箱根・湯河原の山4つ:金時山/明神ヶ岳/神山/幕山(いずれも関東百名山)
- GPS
- 06:27
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,740m
- 下り
- 1,930m
コースタイム
公時神社駐車場発8:18-公時神社分岐8:59-金時山頂上9:17-矢倉沢峠9:46-
火打石岳10:37-明神ヶ岳11:17-宮城野への分岐11:45-明神ヶ岳登山口12:12
宮城野バス停着12:20
2.神山/駒ヶ岳 (標準=2時間05分、所要=1時間08分、54%)
ロープウェイ駒ヶ岳駅14:01発-神山頂上14:35-ロープウェイ駒ヶ岳駅15:09着
駒ヶ岳は次のロープウェイ15:30発を待つ間に周遊
3.幕山 (標準=1時間40分(★の間)、所要=1時間10分、70%)
幕山公園駐車場16:29発-★幕山登山口16:33-幕山頂上17:16-
★幕山登山口17:43-幕山公園駐車場17:46
4.合計 標準=9時間35分、所要=6時間20分、66%
万歩計で4万3400歩
天候 | 晴れ時々曇り→曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅発5:50頃-箱崎IC-首都高/東名自動車道-御殿場IC- 足柄駅付近(足柄峠を目指したが路面凍結の懸念あり断念) -R138-公時神社駐車場8:00頃 ・当初、第一弾として矢倉岳に登ろうと足柄峠を目指していたが、 大井松田ICを素通りしてしまい、御殿場ICで下りて北側から同峠に 向かったものの、足柄駅より少し登ったところで車が滑りそうなので 矢倉岳は断念。約1時間位ロスしてしまった。 ・R1の乙女トンネルまでの区間は気温マイナス4℃位、道の脇には雪が残って いましたが路面は幸い凍結していませんでした。 ・駐車場は写真の場所(10台程度)の他、少し御殿場寄りに3台程度、 さらに少し公時神社の方に登っていけば更に10台程度とめられます。 また近くにゴルフ練習場あり、有料ですがこちらにもとめられます。 ・駐車場にWCあり。 2.宮城野バス停→公時神社登山口 宮城野バス停桃源台行き12:26発-仙石バス停12:36着-徒歩- 公時神社駐車場着12:48 ・宮城野バス停から休日は5〜15分位おきに桃源台行きのバスが出ており 非常に便利。今日も余り待たずに乗れました。仙石バス停まで320円。 ・仙石バス停から公時神社まで少し歩きます(標準コースタイムで20分)。 (宮城のバス停から御殿場方面行きのバスに乗れれば 公時神社のバス停まで行けますが、1日5本しか出ていません) 3.公時神社登山口→箱根園ロープウェイ乗り場 公時神社駐車場発12:50-大涌谷を目指したが駐車場待ちの行列で断念- 箱根園ロープウェイ乗り場駐車場着13:40 ・大涌谷から神山のピストンを想定していたが、考えが甘かった。 流石に冬なら大涌谷もこんでいないだろうと思っていたが大間違い。 ・次に桃源台に行ってロープウェイに乗って大涌谷に行こうとしたのですが、 往復1830円と論外の高さでがっかりしてこれも断念。 ・このままパスして幕山に直行しようと一瞬思ったが、思いとどまって ロープウェイを使って駒ヶ岳経由で神山に行ってみることにしました。 ・箱根園駐車場は有料700円 4.元箱根→←駒ヶ岳 (行き)元箱根駅発13:50-駒ヶ岳ロープウェイ-駒ヶ岳駅着14:00 (帰り)駒ヶ岳駅発15:30-駒ヶ岳ロープウェイ-元箱根駅着16:00 ・大人往復1050円/片道620円 ・10分発、30分発、50分発と20分間隔で運転していました。 ・最終は16:50発とのこと。 5.元箱根→幕山公園 元箱根ロープウェイ駐車場発16:05-R1-湯河原パークウェイ-湯河原駅- 幕山公園駐車場着16:25 ・湯河原パーウェイはノーマルタイヤで問題ありませんでしたが、 凍結寸前の箇所あり。 ・幕山公園駐車場は入口の方から第3、第2、第1とあり、 今日は第1に駐車。 ・ただし、歩いて登っていくと第1の上にもさらに駐車場がありました。 ・駐車場は無料でしたが、これから梅祭りをやる時期には有料となる 旨の看板が出ていました。 ・一番奥の駐車場のところにWCあり。 6.幕山公園→自宅 幕山公園駐車場発18:00-真鶴道路-西湘バイパス-小田原厚木道路- 厚木IC-東名自動車道-首都高-箱崎IC-20:00頃 ・途中厚木〜横浜町田間で11劼僚詑據2晋里い弔發海海郎むのでしょうか? |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.金時山〜明神ヶ岳 ・危険と思われる場所はなし。 ・ただし金時山〜明神ヶ岳間の稜線上は一部雪が残っており、 北面で一部凍っているところもあるので、特に早朝は注意した方が よろしいかと。 ・一方南面、西面は雪がとけたところは泥でぐちゃぐちゃなので、 スパッツは必携。 2.神山/駒ヶ岳 ・駒ヶ岳から、神山との鞍部に下っていくところと、神山への登りの 後半はかなり雪がついていた。 ・前者はかなり踏まれてさらさらでそれほど滑らなかったが、後者は 凍ったりとけたりを繰り返しているようで、少々すべりました。 ・手でつかまることのできる低木がかなりあるので、 それほど大騒ぎせずに済みましたが、早朝などは注意が必要かと。 3.幕山 ・危険と思われる場所はなし。 ・道は登山道入り口から入ってすぐのところが、梅の木の散策場所に なっており、道が若干入りくんでいるが、本格的な登山道になって からは、明瞭になります。 ・道はかなり整備されており、終始歩き易い。 ・今回下山は日暮れ後になりましたが、ヘッドライトなしで下りてこれました。 |
写真
感想
◎昨年末から始めた関東百名山の続きです。
今回は、棒の折山など埼玉方面に行くか、箱根方面かと迷っていたのですが、
天気予報で太平洋岸は内陸部で雪が降ると言っていたのと、
昨夜Araさん、Matsuさん、Ulmatsuさん(アルファベット順)のお三方が
明神〜金時を登っていらしたのをヤマレコで拝見、
参考にさせて頂き箱根に行ってみることにしました。
◎当初は、朝一番で矢倉岳に登りでっかい富士を見て、それから金時→明神、
大涌谷から神山、最後に幕山、という計画を立てたのですが、
朝寝坊した上、大井松田ICを通り過ぎてしまい矢倉岳は断念。
また大涌谷の駐車場は車の行列で、さらに桃源台のロープウェイも料金が
高いので断念。仕方なく駒ヶ岳ロープウェイで登ることにしました。
◎金時山〜明神ヶ岳間は想像以上に気持ちよかった。
天気もいいし、風もほとんどなし、適度に雪もあり、いやそれだけでなく、
まず、明神ヶ岳に向かっていくと、絶えず箱根山が右の方に見え、
また眼下にはだんだんと強羅の町が見えてくるなど全く飽きない。
それに時々気になって振り返ると富士山がこちらを覗いていたり隠れていたり、 はたまた目隠ししてたり、と非常に面白い!
まるで富士山と「ダルマさん転んだ」をやって遊んでいるようでした。
また、途中、矢倉沢峠の手前で、単に山ガールと分類してしまうには
もったいないくらい可憐なお嬢さん(単独)にすれ違いました。
◎箱根山は2年前に来たことがあるのですが、今日と同じくロープウェイを使った
ものの、神山の頂上には登らず安易にトラバース道から大涌谷に下りて
しまったので、今日こそはと義務感だけで頂上を踏んで戻って来ました。
◎幕山は、箱根山から下りてきた時点で既に15:30を過ぎており、
箱根園の飲食店の誘惑に駆られ諦めかけそうになりましたが、
今日は既に矢倉岳を放棄してしまっているので、めげずに行ってきました。
その結果、時間は遅くなってしまったものの、
既に梅がちらほら咲いているのを見つけたり(結構花がかわいい!)、
湯河原の夜景や大きな相模湾、岩登りの様子を眺められたりと、
得るものの方が多かった。
(日が暮れた後にヘッドライトを着けずに下っているときに、突然暗闇で
ガサゴソッと複数の物影が動いたのにはギョッとしましたが、
おそらく鹿か何かだったのでしょう・・・)
◎唯一、矢倉岳に行けなかったのが残念でしたが、
たった一日で、いろいろな風景、人、物に出会えることができて
最高の思い出になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する