秋の北アルプス・爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,359m
- 下り
- 2,359m
コースタイム
天候 | 9/25 晴れ時々曇り 9/26 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
双耳峰の山として名高い北アルプスの鹿島槍ヶ岳。
毎年夏に自分の山行の計画に挙がるのですが、いつも後回しにされていました。
今年は紅葉の訪れが早く、爺ヶ岳付近は紅葉の見頃を迎えているということで、ようやくこの計画を実行に移しました。
テント泊か小屋泊か迷ったのですが、天候が不順なので、小屋泊でスピードを上げていくことに。
■1日目(9/25) 扇沢→種池山荘→爺ヶ岳→冷池(つめたいけ)山荘
■2日目(9/26) 冷池山荘→鹿島槍ピストン→爺ヶ岳→種池山荘→扇沢
この計画だったのですが、どうも2日目の天気予報が雨ということで、1日目に一気に鹿島槍の頂上までいくことにしました。
1日目も午後から曇ってきそうという予報なので、午前中のうちに鹿島槍の頂上に立つには…と計算すると、扇沢を朝の3時頃に出発しないといけない!
ということで、前日の2時ごろに家を出発して、扇沢に9時ごろ到着。
柏原新道登山口付近の駐車スペースに車をとめることができました。
車中泊して、3時に起きて、まだ真っ暗なうちからヘッドライトを点けて出発しました。
柏原新道はとても整備された良い道、という噂通り、まっくらでもとても歩きやすいです。
種池山荘までコースタイムで4時間弱ですが、3時間ほどで到着。
柏原新道の上部の紅葉がきれいでした。
すぐに爺ヶ岳に向かいます。
ここから鹿島槍の姿や冷池山荘を望むことができます。
緩やかに50分ほど登ると爺ヶ岳の南峰です。
鹿島槍の姿がどーんと見えますが、残念ながら山頂は雲の中。
なかなか雲が取れそうにないので、爺ヶ岳の中峰を経由して冷池山荘へ下る。
冷池山荘でちょっと足を休めて鹿島槍へ。
ハイマツに覆われた稜線をじわじわ登っていきます。
稜線の東からガスが上がってきていますが、西からの風がそれをブロックしている感じです。
急登もなく、切れ落ちた崖もなく、安心して歩けます。
冷池山荘から2時間ほどで鹿島槍ヶ岳の頂上(南峰)に到着。
正面には立山と剱岳が間近に見えます。
残念ながら、白馬や五竜岳方面はガスに覆われています。
北峰も全く見えず、行くのをあきらめました。
ガスが少し切れて、ちらっと五竜岳の姿が見えましたが、八峰キレットはなかなか長そうです。
今度は五竜岳まで歩きたいと思います。
泊まりは冷池山荘で。久しぶりの山小屋です。
きれいでとても快適でした。
しかし、一人で山小屋に泊まると話し相手がいないので少し退屈です。
こんなとき、仲間と一緒に来ればよかったなあと思います。
夜はぐっすり眠れました。
翌日は朝から小雨。
雨対策をして昨日歩いてきた道を戻ります。
帰り道で雨がやみ、ガスが晴れて鹿島槍が姿を見せました。
まさに双耳峰!という姿で美しかった。
また来ます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する