ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山 二荒山神社より特大の神剣を目指して

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
9.2km
登り
1,231m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:54
合計
6:33
距離 9.2km 登り 1,233m 下り 1,235m
8:32
8:36
52
9:28
9:34
57
10:31
10:33
81
11:54
11:57
8
12:05
12:32
4
12:36
12:38
45
13:23
13:27
45
14:12
14:17
43
15:00
15:01
3
15:04
ゴール地点
ルートはEtrex20xのGPSデータです。
今回は初心者のSさんと同行だったのでほぼ山と高原地図の標準タイムですね。
天候 晴れ(目まぐるしくガスが発生)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地元草加から宇都宮までは下道。宇都宮からは日光宇都宮道路を使います。
4号線はかなりスイスイ行けることがわかったので、今年2回目の日光も途中まで下道を使います。交通費節約♪
二荒山神社では登山者用の駐車場があります。人気の山なので満車になるのも早い。今回はギリギリ間に合いました。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図

●二荒山神社〜4合目
神社では登拝料500円がかかります。
1合目まではしばらく階段。
3合目までは樹林帯の土の登山道。下りは滑り易いので注意。
4合目までは林道をジグザグに歩きます。工事車が通ったら脇に寄りましょう。

●4合目〜8合目
4合目からしばらくは笹の登山道。よく舗装されています。
5合目付近からいよいよ岩稜帯のぼり。下りは気をつけましょう。

●8合目〜山頂
8合目付近からは緩やかな登山道になります。この辺も補修が結構入ってますね。
9合目付近からは富士山のようなザレ砂の登山道です。
山頂は展望良好。中禅寺湖を眼下に、日光白根・日光連山が目の前に見えます。
特大の神剣は必見。
その他周辺情報 ●温泉
清滝IC近くの「やしおの湯」にて汗を流します。日光に車で来たときはほとんどこちらの温泉へ〜。510円也。
100円返却式鍵つきロッカーあり。
露天風呂とサウナあり。
食事処あります。いつもゆばそば800円の頻度大。
草加出発時には曇っていたので天気予報がはずれたかと心配していましたが、日光宇都宮道路に入ると晴れてきました〜♪
日光連山(左側が男体山)が見えてワクワクです。
1
草加出発時には曇っていたので天気予報がはずれたかと心配していましたが、日光宇都宮道路に入ると晴れてきました〜♪
日光連山(左側が男体山)が見えてワクワクです。
いろは坂を越えて中禅寺湖が見えてきます。この鳥居を通ればすぐ。
いろは坂を越えて中禅寺湖が見えてきます。この鳥居を通ればすぐ。
駐車場は満車ギリギリでしたが、何とか第2駐車場に停めることが出来ました。
今回も二荒山神社から往復です。
1
駐車場は満車ギリギリでしたが、何とか第2駐車場に停めることが出来ました。
今回も二荒山神社から往復です。
二荒山神社は登山を登拝といいます。
登拝料は大人500円。
1
二荒山神社は登山を登拝といいます。
登拝料は大人500円。
住所を記帳し登拝の受付3名分をまとめて支払います。
2
住所を記帳し登拝の受付3名分をまとめて支払います。
登拝料を支払うと通行許可のほか、交通安全のお守りもいただけます。
2
登拝料を支払うと通行許可のほか、交通安全のお守りもいただけます。
二荒山神社の右奥から登拝をスタート。
二荒山神社の右奥から登拝をスタート。
1合目に辿りつくのにいきなりの階段。
階段はなかなかしんどいんだよね〜。
1
1合目に辿りつくのにいきなりの階段。
階段はなかなかしんどいんだよね〜。
1合目に到着。ここからしばらくは樹林帯です。
1
1合目に到着。ここからしばらくは樹林帯です。
樹林帯をしばらく歩くと林道に出ます。
ここが3合目。
樹林帯をしばらく歩くと林道に出ます。
ここが3合目。
4合目まではうねうねと林道を歩く。
まだまだ青空。なんとなく夏の緑から、秋に向けて葉の色が変わってきた感じですね。
1
4合目まではうねうねと林道を歩く。
まだまだ青空。なんとなく夏の緑から、秋に向けて葉の色が変わってきた感じですね。
林道は続きますが、ここが4合目。
ここからが本格的な男体山への登山道になります。
林道は続きますが、ここが4合目。
ここからが本格的な男体山への登山道になります。
4合目を過ぎると、何箇所か既に紅葉が始まりの木々を見かけます。
2
4合目を過ぎると、何箇所か既に紅葉が始まりの木々を見かけます。
4合過ぎると笹地帯を通る登山道。
4合過ぎると笹地帯を通る登山道。
一汗かくと5合目到着。
一汗かくと5合目到着。
五合目を過ぎた付近で展望が開ける箇所がチラホラ。
中禅寺湖が眼下には広がります。
段々とガスってきたかな。
2
五合目を過ぎた付近で展望が開ける箇所がチラホラ。
中禅寺湖が眼下には広がります。
段々とガスってきたかな。
6合目に到着。この辺は岩っぽくなってきましたよ。
6合目に到着。この辺は岩っぽくなってきましたよ。
6合目付近の岩っぽい登山路。
1
6合目付近の岩っぽい登山路。
今年知り合った山仲間1人Sさんと一緒だったので、この辺から登山スピードが落ちてきました。登山歴がまだ浅く岩稜歩きは慣れていないんですね。9年前の自分を思い出します。
1
今年知り合った山仲間1人Sさんと一緒だったので、この辺から登山スピードが落ちてきました。登山歴がまだ浅く岩稜歩きは慣れていないんですね。9年前の自分を思い出します。
登山道には少し休憩できる建物が数箇所あります。
霊峰で祈願しにくる人がいるからかな。
登山道には少し休憩できる建物が数箇所あります。
霊峰で祈願しにくる人がいるからかな。
岩稜帯をひと登りすると鳥居が現れました。
1
岩稜帯をひと登りすると鳥居が現れました。
さらに続く岩稜帯の急登。
さらに続く岩稜帯の急登。
8合目到着。
滝尾神社の立派な石碑。
滝尾神社の立派な石碑。
8合目を越えて少し登ると登山道の様相が変わってきます。
ここからは登りやすくなりますが、
1
8合目を越えて少し登ると登山道の様相が変わってきます。
ここからは登りやすくなりますが、
岩稜帯で体力消耗が激しかったSさん。緩やかになってもなかなか歩が進みませんね〜。
1
岩稜帯で体力消耗が激しかったSさん。緩やかになってもなかなか歩が進みませんね〜。
9合目道標はないのですが、その辺でしょう。
展望が本格的に開けてきます。ガスッていた空から少し青空が見えてきてくれました。
1
9合目道標はないのですが、その辺でしょう。
展望が本格的に開けてきます。ガスッていた空から少し青空が見えてきてくれました。
登山道の西側にはガスの合間に日光白根山と戦場ヶ原が遠望できます。
1
登山道の西側にはガスの合間に日光白根山と戦場ヶ原が遠望できます。
いよいよガスが晴れて青空に。
2
いよいよガスが晴れて青空に。
山頂直下は富士山のようなザレ砂の登山道になります。
Sさんも富士山に登った時のことを思い出したよう。
1
山頂直下は富士山のようなザレ砂の登山道になります。
Sさんも富士山に登った時のことを思い出したよう。
山頂が見えてきました。
1
山頂が見えてきました。
男体山山頂に到着!実に9年ぶりの登頂です。
当時一緒に登ったMさんと楽々で登頂。
2
男体山山頂に到着!実に9年ぶりの登頂です。
当時一緒に登ったMさんと楽々で登頂。
途中から若干遅れ気味だった新しい仲間Sさんも頑張ってます。
中禅寺湖をバックに山頂まであと少し。
2
途中から若干遅れ気味だった新しい仲間Sさんも頑張ってます。
中禅寺湖をバックに山頂まであと少し。
二荒山大神。
眼下には雲が多く発生していますが中禅寺湖は見えた。
2
眼下には雲が多く発生していますが中禅寺湖は見えた。
しばらくすると雲もだいぶ晴れてきて山々も遠望できるようになってきました。
2
しばらくすると雲もだいぶ晴れてきて山々も遠望できるようになってきました。
そして2012年に新しくなった神剣へ。9年前はサビサビでしたが、輝いていますよ〜。
1
そして2012年に新しくなった神剣へ。9年前はサビサビでしたが、輝いていますよ〜。
これが3mはあるでしょうか。二荒山に刺さる特大の神剣。
あーこれが見たかった♪
2
これが3mはあるでしょうか。二荒山に刺さる特大の神剣。
あーこれが見たかった♪
とりあえず神剣にタッチしながらヤマケイポーズ。
3
とりあえず神剣にタッチしながらヤマケイポーズ。
きらびやかな神剣は空を映しこみとても神聖で美しい。
3
きらびやかな神剣は空を映しこみとても神聖で美しい。
山頂でしばし休憩。ガスは多いのですが、山麓まで見えます。
以前登った太郎山もいい感じですが、あいにく女峰はガスの中。
3
山頂でしばし休憩。ガスは多いのですが、山麓まで見えます。
以前登った太郎山もいい感じですが、あいにく女峰はガスの中。
山頂でゆっくりした後、Sさんのペースに合わせて下山。
1
山頂でゆっくりした後、Sさんのペースに合わせて下山。
まだ初心者のSさん。8合目付近から足が疲れていたようですが良く降りてきました。
1
まだ初心者のSさん。8合目付近から足が疲れていたようですが良く降りてきました。
あとちょっとで神社だよ〜。
あとちょっとで神社だよ〜。
神社に到着。お疲れ様でした!
1
神社に到着。お疲れ様でした!
Sさんが奥日光は来たことないようだったので、車を走らせて戦場ヶ原まで足を伸ばしてみました。
1
Sさんが奥日光は来たことないようだったので、車を走らせて戦場ヶ原まで足を伸ばしてみました。
少し秋色になり始めですかね。
1
少し秋色になり始めですかね。
振り返って男体山。ガスが沸いてきたね。
2
振り返って男体山。ガスが沸いてきたね。
帰りに竜頭の滝を見学。
ここって沢登りとかしていいのかな?なんて思ったり。
1
帰りに竜頭の滝を見学。
ここって沢登りとかしていいのかな?なんて思ったり。
清滝で高速乗る前に定番のやしおの湯へ。510円也。
1
清滝で高速乗る前に定番のやしおの湯へ。510円也。
小腹を満たすのにやしおの湯の食事どころで「ゆばそば」800円。日光に来るとゆばたべなきゃってついついゆばそばになるなーおいしゅうございました。
2
小腹を満たすのにやしおの湯の食事どころで「ゆばそば」800円。日光に来るとゆばたべなきゃってついついゆばそばになるなーおいしゅうございました。

感想

今週は沢登りに行く予定でしたが天候が安定しないので計画を変更。今年知り合ったSさんを連れて適度に登れて達成感がある山ということで「男体山」に行くことになりました。

男体山は実に9年ぶり。私が登り始めの頃にチャレンジした山で、2012年に新調された山頂の神剣を見たいと機会をうかがっていた山でした。

人気ぶりは9年前と変わらず。登っている人の感じからすると初めて数年位の人が多いようで、関東近郊の百名山ということでとっつき易いんですね。
昔は8合目辺りがシンドかった記憶をSさんを見守りながら思い出し、あの頃が懐かしく、同じ山を登ることで自分も随分と成長したなーとしみじみと感じましたね。

そして山頂では若干の青空の下、2012年に新調された特大の神剣が待っていました。見とれていかったのですが、次から次へと登山者は来るしちょっと独り占めできないですね。天に向かって刃を向ける神剣は空を映し出し本当に美しい姿で登山する人なら一見の価値あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

男体山!
お疲れ様です!男体山9年ぶりだったんですね!
天候もほぼほぼ晴れでよかったですね!
私も今年初めて登った男体山はかなりきつくてつらかったです(;´∀`)
いつかまた男体山登るときはYAMA555さんみたいに思い出に浸りながら余裕で登ってみたいですね〜!
2016/9/12 21:43
Re: 男体山!
matako0530さん、今年登ったんですよね。
基本的に直登で標高差1200m位あるから結構厳しいですよね。さすが霊峰です。
いろんな山に登りたい派なので、男体山は本当に久しぶりでした。
今回は他の仲間に合わせて登ったので、自分だけなら結構ペース上がってそれなりにキツイ登山になったかもしれません。
2016/9/14 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら