記録ID: 916236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
濃霧と嵐と快晴の針ノ木岳周回
2016年07月16日(土) ~
2016年07月18日(月)
- GPS
- 18:15
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,812m
- 下り
- 2,870m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:48
2日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:45
3日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:41
7/16 扇沢橋西詰広場8:08-8:21扇沢総合案内センター8:34-8:36扇沢登山口-9:54大沢小屋10:13
-針ノ木大雪渓-13:15針ノ木峠(昼食・チェックイン)14:19-15:40蓮華岳15:45-16:56針ノ木峠
泊/針ノ木小屋
7/17 針ノ木峠6:33-7:36針ノ木岳7:40-8:34スバリ岳8:39
-10:29赤沢岳10:36-11:30鳴沢岳11:31-12:18新越乗越
泊/新越山荘
7/18 新越乗越5:54-6:27岩沢小屋岳6:44-7:58種池山荘8:11-8:49爺ヶ岳南峰9:04
-9:37種池山荘10:00-10:41水平岬-11:20駅見岬-11:37ケルン-12:33柏原新道登山口-12:35扇沢橋西詰広場
-針ノ木大雪渓-13:15針ノ木峠(昼食・チェックイン)14:19-15:40蓮華岳15:45-16:56針ノ木峠
泊/針ノ木小屋
7/17 針ノ木峠6:33-7:36針ノ木岳7:40-8:34スバリ岳8:39
-10:29赤沢岳10:36-11:30鳴沢岳11:31-12:18新越乗越
泊/新越山荘
7/18 新越乗越5:54-6:27岩沢小屋岳6:44-7:58種池山荘8:11-8:49爺ヶ岳南峰9:04
-9:37種池山荘10:00-10:41水平岬-11:20駅見岬-11:37ケルン-12:33柏原新道登山口-12:35扇沢橋西詰広場
天候 | 7/16 霧ときどき奇跡のような青空 7/17 雨、ほとんど嵐 7/18 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台余り駐車できますが、7/19から11/30まで工事のため利用不可です。 当分は、少々歩いた市営第2駐車場に停めるしかないようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ、ザレ、ゴーロに泥ぬたといろいろありますが、 よく踏まれていて、気をつけていれば特に問題ありません。 とは言っても、柏原新道ももうすぐ終わりという林間の道で相方が転倒。 ほとんど逆さまになっていました(笑) ごく普通の登山道ですが、油断大敵というところでしょうか。 |
その他周辺情報 | 今回利用した針ノ木小屋と新越山荘は、労山の会員証の提示で500円割引でした。 二人で2泊して2,000円のお得でした。 もっとあちこちで頑張ってほしいですね。 扇沢のセンターや山小屋に大町温泉薬師の湯の100円割引券が置いてありました。 yosは今月の新湯がまだなので、 ちょっと足を延ばして葛温泉仙人閣に浸かってきました。 高温で気持ちのいいお湯を独り占めしてきました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
軽アイゼン
カメラ
|
---|
感想
昨年の海の日3連休に荒天の予報であきらめた針ノ木岳にリトライしました。
予報が微妙で、1週間やきもきしましたが決行。
初日はガスの中の雪渓登り。
雪渓の眺めを楽しめなかったのは残念でしたが、
針ノ木峠や蓮華岳で奇跡のような青空が現れ、槍穂や劔の展望が楽しめました。
2日目は前夜の回復傾向という予報が外れて雨。
針ノ木、スバリ、赤沢、鳴沢と歩くにつれて風雨が強まり、ほとんど嵐の中の縦走。
新越山荘に着いたときはほっとしました。
最終日は朝から快晴。
岩沢小屋岳から種池山荘を通り爺ヶ岳南峰まで大展望の稜線を楽しみました。
針ノ木から鳴沢の稜線は起伏に富み、歩きごたえのあるいい稜線でした。
もう一度、
今度は晴れたときに、
黒部湖を見下ろし、立山や剱岳の眺望を楽しみながら歩いてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する