HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p116905
全員に公開
沢登り大台ケ原・大杉谷・高見山

大台 シオカラ谷
体力度
判定データなし




行動予定
シオカラ谷吊り橋の時間を見て、ヒバリ谷を遡行するか吊り橋で切り上げるか決める。
注意箇所・注意点 | ルート図 http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1716791.html |
---|---|
その他 | 昨年のリベンジ? |
難易度の低い沢でご一緒させてください。
tomokikiさんの近くで入門ルートは白滝谷があるんですけど蛭がね~
ちょっと遠いけど、大峰鉄山の白子谷でも行きましょうか?
日程は、7月2日にαルンゼに行くので、肩の調子をみてからにしてもらえませんか
白滝谷、めっちゃ近所なのですが・・・
肩の調子よくならはったら、よろしくお願いします。
シオカラ谷、行きますー!
他は泊まりなので参加出来ません(-""-;)
前鬼川とか、途中で離脱出来るなら日帰りしますけど…
u-saさん、了解です。
後日、日程を調整しましょうか
9月の連休が過ぎれば比良の沢にも蛭が居なくなるから、比良はそのころやね
お休み取りました!
よろしくお願いします(^-^)v
了解です
大台辺り日曜から雨みたいですね…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する