記録ID: 958751
全員に公開
ハイキング
近畿
神戸市自然歩道 太陽と緑の道・コース24 栄〜山田池〜木津
2016年09月11日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:17
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 712m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:17
距離 19.1km
登り 712m
下り 681m
7:39
81分
神戸電鉄 栄駅
9:00
53分
山田池北側折り返し点
9:53
105分
神戸電鉄 栄駅通過
11:38
78分
山田池南側折り返し点
12:56
神戸電鉄 木津駅
神戸市の太陽と緑の道HPに「コース24「「栄〜神出山田自転車道〜山田池〜木津」のコース上にある山田池周遊道は、平成28年3月31日をもって、通行禁止となります。コースを歩かれる際は、山田池で折り返すことになりますので、ご注意ください。」との記載が上がっている。
山田池を挟んでコースの向こう側へとつなげて歩くことはできないということなのだろう。
しかし、詳しい折り返し地点の記載はない。
周遊道路の崩落や不具合等で通行できない区間でもあるのだろうか。
だとすれば周遊道は、どのあたりまで歩けるのだろう。
それから山田池のダム堰堤・取水塔が建築物として見ごたえがあるようなので、周遊道1週はダメでもそれだけでも見てみたい。
栄〜山田池、木津〜山田池の折り返しピストン2本覚悟で行ってみよう。
山田池を挟んでコースの向こう側へとつなげて歩くことはできないということなのだろう。
しかし、詳しい折り返し地点の記載はない。
周遊道路の崩落や不具合等で通行できない区間でもあるのだろうか。
だとすれば周遊道は、どのあたりまで歩けるのだろう。
それから山田池のダム堰堤・取水塔が建築物として見ごたえがあるようなので、周遊道1週はダメでもそれだけでも見てみたい。
栄〜山田池、木津〜山田池の折り返しピストン2本覚悟で行ってみよう。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
神戸電鉄 木津駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート地図で栄〜木津(木幡)あたりの線路沿いの道を歩いていますが、この部分は「太陽と緑の道」コースではありません。 太陽と緑の道コース24部分だけ見ると、アスファルト(車道を含む)と地道が半々のコースです。 夏場の低山につき、クモの巣と雑草ヤブはものすごいです。 山田池は周遊道路が封鎖されていて、通り抜けできません。 |
写真
感想
山田池周遊道は、北側も南側もアプローチから周遊道への出会い部分にフェンスが設置されていて、山田池ダム堰堤どころか周遊道自体に足を踏み入れることができない状況でした。
でも工事現場から持ってきたような簡単なフェンスなので、フェンスの横からいくらでも周遊道への侵入は可能そうでした。
自己責任で行ってしまおうかとも思いましたが、何かあったら自己責任では済まされないので、ぐっと我慢しました。
通行止めから半年しか経っていなので、周遊道も目の届く範囲では充分歩けそうなレベルに見えました。
どうして通行止めになってしまったのでしょう。
残念でたまりません。
山田池でぶっちんと寸断されてしまったこのコース、このままどちらかの駅から山田池往復では見所とか距離的なものとか、魅力が今ひとつになってしまっていると思います。もたいないなあ。
通行止めがなく歩き通せたら、変化に富んだ面白いコースなんだけれど!!(夏には向きませんが・苦笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑いのによく歩きました💮
でも空は秋の空ですね
アブやカがいそうな雰囲気ですが大丈夫でしたか
おししょうさん、おはようございます。
9月の日曜日限定の神戸電鉄フリー切符を買ってしまったので、神鉄でアクセスできる低山にせっせと足を運んでいますが・・・
夏は低山には不向きですね、わかってはいましたが。
今回は忙しかったんですよ。
右手は木の枝をフリフリしながらクモの巣払い。
左手はタオルをひらひらさせて目の前の羽虫払い。
視線だけは足元に向けて、サルトリイバラの刺に引っかからないように避けながら歩く。
それでも帰りの木津駅のホームでふと自分の体をチェックすると、帽子もカメラもタイツも糸を引いていました。(腐って糸を引いているわけじゃないですよ〜〜〜 、蜘蛛の糸です)
おまけにいろんな種類のひっつきむし(5種類ぐらいありました)が腰から下にいっぱい。
こんな怪しい格好で、公共交通機関を利用してもいいものかと少しためらってしまいました。
こんばんは
神戸はモチーフや消火栓の蓋までオサレ
そしてシューズも発色がキレイでオサレ
カッチョいいです
行きたいところが通行止めってガックシですね〜。
あくびねこさん、おはようございます。
最近神戸によく行くのですが、神戸の「フタ」は種類が豊富なんですよ。
設置された時代ごとに違うみたいだし、地域差もあります。
でも、一番良く見かけるのは「市章マーク」だけが入った無骨なやつなんです
リス君と一緒で、蓋もレア物に行き当たるとテンションが上がります
シューズもお褒めいただきありがとうございます
履きやすくてお気に入りだったのですがそろそろサヨナラ、かなあ。
靴底張替えとかできない安価ものなので、だいたい1年履くと裏がダメになっちゃいます
幅狭甲低なのでレディースモデルがいいと思うのですが、26cmの女性ものは数が少なく、あんまりデザインとか色を選べないのが悩みです
やっぱり、じょしは年齢に関係なくデザインやカラーにこだわって、オサレに山歩きをしたいですよね〜〜〜
通行止め、わかってて行ってみたのですが、やっぱり悔しいですね。
ダムの美しい景観を期待していたのになあ。
でもウロウロ行ったり来たりでいっぱい歩けたから、最後はヨシ としましょう
何回もでてきちゃいました。
幅狭甲低←私もこのタイプです。
合う靴を探すのが大変なのと色なんて選べません。
悲しいですよね〜
まあまあ
あくびねこさんも幅狭&甲低のペラペラ足さんなんですか
このタイプ、周りにはあんまりいないですよね?
まあまあ、わかってくださる方がこんなに身近にいたなんて
心強いです 。
靴選びの時はいつも店員さんを困らせてばかりですが、○○スポーツ岐阜店でも同じ事態が起こっているかと思うと、(店員さんにはめんどくさい客でごめんなさいですが、)納得するまで試し履きするのが怖くなくなりそうです
バンザ〜イ
山田池、通れなくなったんですね
普通に通れたような気がするんですが
シブレ山に抜けれないと、確かにちょっとなー、
でも自分も、立ち入り禁止のとこは行かないようにしてます
でもこの辺、太陽と緑の道、楽しいですね
神戸市、六甲山、丹生山系、太陽と緑の道
楽しめますね
まだ、行ってないとこいっぱいあるので
また行きたいです
いろいろ、教えて下さいね
tera5392さん、おはようございます。
今回は事前にtera5392さんが4年ほど前にこのあたりを歩かれたレコも、じっくりしっかり予習に読ませていただきましたよ。
いつも助かっております、ありがとうございます
通行止が今年の3月からだということなんですが、その理由が全然発表されていません。
この先、通行止めが解除されるのか、もう閉鎖のままになるのかもわかりません。
今は通れないっていうことだけは理解できたのですが、納得できたかというと、う〜〜〜ん・・・ですね
山田池ショックと、クモの巣草薮攻撃に予想以上に疲れました。
蜘蛛はすごいですね。
今回はほぼピストンのコースでしたが、往路にクモの巣払いをして歩いたコースなのに、復路に通るともう修復されているんです 。
油断して何度「顔ネット」になったかわかりません
そのせいで(?)せっかく近くまで来ていたのに、シブレ山へ寄り道する気力がなくなってしまったのが残念です 。
takatukimaki さん おはようございます
どこでも歩きとおされるんですね(^^)v
私もタクト振ってクモの巣払いしますが
その日のその道、一番のりの証拠ですから
ありがたく通りますが修復力も凄いのですね。
これから秋に向かって引っ付き虫の季節。
早速、くっつきのタネ運んであげたんですね。
ほびっとさん、こんばんは。
そうなんです、夏場はクモの巣払いに棒が欠かせないですね。
あ、棒じゃなくてタクト、タクトです
ほびっとさんはクモの巣払いも音楽を奏でながらっていうスタンスで楽しまれているのですね
ステキ 見習わなくっちゃ
・・・でもそうですねぇ・・・昨日の私のタクトづかいでは優雅なワルツや軽快な行進曲などではなく、すっちゃかめっちゃかの狂想曲が出来上がっていたかもです
もう、ぶんぶん振り回していました。
タクトも、先がピンととがったスマートなものじゃなかったんです。
ごっそりとクモの巣を絡め取れるように、先がいっぱい枝分かれしている熊手みたいな枝を選んで拾いましたから・・・ カッチョ悪いですね
くっつき虫さんも昨日の子はすごかったです 。
何がすごいって、噛み付く威力がハンパなかったんです。
服から無理やり引き剥がすと、服の生地がもれなくモゲモゲになってしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する