巻き道禁止の高尾山→陣馬山
- GPS
- 06:43
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
7:25 休憩所
8:04-8:09 高尾山山頂
8:39 一丁平(展望台でポテト1袋食べて小休憩)
9:15 城山
9:34 小仏峠のタヌキ
10:00-10:40 景信山(なめこウドンで大休憩)
11:26 堂所山
11:53 明王峠
12:27 陣馬山
13:22 陣馬高原下バス停
天候 | 晴れのち曇り 時々強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www2.bus-navi.com/pc/03-1_jikoku.php?keito_param=90130090503401&start_tname=&goal_tname=&start_tcode=901300&goal_tcode=901530&pole=21&basic_tcode_s=&basic_tcode_g=070655 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 凍結・積雪ほぼ無し 霜柱はいたる所に有り。溶けていないので、登山路は乾燥して砂埃がひどい 一丁平・陣馬山山頂のトイレは凍結で水が出ず |
写真
感想
約1年ぶりの高尾山〜陣馬山縦走。
風が強かったものの、澄み切った空で
富士山もきれいに見れました。
ぬかるみもなく、歩きやすかったです。
1年前よりも山道が整備されており
ベンチや柵が増えたような・・・。
肝心のシモバシラは、小さくて残念。
数日前は大きかったようです。
思えば、登山を始めた頃は
陣馬山縦走なんかとんでもない話しで
高尾山だけで息切れしていました。
しかし今回は少し物足りない気もしました。
だいぶ成長してきたのかなぁと思います。
とは言え、まだまだ初心者。
トレーニングには、もっと他の山が良いのかも知れないけど
それでも好きな山であることには変わりません。
また、登りたいと思います。
当初予定では丹沢表尾根に行ってみようかと思っていたが、
寒波で強風との予報から、高尾山から陣馬山の縦走に急遽予定変更。
確かに稜線上ではまぁまぁの強風だったので、そこまで寒くない高尾山に逃げこんで正解だったのかも。
早朝から登り始めたため、人が少なくて良かった。
山頂にも数人の人がいるだけでした。
久しぶりに富士山もキレイに見えたし。
目的の一つであるシモバシラの成長具合は今ひとつ。
去年みたシモバシラのほうがもっと大きかった記憶がある。
小さいモノはわりとたくさん発見できます。
景信茶屋ではどこかの山岳会の方々が餅つき大会中でした。
ウマそうな餅の香りが漂ってきていました。。。
我々はなめこウドンを食べましたが、ゆずの香りがたまりません。
先々週の鍋割山の鍋焼きうどんとはまた違うウマさ。
景信山から先は巻き道の誘惑がありますが、今回は巻き道禁止のため、
丁寧にピークを踏んでいきました。
というと格好いいですが、実は大した標高差は無いんですね。
今まで、巻き道が大好きだったんですが、言うほど疲労度に差は無いように感じました。
ただ、眺望があるのは堂所山ぐらいなものなので、巻き道が人気なのもうなずける。
陣馬山山頂は風が強く寒かったため、写真だけ撮影してさっさと下山。
一時間に一本のバスを目指しての下山は何となくせわしない。
足も全く痛くなかったため、スムーズな山行となりました。
時間はコースタイム通りなんですが、気分的にあっという間に下山したような気がしていて、ちょっと物足りない。
次回は藤野駅まで下山するコースを歩いてみるかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する