ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 995382
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

お嬢隊 鎌倉・常盤台緑地〜台峯緑地でプチ探検する

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:14
距離
12.5km
登り
337m
下り
340m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:01
合計
5:06
距離 12.5km 登り 341m 下り 340m
10:28
25
常盤台緑地(西口)
10:53
11:01
23
11:24
11:25
17
11:42
11:55
13
葛原岡神社
12:08
12:10
10
瓜ヶ谷やぐら群
12:20
9
台峯緑地東尾根(仮)(山ノ内配水池口)
12:29
12:47
51
展望地riceball
13:38
9
台峯緑地東尾根(仮)(山崎小学校口)
13:47
13:52
18
自然観察農園
14:10
14:23
15
鎌倉中央公園(山崎口)
14:38
14:39
25
鎌倉中央公園(梶原口)
dangerいつも初心に戻って慎重に!! (by mamepapadogleo)
danger探検は1日1本までッ!! (by mamemamadogvirgo)
danger無理せず楽しい範囲のハイキングを!! (by お嬢dog隊)

は勉強中なので、名や間違いがありましたら、ご教授・ご指摘ください_(._.)_
天候 sun cloud一つない秋の空
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野村総合研究所跡地parking free 09:00〜17:00
コース状況/
危険箇所等
【コース概況】
◆常盤台緑地
指導標とかは一切なく分岐が3,4箇所あるので、事前の下調べが必要。基本的には住宅地と幹線道路に繋がっているので大丈夫とは思いますが…

◆瓜ヶ谷やぐら群
指導標とかは出ていません。葛原岡神社〜浄智寺のコース上、44の分岐脇からの踏み跡を入っていきます。ロープ場が3,4箇所あり滑りやすかったです。

◆台峯緑地東尾根(仮) 山ノ内配水池口〜山崎小学校口
前回の谷戸の東側にある尾根道。指導標は一切ありませんが地域の方々が散策で使うようで、ほぼ一本道。北鎌倉女子学園からはVRを歩いたので、普通の散策路は迂回しているようです。
まずは野村総合研究所跡地裏から常盤台緑地へスタート
2016年11月05日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:53
まずは野村総合研究所跡地裏から常盤台緑地へスタート
前回の赤線の最後から…
2016年11月05日 09:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:55
前回の赤線の最後から…
いい感じに繁ってる
2016年11月05日 09:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 9:59
いい感じに繁ってる
「峯山682」「K508」と書かれた札がある分岐は右に
(左は[[camera]]17に繋がる?)
2016年11月05日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:02
「峯山682」「K508」と書かれた札がある分岐は右に
(左は[[camera]]17に繋がる?)
南への踏み跡あり
([[camera]]16に繋がる?)
2016年11月05日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:09
南への踏み跡あり
([[camera]]16に繋がる?)
復習が大切ッ!![[pencil]]
[[flower]]1.ダイコンソウ
2016年11月05日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:09
復習が大切ッ!![[pencil]]
[[flower]]1.ダイコンソウ
ここも南への踏み跡あり
(八雲神社裏に繋がる?)
2016年11月05日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:13
ここも南への踏み跡あり
(八雲神社裏に繋がる?)
[[flower]]2.上の花びらに縞模様がないでのイヌヤマハッカ
2016年11月05日 10:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
11/5 10:17
[[flower]]2.上の花びらに縞模様がないでのイヌヤマハッカ
[[flower]]3.トネアザミ
2016年11月05日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:20
[[flower]]3.トネアザミ
特別保存地区なんだ…
2016年11月05日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:20
特別保存地区なんだ…
西側の出口に到着
2016年11月05日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:24
西側の出口に到着
[[flower]]4.ヒメジョオン
2016年11月05日 10:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:26
[[flower]]4.ヒメジョオン
これを下ればバス通りに
2016年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:28
これを下ればバス通りに
[[flower]]5-a.ノコンギク(白)
2016年11月05日 10:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:31
[[flower]]5-a.ノコンギク(白)
八雲神社の裏にルートがありそう([[camera]]7に繋がる?)
2016年11月05日 10:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:40
八雲神社の裏にルートがありそう([[camera]]7に繋がる?)
[[camera]]5の分岐へはここからかな
2016年11月05日 10:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:43
[[camera]]5の分岐へはここからかな
[[camera]]4の分岐へはここからかな
2016年11月05日 10:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:47
[[camera]]4の分岐へはここからかな
青い空に常盤台緑地が映える
2016年11月05日 10:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:48
青い空に常盤台緑地が映える
北条氏常盤亭跡は道路沿いに
2016年11月05日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:50
北条氏常盤亭跡は道路沿いに
[[flower]]6.ホトトギス
2016年11月05日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:51
[[flower]]6.ホトトギス
ここからハイキングコースへ
2016年11月05日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:51
ここからハイキングコースへ
道路から少し奥に指導標あり
2016年11月05日 10:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 10:52
道路から少し奥に指導標あり
分岐手前の木が気になる
2016年11月05日 10:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:53
分岐手前の木が気になる
タチンダイの全景
2016年11月05日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:55
タチンダイの全景
一番奥のやぐら
2016年11月05日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
11/5 10:56
一番奥のやぐら
[[flower]]7.ミゾソバ
2016年11月05日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 11:00
[[flower]]7.ミゾソバ
[[camera]]27の分岐から源氏山へ
2016年11月05日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 11:01
[[camera]]27の分岐から源氏山へ
タイワンリスが彷徨いていた
2016年11月05日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 11:07
タイワンリスが彷徨いていた
ハイキングコースは右だが、
桔梗山へは左へ
2016年11月05日 11:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:13
ハイキングコースは右だが、
桔梗山へは左へ
この柵は前回見えたなぁ
2016年11月05日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 11:15
この柵は前回見えたなぁ
竹藪の中に入って赤線繋ぎ
2016年11月05日 11:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:16
竹藪の中に入って赤線繋ぎ
更に先に進みグラウンドでも赤線繋ぎ
2016年11月05日 11:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 11:18
更に先に進みグラウンドでも赤線繋ぎ
[[camera]]29の分岐に戻って正規ルートを進む
2016年11月05日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:23
[[camera]]29の分岐に戻って正規ルートを進む
大仏ハイキングコース男坂下に出逢う
2016年11月05日 11:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:29
大仏ハイキングコース男坂下に出逢う
前回気になった分岐へ
2016年11月05日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:33
前回気になった分岐へ
これでスッキリした
2016年11月05日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 11:33
これでスッキリした
[[flower]]5-b.ノコンギク(薄紫)
2016年11月05日 11:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 11:37
[[flower]]5-b.ノコンギク(薄紫)
[[flower]]8.カントウヨメナ
2016年11月05日 11:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:39
[[flower]]8.カントウヨメナ
一瞬開けた箇所から見える
逗子や三浦アルプス
2016年11月05日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:41
一瞬開けた箇所から見える
逗子や三浦アルプス
葛原岡神社ではイベントで
エイサーが踊られていた
2016年11月05日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 11:52
葛原岡神社ではイベントで
エイサーが踊られていた
こちらから浄智寺方面へ
2016年11月05日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 11:55
こちらから浄智寺方面へ
良い子は木段を使ってね
2016年11月05日 11:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 11:57
良い子は木段を使ってね
階段を使わないと先の指導標の裏から登ることに
2016年11月05日 11:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:58
階段を使わないと先の指導標の裏から登ることに
瓜ヶ谷やぐら群へは分岐の
指導標脇から進む
2016年11月05日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:01
瓜ヶ谷やぐら群へは分岐の
指導標脇から進む
短いけどロープ場もあり
2016年11月05日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:03
短いけどロープ場もあり
鎌倉らしいやぐら群
2016年11月05日 12:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
11/5 12:08
鎌倉らしいやぐら群
谷戸の水田の脇を通って
2016年11月05日 12:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 12:11
谷戸の水田の脇を通って
北鎌倉駅へと続く幹線道路に
2016年11月05日 12:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:13
北鎌倉駅へと続く幹線道路に
[[flower]]9.ナンテンハギ
2016年11月05日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 12:15
[[flower]]9.ナンテンハギ
前回来た葛原岡神社への入口
2016年11月05日 12:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 12:18
前回来た葛原岡神社への入口
[[flower]]10.ヤクシソウ
2016年11月05日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:19
[[flower]]10.ヤクシソウ
前回とは違う山ノ内配水池口から台峯緑地東尾根(仮)へ
2016年11月05日 12:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 12:20
前回とは違う山ノ内配水池口から台峯緑地東尾根(仮)へ
左奥は六国見山の尾根
2016年11月05日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
11/5 12:24
左奥は六国見山の尾根
[[flower]]11.カタバミ
2016年11月05日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:24
[[flower]]11.カタバミ
尾根道は正面分岐を左へ
(杭に赤テープあり)
2016年11月05日 12:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 12:26
尾根道は正面分岐を左へ
(杭に赤テープあり)
ここを右に入ると
2016年11月05日 12:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 12:29
ここを右に入ると
北東側が開けた展望地に
2016年11月05日 12:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:29
北東側が開けた展望地に
円覚寺越しに六国見山
with お嬢
2016年11月05日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:31
円覚寺越しに六国見山
with お嬢
ソーセージじゃないのか…
2016年11月05日 12:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/5 12:37
ソーセージじゃないのか…
いつものでもいいやッ!!
2016年11月05日 12:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/5 12:43
いつものでもいいやッ!!
前回の谷戸の路へのルートを探してみる
2016年11月05日 12:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:48
前回の谷戸の路へのルートを探してみる
うっすらした踏み跡の急斜面を降りると
2016年11月05日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:55
うっすらした踏み跡の急斜面を降りると
前回気になった踏み跡に
2016年11月05日 13:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:01
前回気になった踏み跡に
違う登り口から戻ると
2016年11月05日 13:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:02
違う登り口から戻ると
急斜面の踏み跡の分岐へ
2016年11月05日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:04
急斜面の踏み跡の分岐へ
展望地の向かいのピークへ
2016年11月05日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:10
展望地の向かいのピークへ
ピークの先から大池に降りられそうだけどやめておく
2016年11月05日 13:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:15
ピークの先から大池に降りられそうだけどやめておく
北鎌倉女子学園のグランドを左に(散策路は右へ)
2016年11月05日 13:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:17
北鎌倉女子学園のグランドを左に(散策路は右へ)
フェンスに沿って探検だッ!!
2016年11月05日 13:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:18
フェンスに沿って探検だッ!!
うっすら見えた踏み跡へ
2016年11月05日 13:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:22
うっすら見えた踏み跡へ
コンクリの壁面の上を進み
2016年11月05日 13:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:23
コンクリの壁面の上を進み
笹竹のトンネルを潜ると
2016年11月05日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:29
笹竹のトンネルを潜ると
一般の散策路に合流できた
2016年11月05日 13:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:32
一般の散策路に合流できた
気持ちのいい散策路
2016年11月05日 13:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:34
気持ちのいい散策路
右の崖は垂直でした
2016年11月05日 13:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:35
右の崖は垂直でした
山崎小学校をぐるりと回って星岡窯跡奥から
2016年11月05日 13:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:44
山崎小学校をぐるりと回って星岡窯跡奥から
敷地沿いに進むと
2016年11月05日 13:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:49
敷地沿いに進むと
山崎小学校の自然観察農園に
右手の踏み跡を進む
2016年11月05日 13:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:52
山崎小学校の自然観察農園に
右手の踏み跡を進む
廃屋の脇を進んで
2016年11月05日 13:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:53
廃屋の脇を進んで
「中央公園」の矢印に従い
斜面を登って行く
2016年11月05日 13:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:54
「中央公園」の矢印に従い
斜面を登って行く
あまり歩かれていないルートなのか笹竹が生い茂る
2016年11月05日 13:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:57
あまり歩かれていないルートなのか笹竹が生い茂る
台峯緑地西尾根(仮)に出逢い
2016年11月05日 13:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 13:58
台峯緑地西尾根(仮)に出逢い
鎌倉中央公園へ下ってみる
2016年11月05日 14:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:00
鎌倉中央公園へ下ってみる
自然林の中の歩きやすい路
2016年11月05日 14:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:02
自然林の中の歩きやすい路
直進すると住宅地へ
2016年11月05日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:04
直進すると住宅地へ
公園奥に降り立った
2016年11月05日 14:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:06
公園奥に降り立った
赤丸の隙間から出てきた
2016年11月05日 14:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:08
赤丸の隙間から出てきた
鎌倉中央公園山崎口で一息
2016年11月05日 14:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:10
鎌倉中央公園山崎口で一息
湿度のせいか自分達もあまり喉は渇かなかった
2016年11月05日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 14:13
湿度のせいか自分達もあまり喉は渇かなかった
「ししいし」に登頂ッ!!
2016年11月05日 14:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
11/5 14:21
「ししいし」に登頂ッ!!
公園は自然林に囲まれている
2016年11月05日 14:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:27
公園は自然林に囲まれている
公園奥の水田
ここも谷戸になっている
2016年11月05日 14:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:29
公園奥の水田
ここも谷戸になっている
向かい側の散策路も歩きたい
2016年11月05日 14:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:30
向かい側の散策路も歩きたい
湿地帯の木道を渡り
2016年11月05日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:34
湿地帯の木道を渡り
木段を上ると
2016年11月05日 14:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:36
木段を上ると
鎌倉中央公園梶原口に
2016年11月05日 14:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:39
鎌倉中央公園梶原口に
この坂が膝には一番辛かった
2016年11月05日 14:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:44
この坂が膝には一番辛かった
野村総合研究所跡地に到着
2016年11月05日 14:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:51
野村総合研究所跡地に到着
道路脇の水道は生きてます
2016年11月05日 14:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/5 14:53
道路脇の水道は生きてます
まもなく見頃か
2016年11月05日 14:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:59
まもなく見頃か
楽しかった探検も終了
2016年11月05日 15:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:05
楽しかった探検も終了
回収して帰宅後は…
2016年11月05日 15:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
11/5 15:07
回収して帰宅後は…
ヤブでプチプチやネバネバが着いたので洗濯することに
10
ヤブでプチプチやネバネバが着いたので洗濯することに
歩いたことより洗われて疲れちゃったわ Zz…
14
歩いたことより洗われて疲れちゃったわ Zz…

感想

2週間前に歩いた台峯緑地の踏み跡が気になり、常盤台緑地と合わせて歩いてきました。
(前回の『お嬢隊 久々の散策は台峯緑地(北鎌倉)をぶらり』はこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-970315.html)

まずは常盤台緑地。こちらも地元の方が歩く程度なのか指導標は一切なく、気付いた分岐から続く踏み跡は南側の幹線道路に降りられそうでした (未確認)
路沿いにはイヌヤマハッカとイヌタデ、トネアザミやが延々と咲いていました。

北条氏常盤亭跡からタチンダイを見学し、大仏ハイキングコースへのルートでは、やはり前回歩いた桔梗山からの途切れた赤線を繋ぎ、それに伴い踏み跡を確認してみました

瓜ヶ谷やぐら群は葛原岡神社から浄智寺へのルートから分かれていますが、ほとんど訪れる人はいないようです。ただ踏み跡はしっかりしていて、滑りやすい箇所にはロープもあり、問題なく歩けました。ひっそりとあるやぐら群は歴史を感じられるものでした

台峯緑地は西尾根(仮)と谷戸を前回歩いたので、今回は東尾根(仮)を歩くことに。緑地保全会の方々が里山全体に手を入れてくれたおかげで、非常に安心して散策できる里山です。地元の方が散策によく使うようで、何組もの幼児連れの家族などすれ違いました

展望地からは北東側が開け、円覚寺越しの六国見山を正面に見ながらのタイムはとても気持ちよかったです。その後前回気になった谷戸からの路も確認し、あとは周回して戻る…のでは、すんなり歩いただけで物足りないので1箇所バリルートの探検をすることに

散策路は68で右に迂回していますが、フェンスを辿っていけば反対側に出られるはずflairと思い、周りに人がいないことを確認して(間違ってますと指摘されるのが面倒くさいので )突撃開始ッ 踏み跡もないのでフェンス沿いのわずかな隙間を進んでいくと排水溝があり、その先にうっすらと踏み跡が…コンクリの壁面の上を歩いてきて引き返したのでしょうか その踏み跡をたどると予想した通り、迂回した散策路に出逢えました


台峯緑地自体は周回するだけなら5〜6kmでしょうが、自然がそのまま残されていていてとても楽しい一帯でした  鎌倉というと観光地化されたハイキングコースがメインになっていますが、地元に密着して自然のまま残されていているこちらの方が自分たちにとってお気に入りになりました  人が少ないことも大きな要因ですが

mamepapa dogleo

なんか○×緑地や市民の森が楽しくなってきた  次はどこ行こうかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人

コメント

mamepapaさん、mamemamaさん、
遅コメにて失礼しますm(_ _)m
この辺り、長谷から天園にかけてグルリと歩いた時に、通ったような?通らなかったような?
葛原岡神社の名に見覚えがあるので歩いたのかな?

三浦半島南下作戦の起点とした港南台駅を改めて起点として、相模国北上作戦も考えております。
その節はまたご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします<(_ _)>

半袖隊長
2016/11/10 11:52
Re: mamepapaさん、mamemamaさん、
yamabeeryuさん、コメありがとうございます_(._.)_

足跡を見ると葛原岡神社付近から銭洗弁天へUターンしてから鎌倉アルプス周辺を歩かれていますね。今回はその西側に当たるほとんど地元の人以外は歩かれない地域です。たぶん鎌倉あたりが人混みに溢れる時期でもひっそりしていると思います

相模国北上…実は自分も考えていて、なるべく緑や尾根を拾って高尾山方面へ行けないか検討中です  舗装道が多くなってしまいますが、市民の森や緑地帯を探している最中です。もしよさげなルートがありましたらお教えしますし、お教えください

mamepapa dogleo
2016/11/11 9:16
すっきりして何より
mamepapaさん こんばんは
前回行かれて気になっていた所をしっかり確認されておられて感心しました。
台峯の谷戸から尾根道に出る経路や、桔梗山周辺の竹藪を含めた経路など私もすっきりしました。

瓜ヶ谷のやぐらへの経路をお嬢も歩かれたのですね。お嬢がんばりますねー。
2016/11/10 21:20
Re: すっきりして何より
rinrinjiさん、コメありがとうございます_(._.)_

結構気になっていたので、間を開けずに行ってきました  地形図を見る限りではそれほど無理しなくてもupwardrightdownwardrightできそうな所だったのですが、展望地の西側から谷戸の池へはちょっとdownwardrightはできそうもありませんでした
桔梗山へのルートはあんなに簡単に行けるとは…

瓜ヶ谷のやぐら群へのルートは排水所側から歩いた方が入った方が楽のようですね。少し滑りやすかったので、ロープにつかまりながらソロソロdownwardrightました。
お嬢dogはさすがの四輪駆動で、平然としてました

mamepapa dogleo
2016/11/11 9:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら