HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p103313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走九州・沖縄
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
くじゅう 坊ガツル 2015年ヤス村帰省第一弾
体力度
判定データなし
日程 | 2015年03月14日 ~ 2015年03月15日 |
---|---|
メンバー | tsuruty70(写真), wakatakeya(気象), やす(記録), くるりんさん🌾(CL), その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 3月14日(土) 坊ガツル チンゲゴウシュウ
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
3月14日(土)※凍結・残雪・ぬかるみ注意!
xx:xx 法華院温泉 テン場現地集合
ヤスは12時位に着予定です
その時に一緒に4張り分手続きをしておきますね。
16:00 BDP宴会準備開始 ※会場は法華院温泉談話室
17:00 BDP宴会開始
xx:xx BDP宴会終了
xx:xx 就寝
3月15日(日)※天候不良の見込み早々に撤収下山
07:00 起床
08:00 朝食
09:00 撤収開始
10:00 下山開始 長者原へ 雨ヶ池経由
12:00 長者原着 牧ノ戸組送迎
xx:xx 法華院温泉 テン場現地集合
ヤスは12時位に着予定です
その時に一緒に4張り分手続きをしておきますね。
16:00 BDP宴会準備開始 ※会場は法華院温泉談話室
17:00 BDP宴会開始
xx:xx BDP宴会終了
xx:xx 就寝
3月15日(日)※天候不良の見込み早々に撤収下山
07:00 起床
08:00 朝食
09:00 撤収開始
10:00 下山開始 長者原へ 雨ヶ池経由
12:00 長者原着 牧ノ戸組送迎
山行目的 | メンバーのBDPお祝いキャンプ |
---|---|
注意箇所・注意点 | ※安全第一選択行動! ※凍結・残雪・ぬかるみ注意! |
食事 | ********************************* 【食事について】 1日目朝食:各自 昼食:各自 夕食:宴会準備内容を参照 2日目朝食:クルリン担当(HELPヤス) ➀豪華カニ雑炊(カニカマじゃない) ▲蹇璽襯僖鷯々 ソーセージ(でっかくない。普通サイズ) ぅ后璽(カップスープよ) 昼食:各自 ********************************* 【宴会について】 夕食:ヤス=キムチ鶏鍋・食材&調理 :ツル=アヒージョ・食材&調理 :各自=つまみな物 お酒:ワカ=乾杯酒巨峰ワインワイナリースパークリングワイン :ヤス=乾杯酒スパークリングワイン :各自=お好きな物をお好きだけ各自 ********************************* |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
3/14は9:00に田主丸を出発できそうです。
とすると、10:30に長者原。12:00過ぎに法華院着かな。
ヤスさん達と一緒にお昼ご飯出来そうだよ!
美味しいおかず、ヨロシク(笑)。
3/15は16時までに田主丸に到着しないといけないから、
14:30には長者原に着きたい。
よって余裕見て12:30には法華院出発だな。
以上、僕の暫定スケジュールでした。
ワカタケヤさん、みなさん忙しいのにありがとうございます。
お昼ごはん、何する?
トロトロラーメン
わたし焼き豚持って来ようか?
ゆでたまごはワカタケヤさんね
でも、またまたヤスさんの荷物が重たくなるけん
カロリーメイトでよかたい。
日曜日は朝ごはん食べてそそくさと解散ですね。
きっと二日酔い。
ワカタケヤさん早寝せんでよ。
なるべく早い時間に牧の戸を出発する予定で
牧の戸⇒久住別れ⇒中岳⇒久住別れ⇒法華院温泉山荘で向かいます。
気象条件、積雪によってルートや時間は変動するかもしれませんが
14時〜15時ぐらいに到着できるかなぁと思います。(昼食は行動食)
了解です。
気をつけてね。
通信が生きてるところでは経過を連絡します。
ツルちゃんもお願いしますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する