記録ID: 89795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 宮妻峡〜水沢峠〜鎌ヶ岳
2010年12月05日(日) [日帰り]
B42791
その他5人
- GPS
- 06:48
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 917m
- 下り
- 905m
コースタイム
8:11 宮妻峡キャンプ場駐車場出発
8:29 黄色い看板に「水沢峠」と落書きあり、その通り左手へ
8:45 水沢峠〜鎌ヶ岳登山道分岐
9:28 水沢峠直下の急岩登り(回り込むコースあり)
9:36 水沢峠
10:03 水沢岳
11:17 分岐:水沢岳〜鎌ヶ岳〜雲母峰
11:25 休憩
12:08 鎌ヶ岳
12:58 鎌ヶ岳直下にて昼休憩後出発
13:22 分岐:鎌ヶ岳〜雲母峰
14:20 林道分岐:鎌ヶ岳〜入道岳
14:48 宮妻峡キャンプ場駐車場到着
15:16 グリーンホテル 日帰り温泉
8:29 黄色い看板に「水沢峠」と落書きあり、その通り左手へ
8:45 水沢峠〜鎌ヶ岳登山道分岐
9:28 水沢峠直下の急岩登り(回り込むコースあり)
9:36 水沢峠
10:03 水沢岳
11:17 分岐:水沢岳〜鎌ヶ岳〜雲母峰
11:25 休憩
12:08 鎌ヶ岳
12:58 鎌ヶ岳直下にて昼休憩後出発
13:22 分岐:鎌ヶ岳〜雲母峰
14:20 林道分岐:鎌ヶ岳〜入道岳
14:48 宮妻峡キャンプ場駐車場到着
15:16 グリーンホテル 日帰り温泉
天候 | 晴天 尾根沿いは風がありましたが、温暖な一日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路は往路同様 マイカー2台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮妻峡キャンプ場駐車場は多くの車両が止まっていましたが、20〜30台の空きはありました。数十台駐車可能です。 宮妻峡キャンプ場から約30分程度の林道歩き。 途中に工事用看板にいたずら書きで「入道岳〜鎌ヶ岳」とあるので、左手に進み、橋を渡ります。 スズメバチ注意の看板も2か所あります。スズメバチの事故でもあったのでしょうか。 水沢岳登山口と分かりやすい道標がありますので、右手へ急登が始まります。 約1時間弱高度を上げていくと、水沢峠に出ます。 水沢峠直下の沢は直登は避けたほうが良いかもしれません。崩れやすいガレ場。 尾根に出ると西から風が吹いて、休憩するとすぐに寒くなります。 アップダウンを繰り返して、鎌ヶ岳の直下取りつきに着きます。 鎌ヶ岳の直下から急岩登りですが、数分で山頂に出ます。 山頂は10数名の先客で昼休憩中であり、山頂から御在所岳〜雨乞岳〜綿向山の眺望を楽しんで、登りコースを下山して直下まで降りて昼休憩。 昼休憩場所から1時間20分程度で林道に出ました。途中に小さい綺麗な滝がありましたが、表示もなかったので無名滝かな?。 今回は6名の登山でしたが、全員無事で駐車場に到着しました。 (若干2名のお連れ様の脚が笑っていましたが、明日はどうなるでしょう・・・・) 駐車場から楽しみにしていた湯の山温泉のグリーンホテルの温泉に向かう。 約20分程度で目的地の温泉に着きます。(入湯料650円) ここのホテルの露天風呂でストレッチをしながら、今日の反省会。 何が良かったって、温泉でしょう・・・・笑笑 登山道の注意:急下りの落ち葉はすべりやすので、慎重に踏みつければ大丈夫で す。木を抜いて、落ち葉を踏むと滑りますよ。 沢の徒渉部は滑るので渡るときにはゆっくりと気をつけて下さい。 ルートで分かりにくい個所は1〜2か所ありますが、良く踏み跡・マーカーを確認すれば問題はありません。 皆様、お疲れ様でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する