶ峰頂上到着!ここに来るのは6年ぶり。
2016年06月04日 12:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
6/4 12:44
剣ヶ峰頂上到着!ここに来るのは6年ぶり。
GWに蝶ヶ岳頂上で写真を撮った方に九合五勺過ぎで偶然再会。世間は狭いねぇ〜。頂上にも来られたので記念に。連れの方と二人で来られてましたが、この後同じコースを似たようなペースで進みました。
2016年06月04日 12:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
6/4 12:53
GWに蝶ヶ岳頂上で写真を撮った方に九合五勺過ぎで偶然再会。世間は狭いねぇ〜。頂上にも来られたので記念に。連れの方と二人で来られてましたが、この後同じコースを似たようなペースで進みました。
それではお鉢めぐりに向かいます。写真に水滴がついとる、、、傾斜のあるトラバースですが雪は緩んでいるので確実にステップを切って通過出来ました。
2016年06月04日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:09
それではお鉢めぐりに向かいます。写真に水滴がついとる、、、傾斜のあるトラバースですが雪は緩んでいるので確実にステップを切って通過出来ました。
大沢崩れ。地形をよく見ると、ここも元は割れ目火口なのかな。ブラタモリを見てから富士山も少し違う視点で見るようになりました。
2016年06月04日 13:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:22
大沢崩れ。地形をよく見ると、ここも元は割れ目火口なのかな。ブラタモリを見てから富士山も少し違う視点で見るようになりました。
その先に見えるのは、ちょっと自信が無いけど形からすると聖岳〜赤石岳〜荒川三山かな。
2016年06月04日 13:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
6/4 13:23
その先に見えるのは、ちょっと自信が無いけど形からすると聖岳〜赤石岳〜荒川三山かな。
更に進むと河口湖も見えました。
2016年06月04日 13:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/4 13:41
更に進むと河口湖も見えました。
吉田口頂上に来ましたが誰もいない。
2016年06月04日 13:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/4 13:44
吉田口頂上に来ましたが誰もいない。
下を見ると登って来る方々が。頑張れ〜あともう少し。
2016年06月04日 13:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:45
下を見ると登って来る方々が。頑張れ〜あともう少し。
夏は賑わうこの場所も、今の時期は閑散としてます。
2016年06月04日 13:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:46
夏は賑わうこの場所も、今の時期は閑散としてます。
剣ヶ峰方面。
2016年06月04日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:50
剣ヶ峰方面。
更に進みます。
2016年06月04日 13:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 13:55
更に進みます。
御殿場口登山道。宝永山が雲に飲み込まれる〜
2016年06月04日 14:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 14:07
御殿場口登山道。宝永山が雲に飲み込まれる〜
昔このあたりでご来光を見る為に、猛烈に寒い中岩陰に隠れて1時間待った事があったなぁ。
2016年06月04日 14:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 14:10
昔このあたりでご来光を見る為に、猛烈に寒い中岩陰に隠れて1時間待った事があったなぁ。
御殿場口頂上。初めここから下山も検討してましたが、コース状況がわからない為、富士宮口から下山する事にしました。
2016年06月04日 14:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/4 14:15
御殿場口頂上。初めここから下山も検討してましたが、コース状況がわからない為、富士宮口から下山する事にしました。
富士宮口頂上に戻ってきました。お鉢めぐり終了。剣ヶ峰付近以外はコースに雪もほぼありませんでした。
2016年06月04日 14:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 14:21
富士宮口頂上に戻ってきました。お鉢めぐり終了。剣ヶ峰付近以外はコースに雪もほぼありませんでした。
郵便局はまだ半分くらい雪に埋もれてます。
2016年06月04日 14:23撮影
6/4 14:23
郵便局はまだ半分くらい雪に埋もれてます。
さて下山します。
2016年06月04日 14:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/4 14:25
さて下山します。
それじゃお先に!またどこかの山で!と言いつつ途中で抜かされましたけどね(笑)
2016年06月04日 14:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
6/4 14:27
それじゃお先に!またどこかの山で!と言いつつ途中で抜かされましたけどね(笑)
残雪はありますがクライムダウンが必要な傾斜ではないので快適に下れます。
2016年06月04日 14:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 14:42
残雪はありますがクライムダウンが必要な傾斜ではないので快適に下れます。
下山時は夏道ではなく雪渓を下りました。程よく緩んでるので、なんちゃってグリセード&シリセードで一気に下りました。途中何度も尻もちしましたけどね。
2016年06月04日 14:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 14:46
下山時は夏道ではなく雪渓を下りました。程よく緩んでるので、なんちゃってグリセード&シリセードで一気に下りました。途中何度も尻もちしましたけどね。
振り返って。
2016年06月04日 15:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 15:02
振り返って。
雪渓を下って一気に八合目まで。
2016年06月04日 15:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/4 15:08
雪渓を下って一気に八合目まで。
割れ目火口跡に登山道があるんですね。
2016年06月04日 15:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/4 15:20
割れ目火口跡に登山道があるんですね。
景色は晴れたりガスったりの繰り返しでした。あ〜SDカード忘れが悔やまれる。
2016年06月04日 16:16撮影
6/4 16:16
景色は晴れたりガスったりの繰り返しでした。あ〜SDカード忘れが悔やまれる。
ガスっちゃった。
2016年06月04日 16:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
6/4 16:33
ガスっちゃった。
五合目まで戻ってきました。久しぶりの富士山を満喫出来ました。
2016年06月04日 16:46撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
6/4 16:46
五合目まで戻ってきました。久しぶりの富士山を満喫出来ました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

以前何度も登っていた富士山ですが、本格的に登山を始めてからは、
しばらく登っていませんでした。
ただ、みなさんのレコを見ているうちに厳冬期は相変わらず登る気は無いですが、
残雪期にならと興味が沸いてきました。
ここ数週間は顔の帯状疱疹後の神経痛で弱ってましたが、
残雪期でも残雪がもうそれ程残っていない今ならと思い行く事にしました。

ただ、デジカメのSDカードを忘れ、それに気づかずシャッターを押し続け、
頂上手前で気づくという痛恨の一撃を喰らいました。
午前中の晴れてた景色が全滅(悲)
まぁ、何度も来た事がある富士山というのが救いでした。

とは言え、程よい残雪、以前の山行で会った方との偶然の再会、
夏とは違い人混みとは無縁の登山道等、結果的によい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

ありがとうございました(^^)
まさかまさかの一ヶ月ぶり蝶ヶ岳からの再会!気付いて頂けて嬉しかったです(^^)またも沢山の写真撮影ありがとうございました♪また何処かの山で会えそうですね!またお会いできる日楽しみにしてます
2016/6/6 23:34
Re: ありがとうございました(^^)
当日はお疲れ様でした、
世間は狭いもんですね〜
いつもは一人で黙々と登る事が多いですが、こんな事もあってより楽しい山行になりました。
それではまたどこかの山で!
2016/6/7 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら