記録ID: 900642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
花、花、花の夕張岳
2016年06月19日(日) [日帰り]
北海道
- GPS
- 07:35
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:23
距離 14.5km
登り 1,243m
下り 1,244m
4:50
51分
スタート地点
12:13
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前岳湿原に入ってから少し薮こぎのような所があり、一部濃い笹がある。 濡れた木道はとっても滑りやすいです。 雪渓も何カ所かあるがアイゼンがなくても問題はない。 |
その他周辺情報 | コンビニは町中に行かないとない。 |
写真
感想
今日はゆるゆるな花見登山。
もっと晴れる予定でいたんだけど、山頂に着いたときはガスが流れて寒かった。
全体的に霞がかかってスキッとした晴れにはならなかった。
でも花の撮影にはいい感じの天気でした。
そして花は最高でした!さすが夕張岳!
ユウパリコザクラの会の方達も登ってきていて、聞くと夕張岳ヒュッテ開きらしく、夕張岳夏山スタートの日でした。
それにしてもmorethanさん、昨日雨の中よく山頂まで行きましたね!
ガッツあるなあ。
ほんとうに濡れた木道はとても滑ります。
吹き通しに登る雪渓は氷化してる所があって、帰り少し滑落しました(笑)
今日は見たいと思っていた花はほとんど見れた。
唯一ムシトリスミレは見れなかったけど。
久しぶりの夕張岳はやっぱりいい山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近、花の名前を覚えるのに興味が湧いていて
夕張岳も花を覚えに登りたい山の1つになっていました。
運動会が延期しなければご一緒したかったです(^_^;)
天気見てチャレンジしようと思います。
ちなみにスタート時点で車は何台くらいありましたか?
こんばんは(^^)/。
i-tomoさんのレコを見て、山頂で晴れなくても本日登れば良かった‥と思いましたよ〜(^o^)。
自分も次回は天候が恵まれた日に「同じコースで快速登山」or「金山コースでゆっくり花見登山」を検討中です!(^o^)!。
あと入山届はikenoyaさんの方法をパクらせてもらいました(^^;)。
morethanさん、お久しぶりです。
徳舜瞥以来ですね
レコがまた見れるようになり嬉しいです。
私の入山届って・・・どこのですか!?
うーん、どこだろう・・・
最近、とあるノートには記入したけども・・・。
ikenoyaさん、お久しぶりです(^^)。
徳舜瞥の後に地味にニアミスをしているみたいですが‥(^^;)。
レコについては同僚がアフリカから帰ってきたら忙しさが解消されるので以前どおりアップしていきたいと思います!。(※ ひょっとすると同僚の交代でアフリカに行くかもしれませんが、その場合はキリマンジャロの山行記録をアップする予定です(^o^;)。)。
入山届は神居尻のバージョンです(^^)。
hiroe1210さんに聞きました〜(*^o^*)。
そうですかikenoyaさんも花に興味が出てきたんですね?
大丈夫です!僕は昔ヒマワリとチューリップしか知りませんでしたから(笑)
興味があればすいすい憶えられますよ!
車は・・・何台くらいかなあ
帰りには20台以上30台以下くらい駐車してたかなと思います。
これから先、週末は混むと思いますよ!
早めに行ってヒュッテで一泊して登る、という手もありますね。
これからいい季節なんで、今度お花見登山行きましょうか!
僕は7月にチョウノスケソウを見に行きたいなと思っています。
お花見登山、良いですね!!
私はチングルマが咲いているのが見たくて
今時期はどこの山で見れるのかレコを徘徊してます
最近「暑寒別岳」にこだわっているのもチングルマが咲いていると知ったからです。
チョウノスケソウは大雪ですか?
白雲岳のゼブラもいいなぁ〜♪
お盆前にテント泊もしておきたいし・・・
最近、あちこち登りたくてフラフラしちゃってダメです(^_^;)
花は金山コースよりこっちの方がだんぜんいいみたいですよ!
逆に金山コースは長いので快速登山に向いてるかもしれませんね!
でも金山コースはクマの心配があるのでクマスプレー必携です、もう自分で試さないようにしてください(笑)
こんばんは。夕張岳、さすが花の山ですね〜。
私は行ったことないので夕張の花は詳しくないんですが
5種類くらいは固有種か他ではあまり見られないものが写ってるかんじですね。
往復15kmか〜。ちと遠いなあ〜。
固有種はユウパリコザクラ、ユウバリソウ、シソバキスミレ、ユウバリアズマギクですかね。
ナンブイヌナズナは固有種ではないんです。
蕾のネギみたいなのはシロウマアサツキだと思うのですが、咲かないと僕もよくわかりません(笑)
夕張岳、ちょっと長いけど花は最高ですからぜひ(笑)
チングルマは今日咲いてましたよ!写真にもチングルマありますよ。
さてどの花でしょう(笑)
チョウノスケソウは高山植物でも時期的に早く咲く花です。大雪の緑岳から小泉岳のあたりで良く見れます。
僕も最初はチングルマとチョウノスケの区別がつかなかったんですが、いい花ですよ!
おはようございます。
チングルマを見つけにきたらすでに名前が書かれていました
名前が書いてあるのはありがたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する