また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張

花、花、花の夕張岳

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
14.5km
登り
1,243m
下り
1,243m

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:00
合計
7:23
4:50
51
スタート地点
5:41
5:41
15
5:56
5:57
34
6:31
6:32
10
6:42
6:43
20
7:03
7:04
17
7:21
7:22
11
7:33
7:33
17
7:50
7:51
5
7:56
7:56
8
8:04
8:04
6
8:10
8:10
7
8:17
8:18
20
8:38
9:12
12
9:24
9:24
2
9:26
9:29
3
9:32
9:33
5
9:38
9:38
5
9:43
9:43
17
10:00
10:01
10
10:11
10:11
9
10:20
10:21
16
10:37
10:41
8
10:49
10:52
20
11:12
11:13
41
11:54
11:59
14
12:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車は林道に路駐です。林道自体幅が狭いので切り返しは大変です。
コース状況/
危険箇所等
前岳湿原に入ってから少し薮こぎのような所があり、一部濃い笹がある。
濡れた木道はとっても滑りやすいです。
雪渓も何カ所かあるがアイゼンがなくても問題はない。
その他周辺情報 コンビニは町中に行かないとない。
駐車スペースが心配で、夜移動して車中泊した。
2016年06月19日 04:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
6/19 4:41
駐車スペースが心配で、夜移動して車中泊した。
車止めの所にトイレがあります。(帰りに撮影)
2016年06月19日 12:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 12:18
車止めの所にトイレがあります。(帰りに撮影)
しばらく林道を歩き
2016年06月19日 04:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 4:47
しばらく林道を歩き
冷水コース登山口。
2016年06月19日 04:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 4:56
冷水コース登山口。
2016年06月19日 05:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 5:01
今日の11番目なんだろうか。
2016年06月19日 05:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 5:01
今日の11番目なんだろうか。
クルマバソウ。
2016年06月19日 05:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 5:05
クルマバソウ。
最初はしっとりした道を行きます。
2016年06月19日 05:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 5:07
最初はしっとりした道を行きます。
ユキノシタ科のズダヤクシュ。
2016年06月19日 05:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 5:24
ユキノシタ科のズダヤクシュ。
雨の後のせいか登山道が川になっている所もあった。
2016年06月19日 05:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 5:35
雨の後のせいか登山道が川になっている所もあった。
2016年06月19日 05:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 5:48
ムラサキヤシオツツジ。
2016年06月19日 05:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
6/19 5:49
ムラサキヤシオツツジ。
ゴゼンタチバナも咲きかけ。
2016年06月19日 05:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 5:51
ゴゼンタチバナも咲きかけ。
距が長いからオオタチツボスミレかな。
2016年06月19日 05:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 5:55
距が長いからオオタチツボスミレかな。
ガラスのサンカヨウ。
2016年06月19日 05:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
12
6/19 5:57
ガラスのサンカヨウ。
オオカメノキも元気!
2016年06月19日 05:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 5:58
オオカメノキも元気!
尾根に合流。
2016年06月19日 06:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 6:09
尾根に合流。
2016年06月19日 06:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:14
2016年06月19日 06:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 6:25
シラネアオイの大群落。
2016年06月19日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
6/19 10:50
シラネアオイの大群落。
圧巻です。
2016年06月19日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
6/19 10:50
圧巻です。
2016年06月19日 06:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
6/19 6:26
滝ノ沢岳
2016年06月19日 06:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
6/19 6:38
滝ノ沢岳
芦別岳、左に見える小さな岩山は崕山だろうか。
2016年06月19日 06:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
6/19 6:37
芦別岳、左に見える小さな岩山は崕山だろうか。
ウラジロナナカマド。
2016年06月19日 06:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:44
ウラジロナナカマド。
2016年06月19日 06:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
6/19 6:49
2016年06月19日 06:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 6:49
オオバキスミレ。
2016年06月19日 06:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 6:49
オオバキスミレ。
2016年06月19日 06:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 6:52
前岳。いつか冬にチャレンジしたいので登りやすそうなルートを調べてみた。左側のコルからアタックするのが良さそう。
2016年06月19日 06:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
6/19 6:52
前岳。いつか冬にチャレンジしたいので登りやすそうなルートを調べてみた。左側のコルからアタックするのが良さそう。
2016年06月19日 06:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:52
2016年06月19日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:55
2016年06月19日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:55
2016年06月19日 06:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
6/19 6:55
2016年06月19日 06:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 6:56
まだショウジョウバカマが咲いていた。
2016年06月19日 07:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 7:00
まだショウジョウバカマが咲いていた。
あら、失礼。
2016年06月19日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
6/19 7:15
あら、失礼。
2016年06月19日 07:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:22
2016年06月19日 07:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 7:24
2016年06月19日 07:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 7:30
2016年06月19日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:31
ミヤマキンポウゲもちらほら。
2016年06月19日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:31
ミヤマキンポウゲもちらほら。
2016年06月19日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 7:32
ミヤマオダマキも少々。というか2株。
2016年06月19日 07:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 7:33
ミヤマオダマキも少々。というか2株。
2016年06月19日 07:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:33
笹かぶりの所がある。
2016年06月19日 07:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 7:34
笹かぶりの所がある。
2016年06月19日 07:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 7:37
2016年06月19日 07:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 7:41
ヒョウタン沼はまだ雪の下。
2016年06月19日 07:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 7:41
ヒョウタン沼はまだ雪の下。
ユウパリコザクラ
2016年06月19日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11
6/19 7:38
ユウパリコザクラ
とってもかわいい花です
2016年06月19日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:39
とってもかわいい花です
シソバキスミレ
2016年06月19日 07:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
6/19 7:41
シソバキスミレ
とってもちっちゃい花です。
2016年06月19日 07:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 7:41
とってもちっちゃい花です。
蛇紋岩の崩壊地、ここに特殊な花が咲いている。
2016年06月19日 07:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 7:44
蛇紋岩の崩壊地、ここに特殊な花が咲いている。
2016年06月19日 07:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 7:47
山頂がガスってきた。
2016年06月19日 07:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 7:54
山頂がガスってきた。
morethanさんも言ってましたが濡れた木道はすごく滑ります。
2016年06月19日 08:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 8:01
morethanさんも言ってましたが濡れた木道はすごく滑ります。
コミヤマカタバミ。
2016年06月19日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 8:04
コミヤマカタバミ。
ユウバリアズマギク。
2016年06月19日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
6/19 8:11
ユウバリアズマギク。
チングルマ。
2016年06月19日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
6/19 8:11
チングルマ。
ナンブイヌナズナ。
2016年06月19日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
6/19 8:12
ナンブイヌナズナ。
ユウバリソウ。
2016年06月19日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
6/19 8:12
ユウバリソウ。
2016年06月19日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
6/19 8:13
2016年06月19日 08:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
6/19 8:14
タカネタンポポ(ユウバリタンポポ)
2016年06月19日 08:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 8:10
タカネタンポポ(ユウバリタンポポ)
ホソバイワベンケイ。
2016年06月19日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
6/19 8:29
ホソバイワベンケイ。
エゾノハクサンイチゲの群落。
2016年06月19日 08:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
6/19 8:34
エゾノハクサンイチゲの群落。
2016年06月19日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6/19 8:35
キバナシャクナゲ。
2016年06月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 8:37
キバナシャクナゲ。
コメバツガザクラ。
2016年06月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 8:37
コメバツガザクラ。
2016年06月19日 08:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 8:42
久しぶりの夕張岳。
2016年06月19日 08:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
17
6/19 8:46
久しぶりの夕張岳。
ガスです。
2016年06月19日 08:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
19
6/19 8:48
ガスです。
今マイブームのセイコマくるみパウンドケーキ。
2016年06月19日 08:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 8:51
今マイブームのセイコマくるみパウンドケーキ。
2016年06月19日 09:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 9:15
寒いからあったかくしてるんだね。
2016年06月19日 09:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 9:19
寒いからあったかくしてるんだね。
2016年06月19日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 9:32
ミネズオウも少々。
2016年06月19日 09:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 9:34
ミネズオウも少々。
今日は一日ぱっとしない天気だった。
2016年06月19日 09:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
6/19 9:38
今日は一日ぱっとしない天気だった。
2016年06月19日 07:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
6/19 7:45
昔はガマ岩でご飯食べたっけ。
2016年06月19日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 10:05
昔はガマ岩でご飯食べたっけ。
サクラ。
2016年06月19日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 10:08
サクラ。
2016年06月19日 10:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 10:15
やっぱり帰りも撮ってしまう。
2016年06月19日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
6/19 10:50
やっぱり帰りも撮ってしまう。
帰りは馬ノ背コースを降りた。
2016年06月19日 11:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
6/19 11:13
帰りは馬ノ背コースを降りた。
夕張岳ヒュッテ。
2016年06月19日 12:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 12:02
夕張岳ヒュッテ。
立派な建物。
2016年06月19日 12:03撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
6/19 12:03
立派な建物。
2016年06月19日 12:03撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6/19 12:03
中はこんな感じ。
2016年06月19日 12:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 12:05
中はこんな感じ。
管理人さんからいただきました。
2016年06月19日 12:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 12:07
管理人さんからいただきました。
ノビネチドリが見送ってくれた。
2016年06月19日 12:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
6/19 12:09
ノビネチドリが見送ってくれた。
登山口に到着。
2016年06月19日 12:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
6/19 12:10
登山口に到着。
帰りシューパロ湖から見た夕張岳。
2016年06月19日 12:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
6/19 12:44
帰りシューパロ湖から見た夕張岳。
2016年06月19日 12:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
6/19 12:44
ホッと一息。
2016年06月19日 13:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
6/19 13:12
ホッと一息。
今日は馬追温泉に寄りました。
2016年06月19日 14:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
6/19 14:26
今日は馬追温泉に寄りました。

感想

今日はゆるゆるな花見登山。
もっと晴れる予定でいたんだけど、山頂に着いたときはガスが流れて寒かった。
全体的に霞がかかってスキッとした晴れにはならなかった。
でも花の撮影にはいい感じの天気でした。
そして花は最高でした!さすが夕張岳!

ユウパリコザクラの会の方達も登ってきていて、聞くと夕張岳ヒュッテ開きらしく、夕張岳夏山スタートの日でした。
それにしてもmorethanさん、昨日雨の中よく山頂まで行きましたね!
ガッツあるなあ。

ほんとうに濡れた木道はとても滑ります。
吹き通しに登る雪渓は氷化してる所があって、帰り少し滑落しました(笑)

今日は見たいと思っていた花はほとんど見れた。
唯一ムシトリスミレは見れなかったけど。
久しぶりの夕張岳はやっぱりいい山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

お疲れさまでした!
最近、花の名前を覚えるのに興味が湧いていて
夕張岳も花を覚えに登りたい山の1つになっていました。
運動会が延期しなければご一緒したかったです(^_^;)
天気見てチャレンジしようと思います。

ちなみにスタート時点で車は何台くらいありましたか?
2016/6/19 19:23
羨ましいです!。
こんばんは(^^)/。

i-tomoさんのレコを見て、山頂で晴れなくても本日登れば良かった‥と思いましたよ〜(^o^)。
自分も次回は天候が恵まれた日に「同じコースで快速登山」or「金山コースでゆっくり花見登山」を検討中です!(^o^)!。
あと入山届はikenoyaさんの方法をパクらせてもらいました(^^;)。
2016/6/19 19:33
Re: 羨ましいです!。
morethanさん、お久しぶりです。
徳舜瞥以来ですね
レコがまた見れるようになり嬉しいです。

私の入山届って・・・どこのですか!?
うーん、どこだろう・・・
最近、とあるノートには記入したけども・・・。
2016/6/19 20:21
Re[2]: 羨ましいです!。
ikenoyaさん、お久しぶりです(^^)。
徳舜瞥の後に地味にニアミスをしているみたいですが‥(^^;)。
レコについては同僚がアフリカから帰ってきたら忙しさが解消されるので以前どおりアップしていきたいと思います!。(※ ひょっとすると同僚の交代でアフリカに行くかもしれませんが、その場合はキリマンジャロの山行記録をアップする予定です(^o^;)。)。

入山届は神居尻のバージョンです(^^)。
hiroe1210さんに聞きました〜(*^o^*)。
2016/6/19 20:36
ikenoyaさんこんにちは〜
そうですかikenoyaさんも花に興味が出てきたんですね?
大丈夫です!僕は昔ヒマワリとチューリップしか知りませんでしたから(笑)
興味があればすいすい憶えられますよ!
車は・・・何台くらいかなあ
帰りには20台以上30台以下くらい駐車してたかなと思います。
これから先、週末は混むと思いますよ!
早めに行ってヒュッテで一泊して登る、という手もありますね。
これからいい季節なんで、今度お花見登山行きましょうか!
僕は7月にチョウノスケソウを見に行きたいなと思っています。
2016/6/19 19:37
Re: ikenoyaさんこんにちは〜
お花見登山、良いですね!!
私はチングルマが咲いているのが見たくて
今時期はどこの山で見れるのかレコを徘徊してます
最近「暑寒別岳」にこだわっているのもチングルマが咲いていると知ったからです。

チョウノスケソウは大雪ですか?
白雲岳のゼブラもいいなぁ〜♪
お盆前にテント泊もしておきたいし・・・
最近、あちこち登りたくてフラフラしちゃってダメです(^_^;)
2016/6/19 20:15
morethanさんこんにちは〜
花は金山コースよりこっちの方がだんぜんいいみたいですよ!
逆に金山コースは長いので快速登山に向いてるかもしれませんね!
でも金山コースはクマの心配があるのでクマスプレー必携です、もう自分で試さないようにしてください(笑)
2016/6/19 19:41
いいですね!
こんばんは。夕張岳、さすが花の山ですね〜。
私は行ったことないので夕張の花は詳しくないんですが
5種類くらいは固有種か他ではあまり見られないものが写ってるかんじですね。
往復15kmか〜。ちと遠いなあ〜。
2016/6/19 20:28
moriさんこんにちは〜
固有種はユウパリコザクラ、ユウバリソウ、シソバキスミレ、ユウバリアズマギクですかね。
ナンブイヌナズナは固有種ではないんです。
蕾のネギみたいなのはシロウマアサツキだと思うのですが、咲かないと僕もよくわかりません(笑)
夕張岳、ちょっと長いけど花は最高ですからぜひ(笑)
2016/6/19 21:08
ikenoyaさん
チングルマは今日咲いてましたよ!写真にもチングルマありますよ。
さてどの花でしょう(笑)
チョウノスケソウは高山植物でも時期的に早く咲く花です。大雪の緑岳から小泉岳のあたりで良く見れます。
僕も最初はチングルマとチョウノスケの区別がつかなかったんですが、いい花ですよ!
2016/6/19 21:14
Re: ikenoyaさん
おはようございます。
チングルマを見つけにきたらすでに名前が書かれていました
名前が書いてあるのはありがたいです!
2016/6/20 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら