ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 966721
全員に公開
ハイキング
近畿

藤無山を目指してたどり着いたのは…三久安山(バリルート)

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,000m
下り
999m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:10
合計
9:10
8:20
240
駐車地
12:20
12:30
260
16:50
40
県道521号
17:30
駐車地
コース途中で現在地確認やルートファインディングで右往左往しているので、
とても遅いです。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道29号を北上、安積橋で県道6号へ。
一宮町三方町で、国道429号から県道428号を経て、県道521号へ。
4km程進むと分岐があり、「←三久安山・藤無山→」の標示がある。
その左側へ進み、空き地に駐車。
コース状況/
危険箇所等
志倉集落と藤無峠の分岐付近から、藤無山へ向かう南向き尾根を登り、
藤無峠を経て、三久安山へ縦走する予定でした。
今回のルートは殆ど一般登山道ではありません。
途中で不意にマーキングテープが出てきますが、直ぐ無くなりました。
コース全般に殆ど踏跡は無く倒木も多いが、藪は無く歩き易かったです。

(尾根の取り付き〜743pk辺り)
駐車地から少し下り舗装路の右側の川を渡渉し、
中腹から尾根を目指し攀じ登る。道は無し。
尾根の上は踏跡は無いが歩き易い。
コンパスで進行方向確認。一致。(最初はほぼ北向き。)
緩やかで小さなアップダウンがあり、明らかなコルの様子に違和感を覚える。
進行する尾根がどんどん西向いて行くし、急登も無い。
地図を見ても西向きの尾根など無い。
743pk辺りで座り込んで地図をよく見てみると…
見つけた!
予定の取り付き場所が違っていた。
支倉と藤無峠の分岐だと思っていた所は、
溝谷集落と藤無峠の分岐だった。(約3km程南)
下調べは十分したつもりだったが、こんな凡ミスをするなんて…
戻って登り直す時間も無いので、三久安山へ向かうことにする。

(743pk辺り〜三久安山)
現在地は分かった。
でも溝谷から三久安山へ向かうルートもあるはずだが、踏跡は殆ど無い。
途中でマーキングテープを見つけ安堵するが、直ぐ無くなった。
ススキが生える場所でやっと展望を得る。
南に一山が見える。その北に阿舎利山。
凡ミスの後悔は薄れて、開き直って目的地を見据えると気分が楽になった。
やがて三久安山に到着。休憩。

(三久安山〜下山尾根)
三久安山に到着したのは、昼を過ぎていた。
予定の逆回りをする時間はもう無い。
次回にリベンジする為に、当初の下山予定地に向かう尾根に向かうことにする。
標高950m付近から909pkへ向かう北東向きの尾根を進んだつもりが、
沢に行き当たってしまい、登り返す。
950m付近は緩やかな広い尾根で分かり難い。
北東尾根は諦めて、東に向かう尾根を進む。
時折マーキングテープを見つけるが、かなり古い。
激下りの尾根で右ひざの裏筋が痛くなってきた。
530m付近まで下り、両側から聞こえる沢の音で現在地の確認しようとすると…
地図が無い!
激下りなので両手が使えた方がいいと思って、トレッキングポールを仕舞ったが、
膝が痛くなってきたので後ろ手で、一本抜いた。
その時に落としたのだろう。
尾根の終わりは近いが、沢の向こうにあるはずの道は確認できていない。
地図無しで進むのはダメだと思い、
ザックをデポして標高200m程登り返し回収したが、
太陽が大分低くなっているので、このロスタイムがどう響くか不安になる。
デポ地点に戻り更に下ると、左側の沢の向こうに道が見え安心する。
先日までの雨で少し増水気味の沢を渡渉。
未舗装だがようやく道に出て安堵し、一息つく。

(県道521号〜溝谷方面の駐車地)
道を南に下っていくと分岐に出合う。
道谷方面(下って来た道)と藤無山の標示。
ここが当初の出発予定地だった。
志倉(藤無山)方面の道は通行止めになっていた。
小原の集落を抜け、稲刈りの様子を見ながら約3kmの道を歩き、
駐車地に戻りました。
シカやイノシシの踏跡を頼りにジグザグ登って尾根に乗る。
割と歩き易い。
2016年09月24日 08:39撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 8:39
シカやイノシシの踏跡を頼りにジグザグ登って尾根に乗る。
割と歩き易い。
道があるようにみえるが踏跡もマーキングも無い。
直ぐ前でイノシシが逃げて行った。
2016年09月24日 08:53撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 8:53
道があるようにみえるが踏跡もマーキングも無い。
直ぐ前でイノシシが逃げて行った。
イノシシの寝床。
安眠を妨害したようだ…
2016年09月24日 08:55撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 8:55
イノシシの寝床。
安眠を妨害したようだ…
小さなアップダウンがあり、地形図にも出るであろう明らかなコルも幾つか越える。方角はあっているのでそのまま進んだ。
2016年09月24日 09:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 9:10
小さなアップダウンがあり、地形図にも出るであろう明らかなコルも幾つか越える。方角はあっているのでそのまま進んだ。
進行する尾根が西向いてきた。
藤無山の方もそんな地点があったが、北向きに転換する様子も無い。ここは何処だ?
2016年09月24日 09:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 9:23
進行する尾根が西向いてきた。
藤無山の方もそんな地点があったが、北向きに転換する様子も無い。ここは何処だ?
樹間から明らかに高い山が見える。
銅山にしては近過ぎる。
最初に方角を合わせたコンパスが、その山頂方面を指している。
やはり藤無山か?
2016年09月24日 09:31撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 9:31
樹間から明らかに高い山が見える。
銅山にしては近過ぎる。
最初に方角を合わせたコンパスが、その山頂方面を指している。
やはり藤無山か?
743pkだと思う場所。
展望が無いので視認は出来ないが、
三久安山へと向かう尾根だと地図上で確認。
全ての予定を変更する。
743pkだと思う場所。
展望が無いので視認は出来ないが、
三久安山へと向かう尾根だと地図上で確認。
全ての予定を変更する。
西の展望が開けた場所に出ると、マーキングテープがあった。
暫くの間続くがやがて無くなる。
2016年09月24日 11:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 11:07
西の展望が開けた場所に出ると、マーキングテープがあった。
暫くの間続くがやがて無くなる。
南に一山が見える。
2016年09月24日 11:09撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 11:09
南に一山が見える。
2016年09月24日 11:09撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 11:09
一山と阿舎利山を肉眼で確認。
やはり三久安山へと向かう尾根だと確信する。
2016年09月24日 11:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 11:16
一山と阿舎利山を肉眼で確認。
やはり三久安山へと向かう尾根だと確信する。
ようやく三久安山に到着。
安堵するが、下山路も未踏の道なので不安だ。
2016年09月24日 12:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/24 12:23
ようやく三久安山に到着。
安堵するが、下山路も未踏の道なので不安だ。
志倉集落と藤無峠の分岐。
本来の出発予定地付近。
登山口を確認しました。
2016年09月24日 17:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 17:10
志倉集落と藤無峠の分岐。
本来の出発予定地付近。
登山口を確認しました。
2016年09月24日 17:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/24 17:10
撮影機器:

感想

久しぶりに地図とじっくり向き合う山行を計画したら、
とんでもないミスをしてしまった。
出発点を間違えるなんて…
言い訳になるが、分岐点が良く似ていた。
道路と同じように別れる沢、少し進んだ所の小さな沢の合流。
何より「←三久安山・藤無山→」の標示を、
2座を結ぶ合流点と勘違いしてしまった。
全く違う尾根に取り付いて、目的の山に辿りつける訳が無い…
次回はもっと綿密な計画を立てて、慎重に行動しようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら