ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 940734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座縦走(中房温泉〜北鎌独標〜槍〜キレット〜前穂〜上高地)

2016年08月12日(金) ~ 2016年08月14日(日)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
jaian37 その他2人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
54:38
距離
41.5km
登り
5,265m
下り
5,195m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
0:59
合計
8:58
距離 17.8km 登り 1,991m 下り 1,624m
6:08
24
6:32
6:33
14
6:47
16
7:03
18
7:21
7:24
22
7:46
7
7:53
7:56
23
8:19
8:33
21
8:54
13
9:07
9:08
52
10:00
10:09
2
10:36
11:03
16
11:19
54
12:13
12:14
49
13:03
123
2日目
山行
11:07
休憩
2:30
合計
13:37
距離 10.3km 登り 1,956m 下り 816m
4:06
168
6:54
6:55
147
9:22
10:18
236
14:14
15:21
14
15:35
16:00
8
16:08
15
16:23
24
16:47
37
17:24
17:25
13
17:38
5
17:43
3日目
山行
5:41
休憩
2:19
合計
8:00
距離 13.4km 登り 1,307m 下り 2,769m
4:45
36
5:21
5:38
32
6:10
6:20
1
6:21
6:27
63
7:30
7:40
8
7:48
8:25
24
8:49
8:51
7
8:58
9:01
34
9:35
9:56
13
10:09
10:15
8
10:23
10:35
46
11:21
11:35
40
12:15
13
12:39
12:40
5
天候 8/12晴れ、8/13晴れ〜曇り、8/14晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
安南タクシー穂高駐車場に駐車
穂高駐車場→中房温泉 バス:安南タクシー1,700円
・04:48→06:05
http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/nakafusa/

■帰り
上高地バスターミナルから乗合タクシーで沢渡温泉駐車場まで
1台4,200円(5名乗車で840円/1人)
沢渡温泉駐車場からmasaokanoさんの車に乗せてもらい穂高駐車場まで
その他周辺情報 登山後の温泉は安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ〜
10:00〜21:30大人530円
http://www.holiday-you.co.jp/spa.html
南安バス穂高駐車場は2:00到着で満車でした(^^;)
4:58始発のバスは大型バス1台、中型バス2台で中房温泉まで移動。
2016年08月12日 04:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 4:58
南安バス穂高駐車場は2:00到着で満車でした(^^;)
4:58始発のバスは大型バス1台、中型バス2台で中房温泉まで移動。
中房温泉から歩いて合戦小屋。
スイカが甘〜い\(^o^)/
2016年08月12日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 7:40
中房温泉から歩いて合戦小屋。
スイカが甘〜い\(^o^)/
燕山荘の下はお花畑でした。
2016年08月12日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:18
燕山荘の下はお花畑でした。
生ビールと山男とリクーム。
2016年08月12日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/12 8:25
生ビールと山男とリクーム。
Y脚。
燕岳と被ったー(;´Д`A ```
2016年08月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 8:26
Y脚。
燕岳と被ったー(;´Д`A ```
朝から生ビール飲めるなんて何て良い日なんだ!!
2016年08月12日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 8:25
朝から生ビール飲めるなんて何て良い日なんだ!!
裏銀座もハッキリクッキリ。
2016年08月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 8:26
裏銀座もハッキリクッキリ。
今ならテン場ガラガラです。
2016年08月12日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:27
今ならテン場ガラガラです。
今年初コマクサ。
私もコマクサももうお疲れであります。
2016年08月12日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 8:34
今年初コマクサ。
私もコマクサももうお疲れであります。
表銀座縦走路の先に目指す槍様。
2016年08月12日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 8:38
表銀座縦走路の先に目指す槍様。
2016年08月12日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:05
グンナイフウロ。
2016年08月12日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:13
グンナイフウロ。
イワオトギリ。
2016年08月12日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:14
イワオトギリ。
振り返る。
今回は燕岳も大天井岳も巻きました^^;
2016年08月12日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 10:11
振り返る。
今回は燕岳も大天井岳も巻きました^^;
大天井ヒュッテ。
今晩は布団ふっくらです。
2016年08月12日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 11:04
大天井ヒュッテ。
今晩は布団ふっくらです。
大天井ヒュッテでキーマカレー食べました。
2016年08月12日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 10:51
大天井ヒュッテでキーマカレー食べました。
槍様と北鎌尾根。
双六岳の手前辺りに北鎌尾根から発生する北鎌沢右俣。
分かり難い?
2016年08月12日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 11:41
槍様と北鎌尾根。
双六岳の手前辺りに北鎌尾根から発生する北鎌沢右俣。
分かり難い?
先の画像とは違う場所から見下ろし天上沢の北鎌沢出合。
nyuroroさん、masaokanoさんとの合流地点&本日の幕営地。
2016年08月12日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 12:01
先の画像とは違う場所から見下ろし天上沢の北鎌沢出合。
nyuroroさん、masaokanoさんとの合流地点&本日の幕営地。
『赤岩岳山頂⇒50m』
西岳方面から大天井岳方面に歩いてきた方を何人も敗北させてきた100高山赤岩岳山頂の案内標識。
2016年08月12日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 12:04
『赤岩岳山頂⇒50m』
西岳方面から大天井岳方面に歩いてきた方を何人も敗北させてきた100高山赤岩岳山頂の案内標識。
標識から赤岩岳を望む。
ど真ん中が赤岩岳で手前はニセピーク。
2016年08月12日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 12:05
標識から赤岩岳を望む。
ど真ん中が赤岩岳で手前はニセピーク。
本日既にnyuroroさん、masaokanoさんが踏んだであろう赤岩岳に到着。
今回縦走の目的の一つである赤岩岳登頂。
私も昨年踏み損ねたリベンジを果たしました。
2016年08月12日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 12:13
本日既にnyuroroさん、masaokanoさんが踏んだであろう赤岩岳に到着。
今回縦走の目的の一つである赤岩岳登頂。
私も昨年踏み損ねたリベンジを果たしました。
赤岩岳から喜作新道へ戻る登山道。
踏まれていることは踏まれている。
2016年08月12日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:15
赤岩岳から喜作新道へ戻る登山道。
踏まれていることは踏まれている。
ビックリ平付近にデポした48Lザックを回収。
今回アタックザックはバルトロのハイドレーションバッグを持ってきました。
水を汲みに行くときとか後の前穂で大活躍でした。
2016年08月12日 12:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 12:47
ビックリ平付近にデポした48Lザックを回収。
今回アタックザックはバルトロのハイドレーションバッグを持ってきました。
水を汲みに行くときとか後の前穂で大活躍でした。
貧乏沢下降地点まで戻ってきました。
2016年08月12日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:03
貧乏沢下降地点まで戻ってきました。
貧乏沢を下降中。
枝沢(右俣)の更に枝沢(右俣)
最初はガレガレを歩きますが左岸沿いに巻き道あります。
2016年08月12日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:23
貧乏沢を下降中。
枝沢(右俣)の更に枝沢(右俣)
最初はガレガレを歩きますが左岸沿いに巻き道あります。
1回目の出合から沢水チョロョロありました。
画像は標高2070m付近2回目の出合の滝です。
左岸沿い巻き道から眺めています。
標高2000m付近で水を汲みました。
水温6.5度と冷たかったです。
2016年08月12日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:42
1回目の出合から沢水チョロョロありました。
画像は標高2070m付近2回目の出合の滝です。
左岸沿い巻き道から眺めています。
標高2000m付近で水を汲みました。
水温6.5度と冷たかったです。
天上沢に合流しました。
上流方面を見ています。
2016年08月12日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 14:53
天上沢に合流しました。
上流方面を見ています。
天上沢出合地点から右岸の貧乏沢を見上げます。
出合付近では貧乏沢は200mほど伏流でした。
2016年08月12日 14:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:53
天上沢出合地点から右岸の貧乏沢を見上げます。
出合付近では貧乏沢は200mほど伏流でした。
天上沢を遡行するとあっと言う間に伏流のゴーロ歩きに。
2016年08月12日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:59
天上沢を遡行するとあっと言う間に伏流のゴーロ歩きに。
天上沢の伏流になった場所から500m程遡行して天上沢左岸の北鎌沢出合。
本日の幕営地に到着。
今回ここに水源は無いので水は予め汲んでくるか北鎌沢を遡行して汲みに行くかになります。
2016年08月12日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 16:22
天上沢の伏流になった場所から500m程遡行して天上沢左岸の北鎌沢出合。
本日の幕営地に到着。
今回ここに水源は無いので水は予め汲んでくるか北鎌沢を遡行して汲みに行くかになります。
ツェルト設営中にmasaokanoさん、nyuroroさんが到着。
8
ツェルト設営中にmasaokanoさん、nyuroroさんが到着。
私のツェルト。
インナーポール使ってるので重いけど広くて快適。
2016年08月12日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 16:22
私のツェルト。
インナーポール使ってるので重いけど広くて快適。
nyuroroさんのツェルト。
2016年08月12日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 16:22
nyuroroさんのツェルト。
masaokanoさんのヘリテイジ・クロスオーバードーム。
自立式なのに本体・ポール・スタッフサック一式で700gと軽量。
2016年08月12日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/12 16:22
masaokanoさんのヘリテイジ・クロスオーバードーム。
自立式なのに本体・ポール・スタッフサック一式で700gと軽量。
明日に備えて宴会開始。
nyororoさんの歩荷ビール、歩荷ワイン頂きました。
ありがとうございます。
2016年08月12日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 16:26
明日に備えて宴会開始。
nyororoさんの歩荷ビール、歩荷ワイン頂きました。
ありがとうございます。
靴は一昨日購入したアプローチシューズ。
nyororoさんはakuの靴がそれぞれ今回デビューでした。
masaokanoさんはdolomiteの靴今回2回目です。
2016年08月12日 17:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 17:38
靴は一昨日購入したアプローチシューズ。
nyororoさんはakuの靴がそれぞれ今回デビューでした。
masaokanoさんはdolomiteの靴今回2回目です。
もうマッタリです。
1日目終了おやすみなさい。
6
もうマッタリです。
1日目終了おやすみなさい。
2日目おはようございます。
2時半起床4時歩き始め。
2016年08月13日 04:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 4:51
2日目おはようございます。
2時半起床4時歩き始め。
北鎌沢の右俣左俣出合手前から水流ありました。
沢の直登楽しい。
1
北鎌沢の右俣左俣出合手前から水流ありました。
沢の直登楽しい。
北鎌沢右俣。
標高2060m付近でビバーク中の方と会いました。
大槍から下降して天上沢に降りるみたいです。
水流はここまででこの上は涸沢になります。
5
北鎌沢右俣。
標高2060m付近でビバーク中の方と会いました。
大槍から下降して天上沢に降りるみたいです。
水流はここまででこの上は涸沢になります。
2016年08月13日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:05
2016年08月13日 05:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:20
2016年08月13日 05:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:21
2016年08月13日 05:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:25
2016年08月13日 05:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:32
野イチゴ、他にブルーベリーもありました。
2016年08月13日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:51
野イチゴ、他にブルーベリーもありました。
太陽ギラギラ。
2016年08月13日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 5:56
太陽ギラギラ。
北鎌沢右俣の途中ビバークの方と出会った後は右岸巻き道を登りました。
最後草付きの踏み跡を登り北鎌のコルの少し上で登山道と合流しました。
2016年08月13日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:43
北鎌沢右俣の途中ビバークの方と出会った後は右岸巻き道を登りました。
最後草付きの踏み跡を登り北鎌のコルの少し上で登山道と合流しました。
尾根に出てから少し歩いてP8、P9、画像奥に見える北鎌独標を目指します。
2016年08月13日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 7:23
尾根に出てから少し歩いてP8、P9、画像奥に見える北鎌独標を目指します。
振り返り北鎌コルから下に伸びる尾根を見下ろす。
2016年08月13日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 7:39
振り返り北鎌コルから下に伸びる尾根を見下ろす。
硫黄尾根と裏銀座の三俣蓮華岳と鷲羽岳。
2016年08月13日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 8:11
硫黄尾根と裏銀座の三俣蓮華岳と鷲羽岳。
肉眼では三俣山荘が確認出来ました。
2016年08月13日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:52
肉眼では三俣山荘が確認出来ました。
北鎌独標直登ルート少し手前のビバーク適地。
ビバーク適地は途中何カ所も点在しますがそれぞれが1張分位のスペースでした。
北鎌独標直登ルートは前方のパーティで立て込んでいたので巻きました。
2016年08月13日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:45
北鎌独標直登ルート少し手前のビバーク適地。
ビバーク適地は途中何カ所も点在しますがそれぞれが1張分位のスペースでした。
北鎌独標直登ルートは前方のパーティで立て込んでいたので巻きました。
トラバースルートでシコタンソウ。
2016年08月13日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 9:24
トラバースルートでシコタンソウ。
シコタンソウ。
2016年08月13日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 9:28
シコタンソウ。
オダマキ。
2016年08月13日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:26
オダマキ。
コの字岩。
ハイハイで通過。
6
コの字岩。
ハイハイで通過。
トラバース中。
2016年08月13日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 9:32
トラバース中。
2016年08月13日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:41
nyororoさん北鎌独標に立つ\(^o^)/
2016年08月13日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/13 10:01
nyororoさん北鎌独標に立つ\(^o^)/
jaianとmasaokanoさんも北鎌独標に立つ。
13
jaianとmasaokanoさんも北鎌独標に立つ。
グルドとジース。
10
グルドとジース。
ソロの方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
9
ソロの方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
前方を行くパーティ。
2016年08月13日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 11:28
前方を行くパーティ。
大槍がどんどん近付いてきます。
2016年08月13日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 11:30
大槍がどんどん近付いてきます。
イワツメクサ。
2016年08月13日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:33
イワツメクサ。
2016年08月13日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 11:36
シコタンソウ。
2016年08月13日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 11:49
シコタンソウ。
ミヤマミミナグサ。
2016年08月13日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 11:49
ミヤマミミナグサ。
トウヤクリンドウ。
2016年08月13日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 11:54
トウヤクリンドウ。
P14の懸垂支点。
2016年08月13日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:56
P14の懸垂支点。
クライムダウンしました。
2016年08月13日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 12:56
クライムダウンしました。
ジース。
2016年08月13日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 13:08
ジース。
スラブが楽しそうなmasaokanoさん。
2016年08月13日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 13:40
スラブが楽しそうなmasaokanoさん。
睡眠中。
奥は切れ落ちていました^^;
5
奥は切れ落ちていました^^;
大槍の登り。
下段のチムニー。
2016年08月13日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 14:27
大槍の登り。
下段のチムニー。
上段のチムニー。
masaokanoさん肩の調子今一つとの事でロープ出しました。
後続のnyororoさんはフリーで。
2016年08月13日 14:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 14:36
上段のチムニー。
masaokanoさん肩の調子今一つとの事でロープ出しました。
後続のnyororoさんはフリーで。
槍山頂の人々。
2016年08月13日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 14:47
槍山頂の人々。
祠の裏から登頂。
5
祠の裏から登頂。
北鎌尾根3回目の名古屋からお越しのパーティ。
お世話になりました。
2016年08月13日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 14:51
北鎌尾根3回目の名古屋からお越しのパーティ。
お世話になりました。
自分は槍登頂2回目でしたが前回は山頂が込み過ぎて祠とプレートは諦めてしまいましたので初祠&初プレート。
12
自分は槍登頂2回目でしたが前回は山頂が込み過ぎて祠とプレートは諦めてしまいましたので初祠&初プレート。
槍ヶ岳山荘に向かいます。
2016年08月13日 15:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 15:02
槍ヶ岳山荘に向かいます。
破門だにゃー。
2016年08月13日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 15:07
破門だにゃー。
重圧に負けて自分も破門。
8
重圧に負けて自分も破門。
ここにもシコタンソウ。
2016年08月13日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 15:25
ここにもシコタンソウ。
槍ヶ岳山荘。
2016年08月13日 15:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:12
槍ヶ岳山荘。
生ビールで祝杯。
2016年08月13日 15:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 15:42
生ビールで祝杯。
ここでnyororoさん、masaokanoさんと一旦お別れ。
2016年08月13日 16:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 16:00
ここでnyororoさん、masaokanoさんと一旦お別れ。
クソお世話になりましたぁ(サンジ風)
6
クソお世話になりましたぁ(サンジ風)
槍ヶ岳山荘のテン場。
満席です。
2016年08月13日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 16:02
槍ヶ岳山荘のテン場。
満席です。
殺生ヒュッテを見下ろす。
2016年08月13日 16:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:07
殺生ヒュッテを見下ろす。
大喰岳。
キャンプ禁止!!
2016年08月13日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 16:22
大喰岳。
キャンプ禁止!!
雷鳥親子に会いました。
2016年08月13日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/13 16:32
雷鳥親子に会いました。
2016年08月13日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 16:32
ガスガスです。
2016年08月13日 17:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 17:16
ガスガスです。
南岳小屋に到着。
2016年08月13日 17:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 17:42
南岳小屋に到着。
ツェルトは私だけでしたー(;´Д`A ```
2016年08月13日 18:25撮影 by  SC-04F, samsung
7
8/13 18:25
ツェルトは私だけでしたー(;´Д`A ```
明日に期待!。
2日目終了、おやすみなさい。
2016年08月13日 18:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 18:26
明日に期待!。
2日目終了、おやすみなさい。
3日目、おはようございます。
大キレットです。
2016年08月14日 04:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 4:51
3日目、おはようございます。
大キレットです。
常念岳に左から御来光。
ありがたや〜。
2016年08月14日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/14 5:05
常念岳に左から御来光。
ありがたや〜。
大キレットから南岳方面を振り返る。
松木ジャンダルムに似ている様な・・・
松木キレット?(笑)
2016年08月14日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/14 5:05
大キレットから南岳方面を振り返る。
松木ジャンダルムに似ている様な・・・
松木キレット?(笑)
長谷川ピーク。
周辺は良く整備されていました。
2016年08月14日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:34
長谷川ピーク。
周辺は良く整備されていました。
笠ヶ岳と白山。
2016年08月14日 05:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 5:44
笠ヶ岳と白山。
キレットから北穂へ登りの途中から振り返る。
2016年08月14日 05:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 5:50
キレットから北穂へ登りの途中から振り返る。
良く整備されています。
2016年08月14日 05:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:59
良く整備されています。
先週北アの天候が読めずに不発で未踏の針ノ木・赤沢岳・爺ヶ岳・鹿島槍方面。
2016年08月14日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:04
先週北アの天候が読めずに不発で未踏の針ノ木・赤沢岳・爺ヶ岳・鹿島槍方面。
黒部五郎岳。
2016年08月14日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:04
黒部五郎岳。
薬師岳。
2016年08月14日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:10
薬師岳。
前穂と涸沢カール。
北穂高小屋から撮影。
2016年08月14日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 6:25
前穂と涸沢カール。
北穂高小屋から撮影。
雷鳥親子と遭遇。
2016年08月14日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 6:30
雷鳥親子と遭遇。
涸沢岳と奥に奥穂。
2016年08月14日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 6:43
涸沢岳と奥に奥穂。
穂高岳山荘。
2016年08月14日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 7:40
穂高岳山荘。
朝からビールが飲めるなんて何て良い日なんだ!
2016年08月14日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/14 7:53
朝からビールが飲めるなんて何て良い日なんだ!
ジャンダルム。
時間的に西穂経由で上高地で行けますけど先月やったので今回は未踏の吊尾根〜前穂〜重太郎新道で歩きます。
2016年08月14日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 8:44
ジャンダルム。
時間的に西穂経由で上高地で行けますけど先月やったので今回は未踏の吊尾根〜前穂〜重太郎新道で歩きます。
奥穂。
2016年08月14日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 8:48
奥穂。
ジャン、西穂、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2016年08月14日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 8:49
ジャン、西穂、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
槍様。
2016年08月14日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 8:49
槍様。
県警ヘリ。
9時頃撮影なのでこの後に発生した10時台の滑落死亡事故とは関係ありません。
2016年08月14日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:56
県警ヘリ。
9時頃撮影なのでこの後に発生した10時台の滑落死亡事故とは関係ありません。
トリコニー機↓供↓景。
先月のAIKENとの上高地〜奥穂南陵〜ジャン日帰りは熱かった。
2016年08月14日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 9:07
トリコニー機↓供↓景。
先月のAIKENとの上高地〜奥穂南陵〜ジャン日帰りは熱かった。
前穂でY脚。
山頂プレートがあっち向いているのは気にしないでください^^;
2016年08月14日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 10:11
前穂でY脚。
山頂プレートがあっち向いているのは気にしないでください^^;
リクーム。
2016年08月14日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 10:11
リクーム。
前穂北尾根。
これからの課題です。
2016年08月14日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 10:12
前穂北尾根。
これからの課題です。
明神方面。
同じくこれからの課題。
2016年08月14日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:13
明神方面。
同じくこれからの課題。
重太郎新道は良く整備されていました。
2016年08月14日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:44
重太郎新道は良く整備されていました。
岳沢小屋のテン場。
2016年08月14日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:18
岳沢小屋のテン場。
岳沢小屋テン場の水場。
2016年08月14日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:19
岳沢小屋テン場の水場。
岳沢。
先月ここから奥穂南陵で歩きました。
雪渓があんなところまで後退しています。
2016年08月14日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:20
岳沢。
先月ここから奥穂南陵で歩きました。
雪渓があんなところまで後退しています。
岳沢小屋。
2016年08月14日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:21
岳沢小屋。
本日カレーデーでうどん・ソバ・パスタは無しと言う事でキーマカレー。
大天井ヒュッテとどちらが美味しいって・・・聞かないでください^^;
2016年08月14日 11:25撮影 by  SC-04F, samsung
7
8/14 11:25
本日カレーデーでうどん・ソバ・パスタは無しと言う事でキーマカレー。
大天井ヒュッテとどちらが美味しいって・・・聞かないでください^^;
2016年08月14日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:43
2016年08月14日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:49
2016年08月14日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:50
2016年08月14日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:51
河童橋。
観光客で賑わっていました。
2016年08月14日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:38
河童橋。
観光客で賑わっていました。
河童橋から穂高方面。
2016年08月14日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 12:38
河童橋から穂高方面。
河童橋から焼岳。
2016年08月14日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 12:39
河童橋から焼岳。
上高地バスターミナルに到着。
暫く車の運転は無いので生ビール。
2016年08月14日 12:56撮影 by  SC-04F, samsung
6
8/14 12:56
上高地バスターミナルに到着。
暫く車の運転は無いので生ビール。
かき氷ウマー。
2016年08月14日 12:51撮影 by  SC-04F, samsung
3
8/14 12:51
かき氷ウマー。
nyororoさん、masaokanoさんと再会。
2016年08月14日 13:13撮影 by  SC-04F, samsung
4
8/14 13:13
nyororoさん、masaokanoさんと再会。
乗合タクシーで沢渡、masaokanoさんの車に乗せいていただき日帰り温泉〜穂高駐車場で車の回収。
そして松本市俺のステーキジョーで打ち上げ。
2016年08月14日 18:06撮影 by  SC-04F, samsung
3
8/14 18:06
乗合タクシーで沢渡、masaokanoさんの車に乗せいていただき日帰り温泉〜穂高駐車場で車の回収。
そして松本市俺のステーキジョーで打ち上げ。
締めはアイス積み放題で
2016年08月14日 19:04撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/14 19:04
締めはアイス積み放題で
3人でシェアして美味しく頂きました。
お疲れ様でした。
2016年08月14日 19:07撮影 by  SC-04F, samsung
8
8/14 19:07
3人でシェアして美味しく頂きました。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
アルパインヌンチャク2本 スリング150cm1本 スリング60cm1本 安全環付カラビナ4個 PAS コングダッグ ヘルメット ツェルト シュラフ シュラフマット 着替え バグネット 蚊取り線香
共同装備
8.3mm20mダブルロープ

感想

tukubaneさんから北鎌尾根に興味ありませんか?のメールを頂いたことから始まった今回の計画。
興味あるけど上高地11日スタート、13日北鎌尾根アタックして槍登頂後解散という山行計画。
自分11日は仕事なので12日中房温泉から貧乏沢経由で13日朝にはメンバーと合流出来そう。途中合流で参考計画を組みました。
ところがtukubaneさんが北鎌尾根に参加出来なくなり計画は白紙に、
参加メンバーのnyororoさん、masaokanoさんと相談した結果3人で北鎌尾根〜槍を目指すことで一致。
nyororoさん、masaokanoさんは上高地11日スタート〜槍沢ロッジ泊、12日は赤岩岳登頂〜水俣乗越から天上沢下降〜北鎌沢出合泊。
自分は12日中房温泉スタート〜赤岩岳登頂〜貧乏沢下降〜北鎌沢出合泊としました。

そして山行1日目、車の回収を考えて駐車場所は穂高駐車場、始発のバスで中房温泉へ。
歩き始めてからは合戦小屋でスイカ、燕山荘で生ビール、大天井ヒュッテでキーマカレーを堪能、燕岳と大天井岳を巻いてjaian37流ユルふわ表銀座縦走w
昨年の縦走で踏み損ねた赤岩岳リベンジを果たしました。
北鎌沢出合でnyororoさん、masaokanoさんと合流して宴会開始。
焚火を眺めながら楽しく明日に備えました。

山行2日目、4:00北鎌沢出合を出発、北鎌尾根に到着したとき前に静岡のパティ、後ろに名古屋のパーティの位置関係、目的は同じく大槍登頂。
我がユルふわパーティは先頭からmasaokanoさん、nyororoさん、jaian37の隊列。
予め先頭禁止令のnyororoさん(笑)、一週間前の縦走で先頭禁止令を言い渡されたjaian37。
途中パーティの位置は前後しながらも各パーティのペースで歩き大槍はどんどん大きくなりました。
朝は雲ひとつ無い青空だったものの大槍基部に到着したときにはガスで真っ白。
ガスに包まれたルートを辿り穂先へ。
山頂には一般登山道からの登頂者が沢山いて北鎌尾根最後の登りを見下ろす形

皆に見られながらユルふわパーティは祠裏側から登頂。
3人で記念撮影。
masaokanoさんは初槍、初3000m峰、初上高地でした。
おめでとう。

槍ヶ岳山荘に着き生ビールで祝杯をあげて2人とは一旦お別れ。
3日目のユルふわ縦走はキレット〜前穂〜吊尾根〜上高地で歩いて未踏だった奥穂〜槍の区間を繋げました。
上高地バスターミナルでnyororoさん、masaokanoさんと再会。
山行後の締めで3人仲良くアイスを食べました。

とても充実した3日間でした。
nyororoさん、masaokanoさん、どうもありがとう\(^o^)/


nyororoさん、masaokanoさんの山行記録。
はじめての槍ヶ岳は北鎌尾根から〜3年越しの赤岩岳リベンジも!(^^)!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-940785.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

ご馳走さまでした(笑)
jaian37さん 今回も北アルプスの岩陵地帯満載のレコ、ビビり楽しく拝見させていただきました。カレーも含めてご馳走さまでした(笑)

今回は大キレットですか… 前回のジャンダルムに続きまたまた私の歩いてみたい場所のレコありがとうございました。 何か私は行かなくてもいいのではないかという気分にもなって参りました(笑) 危なそうだし…(笑)
これからのレコも勝手に楽しみにさせて頂きます。あとね、私、不帰不ノ嶮と剣岳にも行ってみたいのですが如何でしょうか?(笑)

他の方のレコにありましたが双六岳あたりでまったりテン泊というのも私的にはいいのかなと思う今日この頃です(笑)

しかし3人様名コンビですね!(笑)
2016/8/17 20:35
Re: K-azmさん
こんばんは、大キレットは全体的に良く整備されすぎていてチョット驚きました。
大キレットより南の涸沢岳周辺も良い感じでした。
北鎌尾根は体力と荷物の重量で難易度が違ってくと思いました。
とにかく荷物の軽量化必須です。

双六岳周辺とても良いところです。
出来れば双六岳を踏みその先の三俣山荘(テン泊)をベースキャンプにして黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平、高天原温泉を1週間位かけてのんびり歩ければベストだと思います。

スキムミルクとても良いと思いました。
2016/8/18 0:07
花博士お疲れ様でした
お疲れ様でした。
シコタンソウありがとうございました。好きな花の一つになりました。
こっちで撮ったオダマキ。ピンぼけだったので、ここで再び見られて嬉しい限り!
天気に恵まれて本当にラッキーでした。また遊んでください!

大天井ヒュッテのキーマカレーってそんな美味しいの?
2016/8/18 6:37
Re: masaokanoさん
全体的に天候に恵まれて楽しいひとときでした。
オダマキはあの場所だけでしたね。

大天井ヒュッテのキーマカレーは確かNYAAさんが上高地〜前穂〜大キレット〜槍〜大天井〜常念〜蝶周回していたときの記録を拝見したとき美味しかった書いてあり昨年縦走したとき食べました。
今回は牛丼に新メニューと書いてあり気になったけど本日の晩御飯がレトルト牛丼だったことを思い出し今回もキーマカレーに(笑)
山でキーマカレー食べられるなんて素晴らしいです。
2016/8/18 22:56
うわー!!楽しそう♪(*^^*)
山でビール飲んで、沢で焚き火たいて、ツェルト泊なんて最高ですね!! 羨ましい!!
歩いてる人みんなヘルメット被って…、一般道に見えないんですけど、これ、一般道なんですか?(゜_゜;)
北鎌尾根って、こうゆうの?

大天井ヒュッテにキーマカレーがあるんですね♪
大好物なので、いつか食べに行きたいと思います(*^^*)
2016/8/18 18:52
Re: soyano999さん
soyanoさん御一行もジャンダルム歩いたときノーヘルだった様な!
あそこは普通ヘルメット装着ですよ(;^ω^)

軽さを求めるならばツェルトですよね。

大天井ヒュッテ以外に岳沢小屋にもキーマカレーありましたよ。
2016/8/18 23:01
お疲れさま((´∀`))♪
このところわりと快晴続きかな
みんなで無事の登頂おめでとう

合戦尾根、最近行き過ぎじゃない?(笑)
さすがにあの樹林帯 飽きたでしょ〜

こちらの槍計画は雲行きが怪しくなってきて悲しい限りです


お土産の大天井キーマカレー楽しみにしてます(笑)
2016/8/18 23:06
Re: nagashi先輩。
合戦尾根、サクっと燕山荘なので問題無しです
お土産の大天井キーマカレーってもう下山してますけど
2016/8/20 17:03
右俣ビバークの者です
レコ拝見しました、ワクワク感満載で楽しいですね〜、ワタシの写真も有りww思わず笑ってしまいました。
2016/8/19 4:30
Re: hatsuさん
こんにちは、北鎌沢右俣ではスリングやブルーベリー情報ありがとうございます。
大槍の登りでガスってましたが高みを目指して特に問題無く登頂できましたがこれが下降だとお手上げだったと思いました。
北鎌尾根下降は斜度が斜度だけに少しでも下りる方向を間違うととんでもない事になると思いました。
もっと実力と自信が付いたら下降も挑戦してみたいです。
2016/8/20 17:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら