ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 900804
全員に公開
ハイキング
近畿

北摂 大峰山〜中山縦走 (武田尾〜大峰山〜中山〜中山寺)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
875m
下り
931m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:25
合計
7:05
8:50
25
10:30
10:35
165
13:20
13:40
15
13:55
95
15:30
25
15:55
0
15:55
ゴール地点
天候 快晴 梅雨の晴れ間で蒸し暑かった
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
加古川駅からJR宝塚線に乗り換え、武田尾駅へ。¥1490
(快速に乗ったことに気づかず、三田まで行ってしまって2駅戻る。)
中山寺駅から加古川駅へ帰途に就く。¥1320
コース状況/
危険箇所等
分岐の道標が少なく、何度も引き返すことになった。(単純ミスもあり。)
道ははっきりしているが、地図とコンパスは必携。
中山からは沢沿いルートを選択したが、何度も渡渉するのでスリップに注意。
(一度転びかけました。下りでは中山寺奥の院経由で尾根ルートを使った方が良いかも。)
その他周辺情報 武田尾駅は無人駅で付近にコンビニなどは有りません。
(昼ご飯を買いそびれたので、今回も非常食のみ…)
JR宝塚線に乗り換えて、来た電車に乗って″西宮名塩”を過ぎたら、「次は三田」のアナウンス。「はぁ?」
しまった快速だ… 三田で普通に乗り換えて戻る。
2016年06月18日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 8:09
JR宝塚線に乗り換えて、来た電車に乗って″西宮名塩”を過ぎたら、「次は三田」のアナウンス。「はぁ?」
しまった快速だ… 三田で普通に乗り換えて戻る。
武田尾駅は無人で付近に店も無く、着いてから買おうと思ってた昼御飯が買えなかった…下調べ不足。
行動食と非常食を持って無かったら、帰らなきゃいけない所だ。
2016年06月18日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 8:51
武田尾駅は無人で付近に店も無く、着いてから買おうと思ってた昼御飯が買えなかった…下調べ不足。
行動食と非常食を持って無かったら、帰らなきゃいけない所だ。
前日の雨とうって変わっていい天気。
30度も越えるようだ。
2016年06月18日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 8:52
前日の雨とうって変わっていい天気。
30度も越えるようだ。
廃線ルートに行くまでの公園の片隅に咲く紫陽花。
2016年06月18日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 8:58
廃線ルートに行くまでの公園の片隅に咲く紫陽花。
車道から外れハイキングコースへ。
武庫川沿いへと進む。
2016年06月18日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 9:01
車道から外れハイキングコースへ。
武庫川沿いへと進む。
JR廃線敷ルートは工事中の様だが、大峰山への分岐までは関係無かった。
2016年06月18日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 9:02
JR廃線敷ルートは工事中の様だが、大峰山への分岐までは関係無かった。
ジャリと枕木の上は意外と歩きにくい。
子供の頃、線路の中を歩いていてよく怒られたことを思い出した。
2016年06月18日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 9:03
ジャリと枕木の上は意外と歩きにくい。
子供の頃、線路の中を歩いていてよく怒られたことを思い出した。
トンネルが見えてきたのでヘッデンを取り出す。
2016年06月18日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 9:07
トンネルが見えてきたのでヘッデンを取り出す。
枕木に生えてるキノコ。ヘッデンを横に置いて撮ったら、
面白い画が撮れた。
2016年06月18日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 9:14
枕木に生えてるキノコ。ヘッデンを横に置いて撮ったら、
面白い画が撮れた。
桜の園入口から大峰山方面へ。
2016年06月18日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 9:16
桜の園入口から大峰山方面へ。
地図もあって分かり易い。
2016年06月18日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
6/18 9:20
地図もあって分かり易い。
エメラルドグリーンに輝いてる様な毛虫。
成虫はどんなだろう。
2016年06月18日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 9:25
エメラルドグリーンに輝いてる様な毛虫。
成虫はどんなだろう。
♪揺れる木漏れ日に薫る桜坂♪
花は咲いていないが、雨後で土と木と草の匂いがする。
2016年06月18日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 9:27
♪揺れる木漏れ日に薫る桜坂♪
花は咲いていないが、雨後で土と木と草の匂いがする。
ご苦労さま。
笹部新太郎氏のしんちゃん?
2016年06月18日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 9:32
ご苦労さま。
笹部新太郎氏のしんちゃん?
育樹の丘でさくらの道を離れ大峰山へ。
2016年06月18日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 9:38
育樹の丘でさくらの道を離れ大峰山へ。
展望のきかない道を黙々と歩く。
2016年06月18日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 10:01
展望のきかない道を黙々と歩く。
大峰山に到着。
木漏れ日が気持ちいい空間だが、風が無いので暑い。
2016年06月18日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
6/18 10:29
大峰山に到着。
木漏れ日が気持ちいい空間だが、風が無いので暑い。
鉄塔7から北の展望。
三田方面の山々が見えるが、同定はできない…
2016年06月18日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
6/18 10:58
鉄塔7から北の展望。
三田方面の山々が見えるが、同定はできない…
長尾山に到着…え?
寄ってみようとは思ってたけど、分岐で間違えた。
2016年06月18日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 11:31
長尾山に到着…え?
寄ってみようとは思ってたけど、分岐で間違えた。
分岐に戻って来た。右の尾根を直進した。
左の奥の木に黄色のペンキで標があった。
2016年06月18日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 11:51
分岐に戻って来た。右の尾根を直進した。
左の奥の木に黄色のペンキで標があった。
県道33号へ出た。道向かいの鉄柵に「危険」「進入禁止」と書いてあったので、県道を下ってしまう。
2016年06月18日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 12:28
県道33号へ出た。道向かいの鉄柵に「危険」「進入禁止」と書いてあったので、県道を下ってしまう。
出た所はカーブ23で17まで行ってまた戻る…
30分のロス。
2016年06月18日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 11:57
出た所はカーブ23で17まで行ってまた戻る…
30分のロス。
近づくと控えめな表示があった…
鉄柵の右側に小径があった。
2016年06月18日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 12:28
近づくと控えめな表示があった…
鉄柵の右側に小径があった。
藪の様な小径を抜け、鉄板の橋を渡って堰堤の下に出る。
右側から堰堤の方へ登る。
2016年06月18日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 12:31
藪の様な小径を抜け、鉄板の橋を渡って堰堤の下に出る。
右側から堰堤の方へ登る。
中山直下で展望を得る。
これまで分岐もあったが、標示が少なく展望も効かなかったので、コンパスとにらめっこ。
2016年06月18日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 13:16
中山直下で展望を得る。
これまで分岐もあったが、標示が少なく展望も効かなかったので、コンパスとにらめっこ。
中山に到着。山頂標示は無く三角点だけ。
休憩していたら後から来たおばちゃんがグレープフルーツをくれた。美味しかったー。
天宮塚方面に下る。
2016年06月18日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
6/18 13:19
中山に到着。山頂標示は無く三角点だけ。
休憩していたら後から来たおばちゃんがグレープフルーツをくれた。美味しかったー。
天宮塚方面に下る。
天宮塚。聖徳太子が修業をした跡らしい。
後で調べて知ったが、中山寺は聖徳太子が建てたんですねぇ。
2016年06月18日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 13:55
天宮塚。聖徳太子が修業をした跡らしい。
後で調べて知ったが、中山寺は聖徳太子が建てたんですねぇ。
2016年06月18日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 13:55
天宮塚の直ぐ下の展望所から南の展望。
肉眼では阿倍野ハルカスも見えていた。
2016年06月18日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 13:57
天宮塚の直ぐ下の展望所から南の展望。
肉眼では阿倍野ハルカスも見えていた。
沢沿いを下ります。
渡渉も多く、濡れた岩で滑ってコケました。
上手く手を付いたけど、危ないとこでした。
2016年06月18日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 14:09
沢沿いを下ります。
渡渉も多く、濡れた岩で滑ってコケました。
上手く手を付いたけど、危ないとこでした。
中央に赤い嘴の鳥がいます。
さくらの道からずっと小鳥が鳴いていました。
自然林の山は小動物の宝庫。
2016年06月18日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 14:12
中央に赤い嘴の鳥がいます。
さくらの道からずっと小鳥が鳴いていました。
自然林の山は小動物の宝庫。
途中の沢で面白いものを見つけました。
岩の窪みで水が噴き上がっています。
2016年06月18日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 14:38
途中の沢で面白いものを見つけました。
岩の窪みで水が噴き上がっています。
砂防堰堤の溜まりには小魚がいっぱいいます。
ハヤ?ウグイ?
2016年06月18日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 14:44
砂防堰堤の溜まりには小魚がいっぱいいます。
ハヤ?ウグイ?
天敵がいないのか彼らの楽園のようです。
2016年06月18日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 14:45
天敵がいないのか彼らの楽園のようです。
下山口の紫陽花もキレイ。
2016年06月18日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 15:18
下山口の紫陽花もキレイ。
階段を下りた広場にはトイレもあります。
2016年06月18日 15:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 15:25
階段を下りた広場にはトイレもあります。
中山寺の境内に入って来ました。
阿弥陀堂の朱塗りも鮮やか。
2016年06月18日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 15:30
中山寺の境内に入って来ました。
阿弥陀堂の朱塗りも鮮やか。
2016年06月18日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 15:32
本堂の装飾画も復元されているようです。
五重塔は再建工事中。
2016年06月18日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 15:32
本堂の装飾画も復元されているようです。
五重塔は再建工事中。
2016年06月18日 15:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 15:35
山門の仁王像も復元済み。
2016年06月18日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 15:39
山門の仁王像も復元済み。
でか過ぎて収まらない…
2016年06月18日 15:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
6/18 15:40
でか過ぎて収まらない…
麓から見た大峰山と中山。
2016年06月18日 15:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
6/18 15:48
麓から見た大峰山と中山。
中山寺駅に到着。帰途につきます。
2016年06月18日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
6/18 15:54
中山寺駅に到着。帰途につきます。

感想

北摂大峰山は自然林で、終始小鳥の鳴き声が聞こえて、
気持ちいい山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら