ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三度目の正直となるか太郎山&折角なので男体山も

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
23.5km
登り
1,828m
下り
1,809m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
0:30
合計
9:32
距離 23.5km 登り 1,828m 下り 1,829m
4:32
4:33
34
5:07
4
5:11
100
6:51
6:52
3
6:55
7:01
2
7:03
7:05
81
8:26
4
8:30
8:31
26
8:57
8:58
136
11:14
11:31
82
13:26
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光宇都宮道路 清滝ICから約26km、梵字飯場跡駐車場(無料)

※駐車場にトイレはなく、一番近いのは光徳駐車場もしくは三本松茶屋駐車場だろうか(ペーパーあり)
※梵字飯場跡駐車場から先は通行禁止になっており、志津乗越近辺の駐車スペースも駐車禁止となっている
コース状況/
危険箇所等
≪志津乗越〜男体山≫
○志津乗越には簡易トイレあり
○危険箇所は特段見受けられなかったが、赤土の泥濘が多く見られるので転倒に注意が必要と感じる

≪登山口〜太郎山≫
○新薙近辺はかなりの急坂で岩場などもあるため、滑落に注意が必要と感じる
まだまだ真っ暗の中、元気に出発っ!

計画は太郎山〜山王帽子山〜刈込湖〜戦場ヶ原の周回だったが、理由あって男体山に寄り道したくなって急遽ルートを変更する(汗)
2016年06月12日 04:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 4:32
まだまだ真っ暗の中、元気に出発っ!

計画は太郎山〜山王帽子山〜刈込湖〜戦場ヶ原の周回だったが、理由あって男体山に寄り道したくなって急遽ルートを変更する(汗)
舗装路に疲れが出てきた頃、男体山が顔を覗かせて応援してくれる♪
2016年06月12日 05:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
6/12 5:06
舗装路に疲れが出てきた頃、男体山が顔を覗かせて応援してくれる♪
志津乗越に到着っ!

昔はこの近辺に駐車できたと思うが、今はどこもかしこも駐車禁止の看板が(泣)
2016年06月12日 05:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 5:06
志津乗越に到着っ!

昔はこの近辺に駐車できたと思うが、今はどこもかしこも駐車禁止の看板が(泣)
志津乗越を右に折れ、少し歩くと登山口を通過〜

あっ、この手前に簡易トイレもある
2016年06月12日 05:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:08
志津乗越を右に折れ、少し歩くと登山口を通過〜

あっ、この手前に簡易トイレもある
登山口からしばし歩くと志津避難小屋を通過〜

何名かの方々とすれ違ったので、ここに宿泊されたのかな〜

いいなぁ〜
2016年06月12日 05:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:10
登山口からしばし歩くと志津避難小屋を通過〜

何名かの方々とすれ違ったので、ここに宿泊されたのかな〜

いいなぁ〜
1合目を通過〜

全ての標識を撮ったがあんまり面白くないので割愛(汗)
2016年06月12日 05:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 5:14
1合目を通過〜

全ての標識を撮ったがあんまり面白くないので割愛(汗)
4合目辺りは赤土の泥濘で滑る、滑る(泣)
2016年06月12日 05:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:39
4合目辺りは赤土の泥濘で滑る、滑る(泣)
ミツバオウレンは可愛い♪
2016年06月12日 05:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 5:54
ミツバオウレンは可愛い♪
イワカガミも可愛い♪
2016年06月12日 05:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/12 5:54
イワカガミも可愛い♪
崩落個所だ!

てか、斜面に足跡が、、、誰のものだ?
2016年06月12日 06:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 6:10
崩落個所だ!

てか、斜面に足跡が、、、誰のものだ?
7合目の先で、右手にあったかすかな踏み跡に誘われてルートロス(汗)

踏み跡を辿ると崩落個所に続いていて行き詰まるので注意すべし!
2016年06月12日 06:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:10
7合目の先で、右手にあったかすかな踏み跡に誘われてルートロス(汗)

踏み跡を辿ると崩落個所に続いていて行き詰まるので注意すべし!
8合目から開けて景観が良くなる
2016年06月12日 06:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:26
8合目から開けて景観が良くなる
ふぅ、9合目からはアップダウンの少ない登山道だ
2016年06月12日 06:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:41
ふぅ、9合目からはアップダウンの少ない登山道だ
さー、二荒山神社奥社が見えてきたぞ〜
2016年06月12日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 6:47
さー、二荒山神社奥社が見えてきたぞ〜
やった〜、男体山山頂に到着っ!

記憶では男体山神社から中禅寺湖が丸かじりできたはずなので寄り道しよう!
2016年06月12日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/12 7:02
やった〜、男体山山頂に到着っ!

記憶では男体山神社から中禅寺湖が丸かじりできたはずなので寄り道しよう!
ちょっと霞んでいるけどやっぱ絶景だ♪
2016年06月12日 06:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
6/12 6:58
ちょっと霞んでいるけどやっぱ絶景だ♪
P2398の奥には日光白根山が!
2016年06月12日 06:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
6/12 6:59
P2398の奥には日光白根山が!
これから向かう太郎山

さて、本日のメインディッシュの太郎山に向かうとしよか〜
2016年06月12日 07:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 7:07
これから向かう太郎山

さて、本日のメインディッシュの太郎山に向かうとしよか〜
あっ、コミヤマカタバミも可愛い♪
2016年06月12日 07:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 7:42
あっ、コミヤマカタバミも可愛い♪
ふぅ、志津乗越まで戻ってきた

それにしても誰もおらず静まり返っているなぁ…
2016年06月12日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:29
ふぅ、志津乗越まで戻ってきた

それにしても誰もおらず静まり返っているなぁ…
ふぅ、分岐まで戻ってきたぞ〜

足痛い(泣)
2016年06月12日 08:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:57
ふぅ、分岐まで戻ってきたぞ〜

足痛い(泣)
砂利道をしばし歩くと登山口を通過〜
2016年06月12日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:13
砂利道をしばし歩くと登山口を通過〜
ほとんど終わっていたがちょっぴりアズマシャクナゲが♪
2016年06月12日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 9:41
ほとんど終わっていたがちょっぴりアズマシャクナゲが♪
上れば上るほど急坂になり、アスレチック風の個所が多くなる(汗)
2016年06月12日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:26
上れば上るほど急坂になり、アスレチック風の個所が多くなる(汗)
あわわわ、雲がもう男体山を覆い始めている(泣)
2016年06月12日 10:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 10:32
あわわわ、雲がもう男体山を覆い始めている(泣)
大真名子山と小真名子山
2016年06月12日 10:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 10:32
大真名子山と小真名子山
大好きな花の一つ、ツガザクラ♪
2016年06月12日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/12 10:36
大好きな花の一つ、ツガザクラ♪
前回の山歩きはここで敗退したんだった(泣)

無雪期だって厳しいのに積雪期なら仕方ないか…
2016年06月12日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:37
前回の山歩きはここで敗退したんだった(泣)

無雪期だって厳しいのに積雪期なら仕方ないか…
先程の敗退ポイントをクリアしていたとしてもその先もこんな感じで険しいのでなかなか良い判断だったと言い聞かせる(ニンマリ)
2016年06月12日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:40
先程の敗退ポイントをクリアしていたとしてもその先もこんな感じで険しいのでなかなか良い判断だったと言い聞かせる(ニンマリ)
ここがガレ場のトラバース、新薙か〜
2016年06月12日 10:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:51
ここがガレ場のトラバース、新薙か〜
あっ、標識あった!
2016年06月12日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:52
あっ、標識あった!
滑落したらどこまででも落ちていきそうで怖いな(泣)
2016年06月12日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:53
滑落したらどこまででも落ちていきそうで怖いな(泣)
ありゃ、1か所だけかと思ったらもう1か所あった…
2016年06月12日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:55
ありゃ、1か所だけかと思ったらもう1か所あった…
おぉー、お花がない「お花畑」だ〜
2016年06月12日 11:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 11:01
おぉー、お花がない「お花畑」だ〜
大きい岩岩が!
2016年06月12日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 11:02
大きい岩岩が!
最後の急坂を上ると太郎山山頂に到着っ!

急坂、きつかった〜(泣)
2016年06月12日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 11:14
最後の急坂を上ると太郎山山頂に到着っ!

急坂、きつかった〜(泣)
計画では行く予定だった小太郎山に続く稜線
2016年06月12日 11:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/12 11:17
計画では行く予定だった小太郎山に続く稜線
ありゃ、雲が襲ってきた(泣)

むーん、雨が降る前に下山しよ(泣)
2016年06月12日 11:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
6/12 11:18
ありゃ、雲が襲ってきた(泣)

むーん、雨が降る前に下山しよ(泣)
反対側から「お花畑」
2016年06月12日 11:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
6/12 11:40
反対側から「お花畑」
新薙から大真名子山と小真名子山
2016年06月12日 11:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
6/12 11:45
新薙から大真名子山と小真名子山
同じく新薙から男体山
2016年06月12日 11:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
6/12 11:49
同じく新薙から男体山
何なんだこの急坂は!(逆ギレ)
2016年06月12日 11:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 11:54
何なんだこの急坂は!(逆ギレ)
ふぅ、無事に登山口まで戻ってくる
2016年06月12日 12:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 12:37
ふぅ、無事に登山口まで戻ってくる
長い舗装路を歩き、どうにか駐車場に到着っ!
2016年06月12日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 13:24
長い舗装路を歩き、どうにか駐車場に到着っ!

感想

太郎山は、過去2回敗退しており、今回は三度目の挑戦となる。
これまでは積雪期だったが、今回は無雪期なので是非登頂したいものだ。
ルートは、太郎山から山王帽子山、刈込湖、湯元、戦場ヶ原を経由する周回コースを計画する。

当日、駐車場から太郎山に向けて裏男体林道を歩いていると、ふとある思いが頭をよぎり、男体山に寄り道することに急遽変更する(汗)
結局、男体山を登った後は太郎山しか登る体力、気力がなく、それぞれをピストンすることで終了…

まぁ、三度目の正直で太郎山に登頂できたので良しとしようか…
めでたし、めでたし…


備忘メモ)
○またもや敗退の太郎山、そして社山へ 2015/12/6
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-775366.html

○日光 太郎山 ビビりで敗退(小太郎山まで) 2015/3/29
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-607518.html

○【雨でも楽しい山歩き】 男体山・女峰山 (志津乗越起点) 2013/7/14
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-320456.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

男体、太郎2山さすがですね。
yamabeeさん、こんばんは。ちょっとお邪魔します。
志津乗越挟んで、男体、太郎の2山制覇はさすがですね!
小生、10日に新薙登山口から太郎へ登るべく、裏男体林道に入りましたが
梵字飯場跡でゲートに阻まれ、日光白根に鞍替えしました。
延々長〜い舗装道の往復はたまりませんね
以前のように、志津乗越に駐車スペース を確保してほしいものです。
お疲れさまでした!
2016/6/14 21:26
Re: 男体、太郎2山さすがですね。
nksanさん、こんばんわっ!
コメ、ありがとうございます。

二荒山神社の御神体山なので仕方ないのかもしれませんが、志津乗越近辺の駐車スペースに駐車できなくなったのは残念ですね
例えば、二荒山神社に登拝手続きをしたら駐車できるとかあれば嬉しいのですが
まぁ、志津乗越側から登拝させてもらっているだけでも有難いことではありますが…

どうも歩き方が良くないせいか舗装路歩きで足がやられてしまいますですdown
まぁ、でも3度目の正直で太郎山に登頂でき安堵しています

nksanさんが再び太郎山に登られることを心待ちにしています

yamabee
2016/6/15 20:32
そうだったんだ
お久しぶりです、zenithです

【志津乗越】の駐車スペース、もう駐車出来なくなったんですね?

仲間と何処か、っとこの山を選定してましたが、今回の情報で止めにすることにしました。
情報ありがとうございました

今後も登山頑張って下さいね
2016/6/19 15:56
そうなんですよ
zenithさん、こんにちわっ!

そうなんですよ〜、志津乗越の駐車スペースはガッチリガードされていて駐車禁止になっていましたです(そもそも通行禁止でそこまで行けませんが)
長い林道歩きはキツイですもんね…

zenithさんの体力、技術、経験に少しでも追いつけるようにがんばりやす
2016/6/19 17:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら