戦場ヶ原〜日帰り散策〜
- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 64m
- 下り
- 60m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般で危険なところはありません。赤沼自然情報センターに熊の目撃情報がありますので、1度目を通しておいて損は無いかと思います。 |
その他周辺情報 | 車で20分ほどで奥日光湯元温泉があります。今回は奥日光高原ホテルを利用しました。大人800円、小人600円です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
|
備考 | トレッキングパンツはそろそろ厚手に |
感想
おババシリーズ第3弾は月山の反省を含め、先ずはトレッキング中心で進めよう!という事でみなさんのレコを参考に戦場ヶ原に決定!
3時間ほど運転してやって来ました奥日光♪(意外に近い!)
日光宇都宮道路から見える景色、山々にテンションアゲアゲになるおババとワタクシ^^;
いろは坂を登り切ればそこには中禅寺湖と男体山!綺麗な湖に雄大な山!来てよかった〜♪( ´▽`)
赤沼駐車場へは朝8時頃到着。準備してトイレ行って8:30頃からトレッキングスタートです。
道すがら湯川でフライフィッシングを楽しむ方々とお話をするとブルックトラウト狙いとの事。そう言えば日本で数少ないネイティヴのブルックいるんだったけな〜!失念しとりました!今度は竿持ってこよう^^;
そんなこんなで戦場ヶ原へ到着〜!すんごい歩きやすい木道!キチンと整備されてます。そして、広い草原が気持ちいい〜!そして、陽の光で色合いを変える草紅葉!美しい〜!
6月はワタスゲ、7月末からのホザキシモツケの大群落。夏の戦場ヶ原にも来なくては!宿題を突きつけられた気分です^^;
程なくして樹林帯へ足を踏み入れました。これも、気持ちが良い森でした♪( ´▽`)
さらに進めば小田代ヶ原へ。この地は鹿の食害を防ぐための柵がありました。なんか考えさせられましたね〜。なぜ、鹿が増えたのか?ニホンオオカミの絶滅に関係してるんでしょうか?他に捕食者いませんものね。
小田代ヶ原も綺麗な所でした。お花の季節にまた来てみたいですね。
それにしても、この一帯での男体山の存在感は物凄い(^_^;)
是非、登ってみたいと思わせる威風堂々とした姿でした。
白根山、共々いつかチャレンジします(`_´)ゞ
山登りを始めてから思った事は、ただ登るのではなくその季節にマッチしたルート選び、いかにその山を感じて登れるか?生意気にもそんな事を考え始めました。まあ、その前に登山技術を磨かないとですね(^_^;)
稚拙な文章にお付き合いいただきありがとうございました。では、またお会いしましょう(^-^)/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
No6は結実したマムシ草ですよ。
似たような草にウラシマ草がありますが、実の色からして
マムシと思いますよ
暇が出来たら 春、初夏、初秋に是非訪れて
花達にあつ〜ぃ 目線を送ってやってね
そうそう、9月上旬から中旬には、アケボノソウも
これからは 草紅葉・・・・
カメラマンの木やクリン草も必見ですよ
himajyan さん
コメントありがとうございます。
レスが遅くなり申し訳ありません。
ナルホド、マムシ草ですか…
花は見た事が有るのですが、実は初めて見ました(^_^;)
お恥ずかしい話ですが、山歩きを始めるまでは山野草などには全く興味がなく、慌てて植物図鑑を購入し、写真を撮っては調べるの繰り返しです。
これからも訳のわからん写真やコメをアップすると思いますので、生暖かく見守ってくださいませ〜^^;
お教え頂き助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する