記録ID: 931012
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
三室山(三室山登山口〜三室山〜大通峠)
2016年08月02日(火) [日帰り]
兵庫県
鳥取県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 809m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | くもり(18〜22℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三室山登山口の駐車場から三室山頂上までは通常の登山道で、標識やマーキングテープがあり、よく歩かれていて、道は明瞭で迷うところはありません。三室山頂上から大通峠までの下山県境尾根には標識は無く、踏み跡程度しかないところもあり、一般向きではありません。三室山頂上から大通峠までの下山県境尾根を歩くには地図、コンパスが必携。GPSもあったほうがいいかも。 [三室山登山口の駐車場〜三室山頂上]→通常の登山道(登りの登山道) 標識やマーキングテープがあり、よく歩かれていて、道は明瞭で迷うところはありません。 [三室山頂上〜迂回路のあるところ]→下山の県境尾根 三室山頂上から迂回路のあるところまでは踏み跡がかなりはっきりしている。ところどころにマーキングテープがある。 [迂回路のあるところ〜枯れ木のモニュメントのある笹原]→下山の県境尾根 広い尾根の笹原の中を歩くルート。ルートは踏み跡程度でわかりにくいのでルートをはずさないように注意して歩く。ところどころにマーキングテープがある。 [枯れ木のモニュメントのある笹原〜大通峠]→下山の県境尾根 尾根がはっきりしてきてルートがわかりやすくなる。転換点(GPSの軌跡図参照)で左折する。大通峠が近くなるとルートはかなり明瞭となる。ところどころにマーキングテープがある。 ※大通峠から三室山登山口の駐車場までの林道(約5.8km)は自転車で走行しました。 |
その他周辺情報 | 近くの千種町室付近に「エ−ガイヤ温泉」400円(65歳以上は200円)がある。火曜日が定休日。http://chikusatown.net/playguide/rest/f_salon.html |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料(水500mLとスポーツ飲料水500mLと湯500mL)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
スパッツ
軍手
ハッカ油スプレー(自作)
虫除けジェル
虫除け線香
|
---|
感想
1.2016年02月26日に歩いた積雪期の三室山とほぼ同じコースを無雪期に歩いてみた。くもっていたが、ある程度の展望あって良かった。三室山〜大通峠間の県境尾根では少し北風が吹くことがあって暑さが少しまぎれて歩きやすかった。また、大通峠から三室山登山口の駐車場までデポした自転車で林道を走行したが、走行中に汗が引いて爽快だった。
※2016.02.26に歩いた積雪期の三室山の山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818168.html
2.無雪期の2015年05月23日にも三室山〜大通峠間の県境尾根を歩いたが、そのときと比較するとマーキングテープがかなり回収されて、減っているので、特に迂回するところはルートを間違えないように注意する必要がある。
※2015.05.23に歩いた無雪期の三室山の山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-644900.html
3.今回は虫除けの線香を携帯したためか、虫に刺されることは無かった。また、下山時、三室山登山口の駐車場で3人のパーティと出会った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する