記録ID: 954542
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
福島Bコースから周回で歩く 中ア【木曽駒ヶ岳】
2016年09月03日(土) [日帰り]
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:10
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,449m
- 下り
- 2,432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 12:11
距離 23.8km
登り 2,449m
下り 2,450m
17:15
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正沢川の橋は有りませんでしたが、簡易の丸太が置かれていました |
写真
感想
真夏の暑さも少し落ち着いてきて、何処にしようか考えてました。
通勤の際に読み終えた新田次郎の小説【聖職の碑】を思い出しました。
連休でも無いし、丁度いいかも。
ただ今週は予報では土曜日のみ天気が良いとも・・・
いつもは伊那側から登るので、今回初めて木曽側から登ってみようかと思います。
このルートは今年も行われた過酷な山岳レース『TJAR』の中央アルプスエリアの取り付きでもあります。
道もはっきりしていて歩きやすかったです。
伊那側と比べ、静かな登山が出来る『福島Bコース』
渡渉からスタートです。
登山道は急な登りが続きますが、道は明瞭。
【七合目避難小屋】ではキレイなトイレもありました。
【木曽駒ヶ岳】までは終始静かな登山でした。
計画ルートの【宝剣岳】にも登りましたが、渋滞で30分ほどかかりました。
【馬ノ背】に乗ると時間的な問題かすれ違う人が減り、また静かな登山となりました。
【西駒山荘】で冷たい水を汲んで【茶臼山】に到着。
ここからの下りでどの位かかるかが心配でしたが、道は明瞭で歩きやすかった。
五合目以下は少々藪っぽかったですが、道はハッキリとついていました。
最後の正沢川渡渉ですが、事前の注意書き標識にもあった通り、橋は流されていましたが、簡易的な丸太がトラロープで結ばれており、靴を濡らさずに渡れました。
満足のいく静かな山行を楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する