ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 898546
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山〜明神ヶ岳 ヤマボウシと山野草三昧

2016年06月15日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
953m
下り
1,085m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:50
合計
7:10
10:00
90
11:30
12:00
0
12:00
0
15:00
15:20
0
15:20
110
17:10
ゴール地点
お花を愛でながらゆっくり歩きでした。
天候 曇り時々晴れ間あり
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田原駅東口バス停から仙石バス停(箱根登山バス)
コース状況/
危険箇所等
雨上がりのため、赤土のスリップに注意。
明神ヶ岳では土砂が削れ落ちたためか倒木なども見られた。
その他危険個所は特になし。
その他周辺情報 宮城野温泉 勘太郎の湯 19:00まで 800円
シモツケソウがいっぱい (k)
1
シモツケソウがいっぱい (k)
モミジイチゴ (k)
1
モミジイチゴ (k)
大涌谷を見つめ物思いにふけるcocoさん (k)
5
大涌谷を見つめ物思いにふけるcocoさん (k)
何度調べても覚えられないオオバヤシャブシの若い実 (k)
1
何度調べても覚えられないオオバヤシャブシの若い実 (k)
これが見たかったの!コアジサイ 茎が紫色 (k)
2
これが見たかったの!コアジサイ 茎が紫色 (k)
ハコネザサの若芽に雫 (k)
ハコネザサの若芽に雫 (k)
ハコネウツギもいっぱい満開 (k)
1
ハコネウツギもいっぱい満開 (k)
恥ずかしがり屋のヘビイチゴ (k)
恥ずかしがり屋のヘビイチゴ (k)
ガマズミの花弁?(k)
1
ガマズミの花弁?(k)
金時山は遥か遠く…明神ヶ岳まだ?(k)
2
金時山は遥か遠く…明神ヶ岳まだ?(k)
ピンク色のヤマボウシも!(k)
1
ピンク色のヤマボウシも!(k)
キレイに整列 (k)
キレイに整列 (k)
つづら折りの下山道 (k)
つづら折りの下山道 (k)
やっと分岐か?(k)
やっと分岐か?(k)
夫婦のようなギンリョウソウ (k)
2
夫婦のようなギンリョウソウ (k)
おめ目ぱっちり (k)
1
おめ目ぱっちり (k)

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 特に雨上がりはゲイターがあると安心

感想

梅雨だけど曇りの天気予報。夏山のトレーニングに出かけました。

公共交通で比較的手軽に行ける箱根近辺に決めて少々遅めのスタート。
仙石バス停では小雨が振り出し、バスの運転手さんにあいにくの天気ですねぇなどと
言われたのですが、その後はなんと青空まで出てきて良いお天気に。

金時山は笹原のイメージでしたが、この時期は綺麗なお花や味のある山野草でいっぱい。
植物に詳しいkinu-ciaoさんに、これは?この花は?と確かめながら歩きました。

金時山からの富士山はあいにく見えなかったけれど平日にもかかわらずたくさんの人がランチを楽しんでいました。
金時山だけだとちょっと物足りない?というわけで明神ヶ岳までのトレイルを進む事に。道標のコースタイムが間違ってて気分的に疲れたけど 金時山を振り返ったり大湧谷を眺めたり気持ちよく歩けました。
明神ヶ岳まではすれ違った方が男性ソロ3名のみ。明神ヶ岳近くの樹林帯も涼しい風が吹いていて気持ちのよい道でした。

(おまけ)
明神ヶ岳から宮城野におりた登山口で「虫」にさされました。
2日後にすごい水ぶくれになり3日後の今は、大きさは500円玉、厚みは1臓もの大きさに。
治るのかしら?????
中にはいっぱい「水」が入ってます。医者には行きましたが「そのまま」とのこと。
(泣)

朝目覚めると西の空は灰色…箱根はきっと雨かしらと傘を持って出かけました。
そして過去数回、富士山を一度も拝めたことのない金時山。
やった〜記録更新だし(-"
でも麓に湿性花園があることからもわかりますが、この時期の箱根はお花がいっぱいなんですね。
まずはヤマボウシ、真っ白な花(ホントは総苞)が満開でした。
ハコネウツギもあちらこちらに満開、ガマズミやオオカメノキ、エゴノキなど白い花びらの絨毯のようでした。ヤマツツジやヒメウツギもまだまだ見頃。
これからの季節も、アザミやユリやホタルブクロなどまだまだお楽しみがありそうですね。
ただ、曇っていても汗が流れるくらいだったので夏はちょっと大変かもしれません。
秋になったら夥しいヤマボウシに赤い実が生り紅葉するのも見たいものです。

金時娘さん節♪も健在で、なんかここに来ると懐かしくほっとできるのもよいですね。
明神ヶ岳への道のりは思った以上に長くバリエーション豊かな登山道でした。
分岐の表示はやっぱり間違いなんですかね?それとも頭の1が取れちゃったのかな?
日が長い今だからこそ、ゆっくりと楽しむことができたトレーニング登山でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら